SSブログ

Volodos plays Turkish March (Volodos Turkish March)

https://www.youtube.com/watch?v=0qG9PZNJI_k&feature=fvwrel

https://www.youtube.com/watch?v=1SOddulz4QU&NR=1&feature=fvwrel

https://www.youtube.com/watch?v=0PQ0KPfdDB0&feature=related

https://www.youtube.com/watch?v=z8zcVUX7Vg0

https://www.youtube.com/watch?v=juLRqSV45vo

https://www.youtube.com/watch?v=z8zcVUX7Vg0

共通テーマ:日記・雑感

こういう事態を同型性と言うのではないか

"
豊洲問題で再び主役に踊りでた石原氏
思い出すのは
尖閣を東京都が買うという宣言を
アメリカから発したことだ

なんだってまたアメリカからそんなことを言うのか

そしてまた思い出すのだが
仲井真知事は
東京に来て入院して退院して
政府案を受け入れると表明したのだった

こういう事態を同型性と言うのではないかと思う

"


共通テーマ:日記・雑感

沖縄の人々に、苦しみに甘んじていればいいと書かれた判決文が出された日

"
沖縄の人々に、苦しみに甘んじていればいいと書かれた判決文が出された日
大臣はテレビカメラの前で歯を見せて笑っていた

彼は、彼らは、優越者なのだろうか?
沖縄に対してはこのように傲慢に振る舞い
一方で、アメリカに対してはあのように卑屈に振る舞う

自分たちがアメリカに押し付けられている屈辱を
強く跳ね返すこともなく
あろうことか
沖縄に同型の屈辱を押し付けている

そして歯を見せて笑っていた
一体何が可笑しいというのだろう
悔しくないのか
苦しくないのか

アメリカ人は笑えばいい
沖縄の人々は怒ればいい

しかし日本国政府の人々は笑いながら怒るという奇妙な感情を生きるしかない

"


共通テーマ:日記・雑感

そして彼らは言う この現実に合うように理性を書き換え感情を書き換えるべきだ

"
自己を正当化する理屈にも感情にも限りはない
法律の文章であからさまに書いて悪びれるところがない

本当にそう信じているのか
保身のためにそう書いているのかは
私には判定がつかない

沖縄の人々はこの苦しみを耐えるべきだと判決が語ったのである
これが司法の現実である

そして彼らは言う
現実はこうなのだ
この現実に合うように理性を書き換え感情を書き換えるべきだ

その圧倒的な力の前には我々は無力である
ただ何も感じなくして通り過ぎるしかない
日常に埋もれて生きるしかない
理想を忘れるしかない

ただわずかに祈ることが出来るだけである
心のなかの祈りは強権に圧殺されないよう
ひそかに神に向かう

"


共通テーマ:日記・雑感

自分たちの傲慢さを痛みとして感じない人々に 何を語ればよいのだろう

"
自分たちの傲慢さを痛みとして感じない人々に
何を語ればよいのだろう

沖縄についての記者会見では大臣から笑いさえ出ているのである
歯を見せて笑っていた

痛みを共有しない彼らのために
神は痛みを感じ苦しみ続けている

それは今までいつでもそうだった
そしてこれからもそうだろう

彼ら有力な者達は
多数を誇り
痛むことを知らず
歯を見せて笑い
飽食し
自らの姿を省みることがない

最初は謙虚だった若者も
権力者の列に加わり
はしゃぐのである

しかし痛みを共有する少数者はいつでも存在した
そしてこれからも存在し続けるだろう

どうということもない、それだけのことである
皆それぞれに割り当てられた役割を生きているだけだ

私もまた彼らの役回りになれば
同じことをしているだろう
遺伝子はほとんど違わないのだ

ただ貧しく生まれ、苦しみを生きる人に
寄り添う神がいると信じて
祈る

彼らには彼らの神がいて
すべてを正当化してくれるようだ
それもいい
それは彼らの信仰だ
そして
私たちは彼らのためにも祈ろう
それが私の信仰だ

"


共通テーマ:日記・雑感

" 沖縄よ いまは厳しい しかし2000年前と同じように 虐げられたあなた方の中から 2000年後の世界を導く魂が生まれるだろう "

"
沖縄よ
いまは厳しい

しかし2000年前と同じように
虐げられたあなた方の中から
2000年後の世界を導く魂が生まれるだろう

"


共通テーマ:日記・雑感

劇薬を毒にならないように薬になるように使うのが良医である

"
劇薬を毒にならないように薬になるように使うのが良医である

"

共通テーマ:日記・雑感

" 昔集めた写真を見ていると 自分が変わった部分と変わらない部分とを感じる "

"
昔集めた写真を見ていると
自分が変わった部分と変わらない部分とを感じる

"


共通テーマ:日記・雑感

" 妥協もできない 利用もできない 利用されたくもない そのようにして世間を狭くして生きてゆく "

"
妥協もできない
利用もできない
利用されたくもない

そのようにして世間を狭くして生きてゆく

わずかに神と語ることしか道はない

祈りと詩とであなたに語りかけ
夢のなかであなたの言葉を聞く

"


共通テーマ:日記・雑感

感じすぎてはいけない 鈍感になろう 必要なら薬も使って、鈍感になろう そのようにして、世間と妥協すること

"
感じすぎてはいけない
鈍感になろう
必要なら薬も使って、鈍感になろう

そのようにして、世間と妥協すること

"

共通テーマ:日記・雑感

辺野古訴訟、国が勝訴 知事の承認取り消し、高裁認めず つまり、強権、の問題である

辺野古訴訟、国が勝訴 知事の承認取り消し、高裁認めず

福岡高裁那覇支部(多見谷寿郎裁判長)は16日、国の主張を認め、翁長知事が承認取り消しの撤回に応じないのは違法だとする判決を言い渡した。

 ■判決の骨子

 ◆普天間飛行場の被害を除去するには、(辺野古の)埋め立てを行うしかない。それにより県全体として基地負担が軽減される

 ◆埋め立て事業の必要性は極めて高く、それにともなう環境悪化などの不利益を考慮しても、前知事が埋め立てを承認したことは不合理とは言えない

 ◆埋め立て承認に裁量権の逸脱・乱用はなく、違法とは言えないので、現知事の取り消し処分は違法だ

 ◆県は、国の是正指示が出て相当期間が経過しているのに従っておらず、これは不作為で違法に当たる

ーーーーー
ある地方自治体が米軍基地を拒否したとして、
それがすべての地方自治体で起こったならば、
国の方針は実現できず、地方自治体が国に優越するという
矛盾が生じる、だから、ある地方自治体が拒否したとしても、
国はそれに従う必要はない
と言っているらしい

中央集権国家に不可避的に内在する問題
あるいは権力というものに不可避的に内在する問題である
そのような根本的な問題に対して非常に単純な思考と判断を提示している点で注目と記憶に値する

つまり、強権、の問題である

むきだしの強権の印象を薄めるために
石原某氏が言った「結局、金目の問題でしょう」という具合に
お金をばらまいて、地方自治体の内部で対立を発生させ、
国の方針が実現するように誘導してきた

お金をばらまいてもダメ、選挙でも負ける、そうなっても、
裁判所は国が支配している、
という構図である

ーーーーー引用
しかし、この裁判は最初から国が勝つと決まっていると言っていい。もともと米軍基地や原発などの国策訴訟は、国側が勝つ場合がほとんどだからだ。しかも今回は、裁判を担当する福岡高裁那覇支部の裁判長(那覇支部長)に行政寄りの裁判官が任命されている。

裁判長を務める多見谷寿郎氏(57歳、司法修習36期)は、代執行訴訟が提起されるわずか18日前に、東京地裁立川支部の部総括判事(裁判長)から慌ただしく福岡高裁那覇支部長に異動している。

この転勤が普通と違うのは、多見谷氏の立川支部の部総括判事の在任期間が1年2カ月と妙に短いことだ。裁判官の異動は通常3年ごとである。高裁の陪席判事と違って、現場の指揮官である地裁の裁判長を急に動かすと現場が混乱する。多見谷氏は、立川支部の前は東京高裁の陪席判事(約4カ月)だったため、本来なら立川支部を経ずに那覇に持ってくるのが自然だ。また、前任の須田啓之氏(修習34期)もわずか1年で那覇支部長を終えて宮崎地家裁の所長に転じており、これも妙に短い。

最高裁は、「今回の異動は、他県の裁判所で退職者が出たことに対応する人事」だと説明している。たしかに、宮崎地家裁所長の市川正巳氏(62歳、修習30期)が退職し、福岡高裁那覇支部長だった須田氏が後任になり、その後任が多見谷氏という玉突きになっている。市川氏が、年収2千数百万円という地家裁所長の職をなげうって、定年(65歳)前に退官するのは、公証人になるためだろう。公証人は、働く公証役場の場所次第だが、地家裁所長に匹敵する収入を得られ、定年は70歳だ。しかし、63歳までにならなくてはいけないという慣行がある。

市川氏の退職理由はいいとして、須田氏の後任が多見谷氏しかありえなかったかというと、そうでもない。多見谷氏と同じ修習36期で裁判官に任官したのは59人。そのうちすでに辞めたり、死亡したりした者が17人、地裁所長や同等の職位にある者が10人強で、ここからさらに刑事裁判官や直近に異動した者を除くと、15人程度が須田氏の後任になりうる。その中には多見谷氏よりも長く現在の職場にいる者が8人ほどいる。さらにいえば36期だけでなく、34、35、37期にも適任者はいるはずだ。

多見谷氏は、平成22年4月から同26年3月まで千葉地裁の裁判長を務め、行政(およびそれに準ずる組織)が当事者となった裁判を数多く手がけているが、新聞で報じられた判決を見る限り、9割がた行政を勝たせている。その中には、国営の成田国際空港会社が反対派農民の土地明け渡しを求めた国策色の強い裁判もある。

過去、国策裁判で意図的な裁判官人事が行われたと見られる例がいくつかある。昭和45年に新潟地裁で始まり、自衛隊の合憲性が争われた小西空曹事件では、東京地裁から藤野英一裁判官が送り込まれた。札幌地裁が1審判決(昭和48年)で自衛隊を違憲と断じた長沼ナイキ訴訟では、控訴審の裁判長として小河80次横浜地裁部総括判事が札幌高裁に送り込まれ、悪名高い「長沼シフト」が敷かれた。伊方原発訴訟(松山地裁)では昭和52年の結審直前に、訴訟を担当していた合議体の村上悦雄裁判長と左陪席の岡部信也裁判官が2人揃って突然異動になった。もちろんこれら裁判では、国、検察、電力会社の「国策側」が勝っている。

安倍政権下では、安全保障関連法案を成立させるために、内閣法制局長官に集団的自衛権推進派の小松一郎氏を強引に持ってくる人事が行われた。

今回の人事が意図的なものとは断定できない。また法技術性が高い行政訴訟の経験がある裁判官を選ぼうとすれば選択肢は多くなかったかもしれない。多見谷裁判長には疑念を持たれないような訴訟指揮と判決を期待する。

というのが2016-1-4の記事である

ーーーーー
 鶴保庸介沖縄・北方相は2016-9-16日午前の記者会見で、沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設計画をめぐり政府と沖縄県が争っている違法確認訴訟について、「注文はたったひとつ、早く片付けてほしいということに尽きる」と語った。同県名護市辺野古への移設を急ぐ政府に沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事は反対しており、鶴保氏の発言は沖縄側の反発を招く可能性がある。

まことに、強権的、そのものである


共通テーマ:日記・雑感

愛することは赦すことです 裁くのは神の役目です

愛することは赦すことです

裁くのは神の役目です

共通テーマ:日記・雑感

「お芝居と同じように、人生にも上手な人と下手な人がいるのよ」(星の王子さま)

「お芝居と同じように、人生にも上手な人と下手な人がいるのよ」(星の王子さま)

共通テーマ:日記・雑感

「人を相手にせず、天を相手にせよ。天を相手にして、己れを尽くし、人を咎めず、我が誠の足らざるを尋ぬべし」(西郷隆盛)

「人を相手にせず、天を相手にせよ。天を相手にして、己れを尽くし、人を咎めず、我が誠の足らざるを尋ぬべし」(西郷隆盛)

共通テーマ:日記・雑感

母の介護

 母の介護で、私が一番きついのはメンタル面です。行政や老人ホームの書類の手続きといった事務作業もありますが、それよりもメンタルです。

 この前、母を落語に連れて行きました。外出先でのトイレ問題は深刻で、自力歩行が難しい人を連れ出すのは大変なんですが、たまには外の風を感じてもらおうと、一大決心をして一緒に外出したのです。

 でも母は「あなたが行きたかったんでしょ? 来られて、良かったわね(私はあくまでお付き合いしてあげたの。あなたは私のお金で楽しめてよかったわね)」と言いました。

 ここで私がお金を出せば私の完全勝利ですが、そこまですると逆にかわいそうなので、「お金を出してくれてありがとう」と母に伝えました。

 私が欲しいのは「今日は連れてきてくれてありがとう。本当に楽しかった」という一言だけなんですが、実際の母は「楽しい思いをさせてあげたエライあたくし」という立ち位置。期待したような言葉など全くありませんでした。そういう母の言葉に、わかってはいてもどんどん心が折れていくんです。

 少し前に母のいる老人ホームで、母と94歳の女性が話していました。「息子には愚痴は言えないけど、娘には何でも言えるから本当に楽よね。娘を産んどいて本当に良かったわ」。娘は母のうっぷんやら愚痴のすべてを吸収するゴミ箱で、自分の分身として娘を育てた、と二人で意気投合していました。

 私は、姉と兄との3人きょうだいで、母は「長男教」です。一度、「そんなにお兄ちゃんラブで私に文句を言うなら、お兄ちゃんのところに行けば?」と聞いたら、母は一言、「そんなご迷惑はおかけできない!」と。

 ログイン前の続きここまで言い切ったら逆にあっぱれです。私の想像の斜め上をいったと思いました。

 兄は「母には遠くでいつまでも生きていてほしい」というスタンス。部外者の発想です。茶々は入れても、自分は手を汚さない。

 キーパーソンは姉で、事務的な手続きや夕食を母に届けることは姉がやっていました。私は母のメンタルを引き受けて、何度も繰り返される母の愚痴を聞く役目だったんです。

 うちに近い介護付き有料老人ホームに母を入れてから、キーパーソンが私に替わり、事務作業も全部私がやることになりました。しかし、何百万回も繰り返される「世界で一番不幸な私(母)」を拝聴するお役目は相変わらず私です。

 せめてメンタル面を支えて欲しい、と姉に頼んだら、「ごめん、それはできない」と。姉は「その話は前に聞いたから二度と言わないで」と母に言えるし、そうやって自分のメンタルを保ってきました。一方の私は、何でも「はいはい、そうですね。あなたが世界一不幸」と母の話を聞くので、母も言いやすい。

 なぜなら、私はこの母によって「ピエロ」として調教されて、早、半世紀なので、わかってはいても軌道修正が難しいのです。でも私はきつい。

 結局、いま75歳以上の年代の人には、息子には嫌われたくないし迷惑をかけたくないけれど、娘には「何でもやってね」という気持ちがある。親が長生きすればするほど、きょうだいの仲はどんどん悪くなるんじゃないか、一人っ子の方がむしろ楽なんじゃないかとすら思えてきます。

 親戚や母の知人たちからは「お母さんをよろしくね」と頻繁に言われます。母もそういう人たちにいろいろ不満を言うのでしょう。それでおばちゃんたちは私に「お母さんを大事にしてあげてね~」と何度も念押ししてきます。

 でも、私はこう言いたい。「私にも家庭と仕事がある中、母のところに週に2日は顔を出し、外出にも頻繁に連れ出し、病院にも付き添いをしという日々を繰り返し、もうすぐ4年めに突入だよ。これ以上、何をしろと? 『大事にしてあげてね』と思うなら、そう思う人が大事にしてあげてください!」と。実際は言えませんが……(「4年め」の前に、実家へ介護に通った6年間があるので、母の介護は10年めに突入します)。

 母はいま84歳。誰の世話にもなっていない、という姿勢は崩していません。世話になっていると認めたら敗北。親が上、子どもが下、という絶対的な価値観があって、自分の介護を娘がやるのは当然。しかもそんなに大変な思いはさせていないと考えているようです。親の介護経験がないまま老いてしまった、高度経済成長期の専業主婦の典型のような気がします。


共通テーマ:日記・雑感

ずっと前に、どうしてこんな風に考えることができなかったのだろうと思うかもしれません。このポイントに来るために、あなたはこれまでのすべての経験が必要だったことを覚えておいてください。

ずっと前に、どうしてこんな風に考えることができなかったのだろうと思うかもしれません。このポイントに来るために、あなたはこれまでのすべての経験が必要だったことを覚えておいてください。

共通テーマ:日記・雑感

毎日をその日の収穫高で判断せず、まいた種で判断しなさい

毎日をその日の収穫高で判断せず、まいた種で判断しなさい

共通テーマ:日記・雑感

【宋襄の仁】敵にかける無用な情けのこと。宗の襄公が敵に対して、配下の敵の渡河中に攻撃をと進言したにもかかわらず、これを不仁として退け、結局負けてしまった(春秋時代の故事による)

【宋襄の仁】敵にかける無用な情けのこと。宗の襄公が敵に対して、配下の敵の渡河中に攻撃をと進言したにもかかわらず、これを不仁として退け、結局負けてしまった(春秋時代の故事による)

共通テーマ:日記・雑感

「生まれたときから日当たりのいい明るい道ばかり歩いて挫折を知らぬ者には、生きるということの真の味わいは分からないに違いない。世に文豪といわれるほどの人はみな、僕らには想像もつかぬくらい深く傷つき、挫折や絶望の体験を持っていた人々だ。」

「生まれたときから日当たりのいい明るい道ばかり歩いて挫折を知らぬ者には、生きるということの真の味わいは分からないに違いない。世に文豪といわれるほどの人はみな、僕らには想像もつかぬくらい深く傷つき、挫折や絶望の体験を持っていた人々だ。」

共通テーマ:日記・雑感

クルーニー氏、南スーダン内戦に加担する銀行を非難

クルーニー氏、南スーダン内戦に加担する銀行を非難
2016年09月13日
米俳優ジョージ・クルーニー氏は12日、ワシントンで記者会見し、南スーダン内戦の双方の当事者とその家族が、武器商人や国際金融機関を通じて巨額の利益を得ていると告発する報告書を公表した。
クルーニー氏たちが設立した調査組織「The Sentry(見張り)」による2年間の内部調査にもとづく報告書によると、内戦で対立するキール大統領とマシャール副大統領、双方の側近将軍たちが、戦争犯罪によって金銭的な利益を得ているという。
クルーニー氏は記者会見で、自分たちが戦争犯罪の資金源になっていると知った上で南スーダンと取り引きを続ける国際金融機関は、今後「名指しして、辱めていく」と警告した。


共通テーマ:日記・雑感

豊洲施設の転用問題

建物が上にあるのにその下の部分の汚染対策をしようと言っても
無理というものだ(豊洲)

建物の転用はできるか
化学物質汚染があっても問題のない施設

東京ガスの施設しかない


共通テーマ:日記・雑感

稲田大臣、富山市議会議員ともに白紙領収書の問題

「稲田さんの件なんて取り上げられるわけがないじゃないですか。今のテレビでは、稲田さんにかぎらず内閣の閣僚や自民党幹部の不正を取り上げようとしても、絶対に上に潰されますよ。各局とも、国会で大々的に追及されるか、本人が認めない限り報道しない、というのが不文律になっていますから。ただ、知事や地方議会になると、このハードルがかなり下がるので、思い切った厳しい追及ができる。というか、舛添前知事のときもそうでしたが、安倍政権のことをやれないぶん、そのうっぷんを地方政治家にぶつけている、という構造はあるでしょうね」
稲田大臣、富山市議会議員ともに白紙領収書の問題

ーーーーー
些細な問題ですよ、些細な
という声


共通テーマ:日記・雑感

闇は深まる豊洲

豊洲新市場の土地買収に責任を負うのは誰なのか?汚染された土地の買収過程に疑問を抱いた市民らが、高値で購入したのは公金の違法支出だとして「返還」を求めた裁判が佳境を迎えている。

 豊洲新市場が立つ土地は、もとは東京ガスの工場跡地だった。ガス精製過程で様々な毒物が出る。東京都は2001年に豊洲への移転を決定。東京ガスは土地に汚染が残ることを明らかにした。

 2007年に開かれた専門家会議では、基準値の4万3000倍ものベンゼンや860倍ものシアン化合物が測定されたことが明らかになった。にもかかわらず2011年に都は土地代金を払ってしまった。汚染を知りながら購入したのである。

 原告団の証拠説明書によれば、東京ガスは汚染対策工事費用100億円と、追加の78億円を支払っているが、そんな金額では極度に汚染された豊洲の浄化は困難だった。

 都が支払った土地代金は1,859億円。だが都はさらに汚染対策費849億円をつぎ込んだ。土地代の半分ほどに当たる。もっと安く買うこともできたはずだ。東京ガスは売り物にならない土地を高く売り抜けたことになる。

 都が委嘱した専門家会議の平田座長(当時和歌山大学教授)らによる現地調査。環境基準を大幅に上回る土壌汚染があることが確認された。

 そんな危険きわまりない所に生鮮品の卸売市場を移転させようというのだから、そもそもが無理筋だった。そしてまた先週、嘘が発覚した。

 汚染対策のため4.5メートルの高さの盛り土がしてあるはずの市場建物下が、空洞になり地下水が溜まっているという。共産党都議団が調査して明らかになった。

 都が「盛り土は完了した」として支払ったであろう汚染対策費用はどこへ消えたのか?ますます闇は深まるばかりだ。

 築地市場の移転先はなぜ豊洲でなければいけなかったのか。都はなぜ汚染が分かりながら買収にゴーサインを出したのか?悪いのは役人か、都議会か、知事なのか?


共通テーマ:日記・雑感

豊洲新市場の建物下に盛り土がされず、コンクリートで固めた地下空間がつくられていた問題について、当時の関係者次々に証言

豊洲新市場の建物下に盛り土がされず、コンクリートで固めた地下空間がつくられていた問題について

石原慎太郎「私はだまされた」「下からの報告を皆さんに言っただけだ」「専門家でもないのに分かるわけ無い」
vs
下の人(当時の担当者)「妥当な提言をしたのに、石原さんに言われてひっくり返った」

で、真っ向対立

石原氏によれば「私はだまされた。手を抜いて、していない仕事をしたことにして、予算措置をした。都の役人は腐敗している」のだそうだ。
そして、盛り土は消えた。お金も消えた。

石原「業者が変更になったのが怪しい」
vs
当時の委員「業者の変更はなかった」

専門家会議の「有害物質が建物内に入る恐れがあるため、地下施設は造らない方がいい」とする提案は不採用
vs
海洋工学の専門家が「コンクリートの箱を埋めこむ案」を石原氏に言って採用

ーーー
いろいろありまんな
日々新局面

関係者が次々に証言するのは
なんだかいつもと違う
上のレギュレーションとマスコミのレギュレーションが外れている印象
暴露合戦 


共通テーマ:日記・雑感

豊洲利権、オリンピック利権、原発利権、さらには 富山市議会での領収書偽造 で、みなさんそれをどう使ったの?

あたかもヘリコプターから現金をばらまくように、中央銀行あるいは政府が、対価を取らずに大量の貨幣を市中に供給する政策。米国の経済学者フリードマンが著書「貨幣の悪戯」で用いた寓話に由来。中央銀行による国債の引き受けや政府紙幣の発行などがこれにあたる。ヘリコプタードロップ。
[補説]中央銀行は通常、市場に資金を供給する際、対価として民間金融機関が保有する国債や手形などの資産を買い入れる(買いオペレーション)。ヘリコプターマネーの場合、そうした対価を取らずに貨幣を発行するため、中央銀行のバランスシートは債務だけが増え、それに見合う資産は計上されず、債務超過の状態になる。その結果、中央銀行や貨幣に対する信認が損なわれる可能性があるため、平時には行われない。

日本では現在、デフレギャップがおよそ30~40兆円分あると見積もられています。これを埋めるためには、国民一人当たり30万円ほど現金を配れば、デフレは解消する計算になります。ここまで直接的かつ大胆な政策を行った国はありませんが、その位のことをしないと日本のデフレは解消しないのです。

ーーーーー
というような話がヘリコプターマネー

ーーーーー
一方で、築地市場豊洲移転問題での豊洲利権、オリンピック利権、原発利権、さらには
富山市議会での領収書偽造まで、
政治家、官僚、民間業者の癒着が言われている。

そうした利権で得たお金を政治家、官僚、民間業者はどのように使っているのだろうか。
富山市議会で問題となって辞任した市会議員は、何に使ったのかと問われて、
飲むのが好きだから飲み代に使ったというような趣旨のことを話していた。

癒着している各構成員にとっては
ヘリコプターマネーみたいなものだ

また、そのお金をどこかで使えば、それもヘリコプターマネーみたいなものではないか

ーーーーー
とすれば、都議会も、オリンピック関係議員・関係者も、原発関係利権者も、
甘利さんも、カラ出張で辞任した兵庫県議会の議員さんも、
余さず飲み代とか、その他なんでもいいので豪勢に使ってもらえれば、
ヘリコプターマネーと似たような効果を発揮するはずだろう。
頼むから使ってください

そのお金がどこかで滞っているというのが、消費マインドの停滞として言われるのだが、
果たしてそうなのだろうか。
例えば、スーツの内ポケットに50万円を入れた甘利さんが、そこらあたりで酒を呑んだりすれば、飲み屋から築地に回り(あ、築地だ!)、さらに築地の奥さんがパーマ屋さんで使い、猫が三味線になってオケ屋が儲かるのだ。こうして本国内に回るはずで、そのうちデフレは治癒してゆくのだが、
ハワイで呑んだりすればこれは米に対するヘリコプターマネーになってしまう。
これに似たような、せっかくばらまいているのに、日本国内に落ちていないという事情があるのではないかと
愚考している。

ーーーーー
設けた皆さんがどうお金を使って、そのお金はいまどのあたりに滞留しているのか、追跡してみたいものだ。
現金ならばipタグで追跡できそうだ
銀行での移動やカード決済の分はそれより追跡しやすいだろう

お金は腐らないのだから
どこかにはあるはずなのに
なぜかデフレが治療できない

貨幣供給はもうじゃぶじゃぶなのに
みんな財布の紐をますます締めているといわれている
じゃぶじゃぶなのはアメリカではないかな


共通テーマ:日記・雑感

人の過失を責める時には、全部責めてはいけない。  二三分残して自棄を起こさせないようにする。  そして、自ら新しく立ち直らせるとよい。

人の過失を責める時には、全部責めてはいけない。
 二三分残して自棄を起こさせないようにする。
 そして、自ら新しく立ち直らせるとよい。


共通テーマ:日記・雑感

えっ?丁寧に暮らしてないの?

えっ?丁寧に暮らしてないの?

共通テーマ:日記・雑感

時々、親には一見溺愛しているように見えて、その実は子供を支配したがるという心理があります。 “愛しているわよ、あなたが想い通りでいてくれる間は” 依存を愛と呼び、支配を応援と呼ぶこともあります。愛してあげたんだから、思い通りになりなさい。愛の中に、そういう取引が成立していることもよくあります。

時々、親には一見溺愛しているように見えて、その実は子供を支配したがるという心理があります。
“愛しているわよ、あなたが想い通りでいてくれる間は”
依存を愛と呼び、支配を応援と呼ぶこともあります。愛してあげたんだから、思い通りになりなさい。愛の中に、そういう取引が成立していることもよくあります。


共通テーマ:日記・雑感

期待なしに人生を生きる

期待なしに人生を生きること、具体的な結果を必要とせずに生きること、これが自由である。

あくせくしない
結果がどうであっても、大した違いはない

どうせ地球は気温100度になるか
太陽の膨張に飲み込まれるか
その前に何かあるか
いずれにしても全ては無に帰する

共通テーマ:日記・雑感

学ぶ人は、出会いを求めている。学ばない人は、一緒に他人を否定できる仲間、つまり自分が変わらないでいいと思わせてくれる仲間と群れる。

学ぶ人は、出会いを求めている。学ばない人は、一緒に他人を否定できる仲間、つまり自分が変わらないでいいと思わせてくれる仲間と群れる。

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。