SSブログ

2億2000万円のコンサルタント料 五輪招致で汚職疑惑 退任不可避

"
JOC竹田会長、退任不可避 五輪招致で汚職疑惑 
日経2019/3/15 11:48 (2019/3/15 13:27更新)
 
2020年東京五輪・パラリンピックの招致疑惑を巡り、フランス司法当局から贈賄容疑で捜査対象となっている日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)の退任が避けられない見通しとなっていることが15日、わかった。
旧皇族出身で馬術競技で五輪出場経験のある竹田会長は2001年にJOC会長に就任し、現在10期目。JOCは6月末に役員改選を控えている。東京五輪まで1年半を切り、JOC内では現在71歳の竹田会長の続投を視野に「就任時70歳未満」とする役員選任に関する規定の見直しなどを検討していた。
だが、フランスの捜査の行方が見通せないことに加え、最近は竹田会長も海外出張を取りやめるなど、活動に影響が出始めていた。また、スポーツ庁で競技団体のガバナンス(組織統治)に関する新たな運営指針を策定し、理事の任期や再任回数を制限する案が出ていることから、JOCが事実上の定年延長に当たる規定見直しには批判の声も出ていた。
疑惑を巡っては、東京招致委員会からシンガポールのコンサルタント会社に約2億2000万円がコンサルタント料として支払われたことが明らかになっている。この資金が開催地決定に強い影響力を持っていたとされる、元国際オリンピック委員会(IOC)委員でラミン・ディアク前国際陸連会長と、その息子であるパパマッサタ氏に賄賂としてわたったとの疑惑がかけられている。
招致委の理事長を務めていた竹田会長は、1月の記者会見で疑惑を改めて否定。「フランス当局に全面的に協力して、潔白証明に全力を尽くす」と述べていた。
ーーーーー
約2億2000万円がコンサルタント料として支払われた
って、
われわれ庶民のすべての努力と苦悩と汗をあざ笑うものだ
いったいどんなコンサルタントをしたものなのだろうか
成果を提示していただきたいものだ
まるでパラレルワールドである
隣り合っているが無限に遠い世界
しかし我々の世界とつながっている
その2億2000万円は結局は我々の税金なのだから
そのようにして決まったオリンピックで、マスコミの扇動により、われわれは大騒ぎをさせられる
そもそもリオ・オリンピックの時にも参加表明していて落選したのだが、
そのときはいくら経費が掛かったんだろうね
長野オリンピックの時の経費書類は破棄されてしまい、検証不可能。
それで済んでしまうところが恐ろしい。
"


共通テーマ:日記・雑感

児相改革に関係する一連の動きの解釈

"
最近、児童虐待の関係で児相の話がニュースで取り上げられている
まず、親の指導と子供の保護を切り離したいらしい
そして県をまたいで引っ越しした時の情報共有
あとは子供を指導する権利とか、体罰の限界点とか、いろいろと話題である
青山の新しい児相建設なども話題になった。
児相を変えたい人たちがいるようである。
ーーーーー
たとえば
***
千葉県、児相に警察OBや弁護士配置 
千葉県の森田健作知事は14日、全国的に児童虐待事件が相次いでいるのを受け、児童相談所の組織体制を強化する方針を示した。2019年度から県内6カ所の児相すべてに警察OBや弁護士を非常勤で配置。警察との連携や司法手続きなどの対応力を高める。児相の職員も増員し、子どものSOSを見逃さない体制づくりを目指す。
同日の県議会本会議で木下敬二氏(自民)への答弁で説明した。知事は父親の虐待を受けた野田市の栗原心愛さん(10)が死亡した事件を踏まえ「未来ある子どもの大切な命が失われないよう、再発防止に全力で取り組む」と強調した。
野田市の事件をめぐっては、弁護士や医師、学識経験者でつくる検証委員会を設置し、21日に初会合を開くことも明らかにした。知事は「今回の事案では児相の判断に多くの課題があったと認識している」と指摘。検証委は児相の対応や関係機関の連携などを点検し、今後の再発防止策に役立てる。
***
という話で、警察OBが登場する。親の教育態度を指導したいらしい。そして家庭生活のあり方をも国家や警察が指導したいらしい。
ーーーーーー
以前からあった、児相改革の主張の例。
たとえば日本母親連盟の「マニフェスト」
「メディカルゴールド免許制度の実施」「近代史教育の強化」「児童相談所のシステム見直し」「生活保護システムの見直しと不正受給の徹底調査」「水と土地を外国に渡さない施策」「憲法改正及び憲法9条問題については議論を深める」。
「メディカルゴールド免許制度」は、健康維持に取り組み病院に1年間通わなかった人の保険料を減額するシステム。
「近代史教育の強化」については、日本母親連盟は、歴史の指導要領を改定し、国が一部費用を負担して「近代史の専門家」を学校に外部招聘するとしている。
「『南京大虐殺はなかった』『従軍慰安婦はデマ』といった歴史修正主義的な主張を展開する、日本会議系の保守系諸団体は、近年、そのような主張をする『保守系論壇人』を『近代史の専門家』と名乗らせ、行政内部や学校現場に派遣する活動を活発化させている。
「児童相談所のシステム見直し」は、児童相談所が児童虐待を防止する役割を果たせていないため改革するというのが、日本母親連盟の主張だ。
「体罰の会」は、「子供には体罰を受ける権利がある」と主張する団体で、会長は日本会議代表委員・加瀬英明氏。加瀬氏は、日本母親連盟の阪田浩子代表がメンバーとなっている「グローバル政策研究所」の会長でもある。
ーーーー
児童虐待して、児童が死亡、調査するとその時間には親はパチンコに夢中だった、など、繰り返して報道されているような気がする。
だらしなくて、指導力のない親は、パチンコが好きだと宣伝したいのかという気がしないでもない。
ーーーーー
こうして眺めていると、ひとつながりの動きとして理解できると思う。
"


共通テーマ:日記・雑感

 長時間テレビを見る年配の人は、言葉を記憶する力が低下する――。そんな研究結果を、英国の研究チームが、英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。詳しい理由はわかっていないが、認知機能の維持に役立つ読書などの時間が奪われる影響などが考えられるという。  チームは、英国の50歳以上の男女計約3600人(平均67・1歳)を対象に、1日あたりのテレビ視聴時間と認知機能との関係を調べるために単語記憶テストを受けてもらった。  テストは、6年間の間隔をあけて2回実施した。覚えた単語を思い出すテストの成績は

 長時間テレビを見る年配の人は、言葉を記憶する力が低下する――。そんな研究結果を、英国の研究チームが、英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。詳しい理由はわかっていないが、認知機能の維持に役立つ読書などの時間が奪われる影響などが考えられるという。
 チームは、英国の50歳以上の男女計約3600人(平均67・1歳)を対象に、1日あたりのテレビ視聴時間と認知機能との関係を調べるために単語記憶テストを受けてもらった。
 テストは、6年間の間隔をあけて2回実施した。覚えた単語を思い出すテストの成績は、6年間でいずれの男女とも低下したが、テレビを1日平均3・5時間以上見ていた場合は、視聴時間が3・5時間より短かった場合と比べて有意に下がっていた。性別や年齢、喫煙などの習慣の違いを考慮しても、この傾向は変わらなかった。
 テレビを長く見ると、座ったままの姿勢が記憶力を衰えさせるとする説もある。ただ、今回の分析では、座った姿勢の長さは、成績低下に直接影響していなかった。
 研究チームは、テレビを長時間見ることで、読書など認知機能によい影響を与える頭を使う時間が減ることや、暴力や災害など刺激の強い番組がストレスになる可能性を指摘している。テレビゲームやインターネットなど、より「双方向の活動」は認知機能によい面もあるとされる。
 論文はサイト(https://doi.org/10.1038/s41598-019-39354-4)で読める。


共通テーマ:日記・雑感

“ アメリカのロースクールで得られるのは、「弁護士のように考える」思考方法だ。日本では 「正しいことがまずありきで、それを間違った人が『悪い』」 という考えが強いが、アメリカの法学では 「両方正しい。どこで折り合いを付けるか」 という考え方をする。「正しいこと」が一つしかない国と、沢山ある国の違いだ。 ”

アメリカのロースクールで得られるのは、「弁護士のように考える」思考方法だ。日本では
「正しいことがまずありきで、それを間違った人が『悪い』」
という考えが強いが、アメリカの法学では
「両方正しい。どこで折り合いを付けるか」
という考え方をする。「正しいこと」が一つしかない国と、沢山ある国の違いだ。


共通テーマ:日記・雑感

“人類のIQが時代と共に上がり続けていることを発見者の名を取ってフリン効果と呼ぶんですけど、彼によれば特にその中でも大きな進歩を示しているのは「仮定をおいて抽象的なことをロジカルに考える」という能力らしい。逆に言うと、自分の経験だけでしか判断できない人が昔はもっと多かったそうな。”

“人類のIQが時代と共に上がり続けていることを発見者の名を取ってフリン効果と呼ぶんですけど、彼によれば特にその中でも大きな進歩を示しているのは「仮定をおいて抽象的なことをロジカルに考える」という能力らしい。逆に言うと、自分の経験だけでしか判断できない人が昔はもっと多かったそうな。”


共通テーマ:日記・雑感

ジーコ「気にすることは無い。私はワールドカップでPKをはずしたことがある。」

ジーコ「気にすることは無い。私はワールドカップでPKをはずしたことがある。」


共通テーマ:日記・雑感

私たちの人生は、私たちが費やした努力だけの価値がある。 モーリアック

私たちの人生は、私たちが費やした努力だけの価値がある。
モーリアック


共通テーマ:日記・雑感

“ジェーン・スーさんの本に「努力をせずに、特別な私になりたい。そんな浅ましいことは思っていてもなかなか口に出せません。パワーやスピリチュアルと言う言葉は、そういったゲスな欲望をオブラートのように包み、楽して得したい人達の財布の紐をユルユルにします」って書いてあって膝を打ち抜いた”

“ジェーン・スーさんの本に「努力をせずに、特別な私になりたい。そんな浅ましいことは思っていてもなかなか口に出せません。パワーやスピリチュアルと言う言葉は、そういったゲスな欲望をオブラートのように包み、楽して得したい人達の財布の紐をユルユルにします」って書いてあって膝を打ち抜いた”


共通テーマ:日記・雑感

“「異常な状況におかれたら自分も異常になり得る可能性もある」という想像力のない人というか、無根拠にイヤ自分は大丈夫みたいな自信持つ人とか、ちょっと怖いっすよね。”

“「異常な状況におかれたら自分も異常になり得る可能性もある」という想像力のない人というか、無根拠にイヤ自分は大丈夫みたいな自信持つ人とか、ちょっと怖いっすよね。”


共通テーマ:日記・雑感

“「助けて欲しい」と言えないのが孤立なんだなと思った。周りにどんなにたくさん友達がいても、フォロワーが何人いても「助けて」の一言が気兼ねなく言えないとき、そこで人は孤立しているんだと思う。「助けて」と言うのは甘えでも弱さでもなく、人と繋がる事なんだ。「助けて」を我慢すると孤立する。”

“「助けて欲しい」と言えないのが孤立なんだなと思った。周りにどんなにたくさん友達がいても、フォロワーが何人いても「助けて」の一言が気兼ねなく言えないとき、そこで人は孤立しているんだと思う。「助けて」と言うのは甘えでも弱さでもなく、人と繋がる事なんだ。「助けて」を我慢すると孤立する。”


共通テーマ:日記・雑感

“人生は5つのボールをジャグリングしているようなものだ。その5つとは、仕事、家族、健康、友達、精神だ。 このうち、仕事のボールだけがゴムで出来ている。落としたとしてもちゃんとあなたのところに同じ強さで戻ってくる。 しかし他の4つは違う。これらはガラスのボールだ。落としてしまえば傷がつくかもしれないし、最悪割れてしまうかもしれない。決して元のままにはならないのだ。 これが現実だ。この現実に向き合って生きていかなくてはならない。” — 『人生は5つのボール』

“人生は5つのボールをジャグリングしているようなものだ。その5つとは、仕事、家族、健康、友達、精神だ。 このうち、仕事のボールだけがゴムで出来ている。落としたとしてもちゃんとあなたのところに同じ強さで戻ってくる。 しかし他の4つは違う。これらはガラスのボールだ。落としてしまえば傷がつくかもしれないし、最悪割れてしまうかもしれない。決して元のままにはならないのだ。 これが現実だ。この現実に向き合って生きていかなくてはならない。”
— 『人生は5つのボール』


共通テーマ:日記・雑感

テストステロン使用で性欲(p=0.13)、勃起機能(p=0.10)、総性機能スコア(p=0.09)の差は認めなかった

テストステロン 性欲(p=0.13)、勃起機能(p=0.10)、総性機能スコア(p=0.09)の差は認めなかった
テストステロンの補充は動脈硬化を進展させるか/JAMAのイメージ
 テストステロンの長期投与がアテローム性動脈硬化に及ぼす影響は確立されていない。米国・ブリガム&ウィメンズ病院のShehzad Basaria氏らは、今回、TEAAM試験において、加齢に伴いテストステロン値が低下した高齢男性に対するテストステロンの3年投与は、アテローム性動脈硬化を進展させず、性機能や健康関連QOLを低下させないことを示した。近年、米国ではテストステロンを使用する高齢男性が増加しているが、長期投与のベネフィットやリスクは明らかではなく、心血管イベントとの関連については相反する結果が報告され、前臨床研究でも矛盾するデータが示されているという。JAMA誌2015年8月11日号掲載の報告より。
長期投与の影響をプラセボ対照無作為化試験で評価
 TEAAM試験は、高齢男性における潜在性のアテローム性動脈硬化の進展に及ぼすテストステロン長期投与の影響を評価する二重盲検プラセボ対照無作為化試験(Solvay Pharmaceuticals社などの助成による)。
 対象は、年齢60歳以上、朝(午前7~10時)の総テストステロン値が低値または低~正常値(100~400ng/dL)あるいは遊離テストステロン値<50pg/mLの男性であった。
 被験者は、テストステロン(75mg)またはプラセボを3年間投与する群に無作為に割り付けられた。投与量は、テストステロン値が500~900ng/dLとなるように調節された。
 主要評価項目は、アテローム性動脈硬化の指標である総頸動脈内膜中膜複合体厚(IMT)と冠動脈石灰化(CAC)スコアの複合アウトカムとし、副次評価項目は性機能、健康関連QOLなどであった。
 2004年9月~09年2月に、米国の3施設に308例が登録され、テストステロン群に156例、プラセボ群には152例が登録された。
IMT、CACスコアに変化なし、性機能、QOLは改善せず
 患者背景は両群で類似しており、全体の平均年齢は67.6歳、高血圧が42%、糖尿病が15%、冠動脈疾患が15%、肥満が27%に認められ、43%がスタチンの投与を受けていた。平均総テストステロン値は、テストステロン群が307.2±64.3ng/dL、プラセボ群は307.4±67.4ng/dLだった。
 IMTの変化率は、テストステロン群が0.012mm/年、プラセボ群は0.010mm/年で、年齢と施設で補正後の平均差は0.0002mm/年(95%信頼区間[CI]:-0.003~0.003、p=0.89)であり、両群間に有意な差を認めなかった。
 また、CACスコアの変化率は、テストステロン群が31.4 Agatston単位/年、プラセボ群は41.4 Agatston単位/年で、補正後の平均差は-10.8 Agatston単位/年(95%CI:-45.7~24.2、p=0.54)であり、両群間に有意差はみられなかった。テストステロン群のテストステロン値の変化は、IMTや石灰化スコアの変化と相関しなかった。
 両群間に、性欲(p=0.13)、勃起機能(p=0.10)、総性機能スコア(p=0.09)の差は認めなかった。また、身体機能や健康関連QOLにも有意な差はなかった。
 総コレステロール(TC)、HDL-C、LDL-C、トリグリセライド、空腹時血糖値は両群間に差はみられず、国際前立腺症状スコア(IPSS)も同等であったが、ヘマトクリット(p<0.001)、ヘモグロビン(p<0.001)、前立腺特異抗原(PSA)(p=0.01)はテストステロン群で有意に高値であった。
 著者は、「本試験の検出力はアテローム性動脈硬化の進展に限られ、心血管イベントを評価するものではないため、これらの知見は心血管におけるテストステロンの安全性を示すものではないことに留意すべき」と指摘している。


共通テーマ:日記・雑感

総論:成人の発達障害とは 加藤 進昌 先生 (昭和大学附属烏山病院) 平成14年度の文部科学省の調査で、学習面または行動面で著しい困難を示す児童生徒が約6.3%認められたことにより、発達障害者支援法が成立した。その中心をなしているのが自閉症スペクトラム(ASD)と注意欠陥・多動性障害(ADHD)である。発達障害はかつて十分に認識されていなかったために「過小診断」が指摘される時代もあったが、今日ではむしろ、逆に何でも発達障害と呼んでしまう「過剰診断」の時代を迎えている。その背景には社会全体のパーソナリティ障

総論:成人の発達障害とは

加藤 進昌 先生 (昭和大学附属烏山病院)

平成14年度の文部科学省の調査で、学習面または行動面で著しい困難を示す児童生徒が約6.3%認められたことにより、発達障害者支援法が成立した。その中心をなしているのが自閉症スペクトラム(ASD)と注意欠陥・多動性障害(ADHD)である。発達障害はかつて十分に認識されていなかったために「過小診断」が指摘される時代もあったが、今日ではむしろ、逆に何でも発達障害と呼んでしまう「過剰診断」の時代を迎えている。その背景には社会全体のパーソナリティ障害と知的障害との混同がある。一方、成人では児童期には表面化しない問題が顕在化している可能性もある。一番ありうるのは性差(男性に圧倒的に多い)と異性関係、ジェンダーの問題である。

烏山病院の専門外来での統計では、ASDは約33%、注意欠陥障害(ADD)/ADHDが約9%、すなわち専門外来を訪れる人々の中でさえASDとADHDの診断は約40%にとどまっている。残りは約10%が診断なし(精神科的に問題なし)、5%が精神遅滞、その他の精神障害が約40%である。

自閉症の診断基準は、対人相互性(社会性)の障害、コミュニケーションの障害、興味の限局、反復的・常同的行動であるが、ASDにおいて最も重要なのは対人相互性(社会性)の障害である。ただ、社会性の障害といっても、ADHD、統合失調症、社交不安障害では、それぞれに障害のパターンが異なっている。社交不安障害は対人関係に非常に敏感であるのに対し、ASDではむしろ極端な鈍感さが目立つ。そうした意味で最も混同されやすいのがパーソナリティ障害であるが、パーソナリティが形成されるのは10歳前後でありそれ以前にはさかのぼれない。それに対して「いつでも、どこでも、誰にでも、死ぬまで」同じ状態が継続するのがASDの特徴である。

成人のADHDは、普通に社会生活を営んでいる場合も多く、患者の実数は児童期よりもかなり少ない。印象としてはADHDは肉食系、ASDは草食系で、それぞれにたたずまいが異なっているようにみえる。ただし近年、治療薬が登場したためか、ADHD患者が急増し、それに伴ってADHDとASDの特徴が混在したような人もみられるようになった。あくまでも仮説ではあるが、ASDもADHDも学習障害(LD)の一部なのかもしれない。

現在、烏山病院では、発達障害を対象としたデイケア(ショートケア)を行っている。言語的表出が比較的多い人にコミュニケーション・就労支援を行う「水曜クラブ」、知的に遅れがある人にコミュニケーション・生活支援を行う「木曜クラブ」、参加者の約8割が就労中で職場での悩みも共有する「土曜クラブ」を設け、各クラブとも1年で卒業を迎える。

最後に2013年に実施したアンケートでは、本人および家族の「就労・就学支援」「こだわり行動の低減」に対するニーズの高さに対し医療側の対応の遅れ、家族は「感情のコントロールのむずかしさ」に困っている、よく言われる「感覚過敏」は意外に本人、家族ともに問題にしていない、といった問題点がわかってきた。


共通テーマ:日記・雑感

母親はワセリンしか顔に塗らなかった

"
母親はワセリンしか顔に塗らなかった
そんな女に父親が何を感じて私が生まれたのか
どう考えても想像できない
"

共通テーマ:日記・雑感

“人間には 行方不明の時間が必要です なぜかはわからないけれど そんなふうに囁くものがあるのです” 茨木のり子『行方不明の時間』

“人間には
行方不明の時間が必要です
なぜかはわからないけれど
そんなふうに囁くものがあるのです”
茨木のり子『行方不明の時間』


共通テーマ:日記・雑感

自民党麻生氏が「ナチスに学べ」と言ったのだが、 そう言っている麻生氏はすでに「多くのユダヤ人を裏切った、特権を与えられたユダヤ人」なのだ

嘘ばかりのコマーシャルの合間に

でたらめなニュースが流れている

ーーー

横畠裕介法制局長官の参議院予算委員会での答弁

小西議員「安倍総理のように時間稼ぎをするような総理は戦後一人もいませんでしたよ。国民と国会に対する冒とくですよ。聞かれたことだけを堂々と答えなさい。我々、国会議員は国民の代表として議院内閣制のもとで質問しますので、私の質問は安倍総理に対する監督行為なんですよ」
横畠法制局長官「国権の最高機関、立法機関としての作用というのはもちろんございます。ただ、このような場で声を荒らげて発言するようなことまで含むとは考えておりません」
ーーー
このときの横畑市の態度と表出は、ふてぶてしく、ニヤニヤし、見下した、ふざけた態度だった。
その後批判が噴出し、発言を撤回し、謝罪したのであるが、
その態度がまた全く反省の色なく、
見る私の側としては、この人は何をしたくてこんな発言をし、さらに謝意のない謝罪をしているのか
全くわからない
なんのためにこんな事をしているのだろう
ーーー
しかしながらこの人が決定的な汚れ役を引き受けたから、あの安保法案を始めとする戦争法案が
国会で成立したことは確実だと思う
誰かが歴史の中で「汚れ役」を引き受けなくてはならなくなった、そして横畠氏がひきうけた
なぜ引き受けたのだろう
断れないアキレス腱があったのだろうか
なにもないのに引き受けたのだろうか
従来もアメリカの一部勢力からの日本への、法を逸脱した要求があったと思うが、
日本側としては、ときになんとか「法治主義と民主主義」を盾にして防御し、
ときに国民には完全に秘匿して秘密協定を結び、
いずれにしても、あからさまな、法治主義の破壊や民主主義の破壊は回避してきたものだった
しかしここに来て、明らかにアメリカの一部勢力も劣化し、
その司令を引き受ける日本の一部勢力も劣化した
このようにして、劣化が顕現しても、ニュースは淡々と流れるのみ
昔は少なくとも、恥の感覚があったものだ
今はそれもなく、ニヤニヤ笑いながら卑劣なことをしている
ーーー
そもそもアメリカは、ヨーロッパでの貴族の専横と、カトリック教会の横暴に嫌気がさし、
自由を重んじ、民主主義を理想とし、信教の自由をあくまで尊重する社会を
求めたのではないだろうか
共通の約束として法律を重んじる社会を目指したのではないだろうか
その原則から言えば、解釈改憲にも限度がある、ということになるが、
9条改憲はできそうにもないし、解釈改憲の度を超えて、でたらめな立法をすれば、
それでいいではないか
そうすれば日本は金を出してくれるというわけだ
日本国は、このような原則無視の、ひどい立法行為をして、
さらに米国に大金を貢ぐのだから、どうかしていると言わざるを得ないが
これはどの時代にもあったことで
ナチスドイツが、収容所でユダヤ人を支配するために、
ユダヤ人を分断し、一部のユダヤ人に特権を与え、大半のユダヤ人を支配させた
同じことをしている
自民党麻生氏が「ナチスに学べ」と言ったのだが、
そう言っている麻生氏はすでに「多くのユダヤ人を裏切った、特権を与えられたユダヤ人」なのだ
現在の自分は、第二次大戦時の、ナチスなのか、ユダヤ人なのか、今一度検証してみたほうがいい
優性思想により、劣性と判断されるのは誰なのか、よく吟味してみたほうがいい


共通テーマ:日記・雑感

“「愚痴や泣き言、文句、皮肉ばかり言っているような人たちとはかかわらない方が良い」”

“「愚痴や泣き言、文句、皮肉ばかり言っているような人たちとはかかわらない方が良い」”


共通テーマ:日記・雑感

“「なぜ、外国には寝たきり老人はいないのか?」  答えはスウェーデンで見つかりました。今から5年前になりますが、認知症を専門にしている家内に引き連れられて、認知症専門医のアニカ・タクマン先生にストックホルム近郊の病院や老人介護施設を見学させていただきました。予想通り、寝たきり老人は1人もいませんでした。胃ろうの患者もいませんでした。  その理由は、高齢あるいは、がんなどで終末期を迎えたら、口から食べられなくなるのは当たり前で、胃ろうや点滴などの人工栄養で延命を図ることは非倫理的であると、国民みんなが認識し

“「なぜ、外国には寝たきり老人はいないのか?」
 答えはスウェーデンで見つかりました。今から5年前になりますが、認知症を専門にしている家内に引き連れられて、認知症専門医のアニカ・タクマン先生にストックホルム近郊の病院や老人介護施設を見学させていただきました。予想通り、寝たきり老人は1人もいませんでした。胃ろうの患者もいませんでした。
 その理由は、高齢あるいは、がんなどで終末期を迎えたら、口から食べられなくなるのは当たり前で、胃ろうや点滴などの人工栄養で延命を図ることは非倫理的であると、国民みんなが認識しているからでした。逆に、そんなことをするのは老人虐待という考え方さえあるそうです。
 ですから日本のように、高齢で口から食べられなくなったからといって胃ろうは作りませんし、点滴もしません。肺炎を起こしても抗生剤の注射もしません。内服投与のみです。したがって両手を拘束する必要もありません。つまり、多くの患者さんは、寝たきりになる前に亡くなっていました。寝たきり老人がいないのは当然でした。”


共通テーマ:日記・雑感

“この国の、納税者ランキングや資産長者ランキングを見てみると、とても面白い。 莫大な資産を築いているのは、人類史に残るような研究をした人や、画期的なビジネスモデルをつくった人でもなんでもない。 サラ金やら、パチンコやら、ソーシャルゲームやら、衣料品メーカーやら、ファーストフードやら、健康食品やらそういうのばっかりだ。 ようは「いかに底辺層の世界で受けやすいニーズを見つけて、効率よく搾取することを突き詰めることができたか」が、この国で莫大なお金を稼ぐコツなのだ。”

“この国の、納税者ランキングや資産長者ランキングを見てみると、とても面白い。 莫大な資産を築いているのは、人類史に残るような研究をした人や、画期的なビジネスモデルをつくった人でもなんでもない。 サラ金やら、パチンコやら、ソーシャルゲームやら、衣料品メーカーやら、ファーストフードやら、健康食品やらそういうのばっかりだ。 ようは「いかに底辺層の世界で受けやすいニーズを見つけて、効率よく搾取することを突き詰めることができたか」が、この国で莫大なお金を稼ぐコツなのだ。”


共通テーマ:日記・雑感

“新しいデザインは必ず単純な形をしています。人間は考えることができなくなると、モノを複雑にして惰落していくのです。”

“新しいデザインは必ず単純な形をしています。人間は考えることができなくなると、モノを複雑にして惰落していくのです。”


共通テーマ:日記・雑感

“ 世界にあるのは「嘘と本当」の2種類じゃない。世界には沢山の「本当」があるだけなんだ。君がどの「本当」を選ぶのかは、君が自分で決めなくちゃいけない。誰かに選んでもらうことはできない。だから、よーく調べて、よーく考えて選ばなくちゃいけない。そして、一番忘れちゃいけないのは、君の目の前にいるあの人は、君とは違う「本当」を選んでいるかもしれない、ということだ。 君の「本当」を誰かに押し付けるのはやめた方がいい。だからと言って誰かの「本当」を何も考えずに採用するのもあまりおすすめしない。君が努力すべきなのは、

世界にあるのは「嘘と本当」の2種類じゃない。世界には沢山の「本当」があるだけなんだ。君がどの「本当」を選ぶのかは、君が自分で決めなくちゃいけない。誰かに選んでもらうことはできない。だから、よーく調べて、よーく考えて選ばなくちゃいけない。そして、一番忘れちゃいけないのは、君の目の前にいるあの人は、君とは違う「本当」を選んでいるかもしれない、ということだ。
君の「本当」を誰かに押し付けるのはやめた方がいい。だからと言って誰かの「本当」を何も考えずに採用するのもあまりおすすめしない。君が努力すべきなのは、2つの「本当」をひとつにすることじゃなくて、それぞれの「本当」のどこが同じで、どこが違っているかをちゃんと理解することだ。


共通テーマ:日記・雑感

“私たち人間は言葉によって世界を理解し、言葉を通して体験を経験化している以上、言葉の牢獄から逃れることはできない。私たちの使う言葉が陳腐化してしまえば、私たちを取り巻く現実世界も腐食する。何となく変わらぬ退屈な日常の繰り返しという倦怠感におそわれる。もしこの文章を読んでいるあなたがそう感じているのなら、まず「見ること」から学び始めなければならない。そして、世界をもう一度新しい言葉で語り直すのだ。そうすればあなたは世界は同じでも見る視点が変わるだけでこんなにも違って見えるのかと思うことだろう。そして自然の美

“私たち人間は言葉によって世界を理解し、言葉を通して体験を経験化している以上、言葉の牢獄から逃れることはできない。私たちの使う言葉が陳腐化してしまえば、私たちを取り巻く現実世界も腐食する。何となく変わらぬ退屈な日常の繰り返しという倦怠感におそわれる。もしこの文章を読んでいるあなたがそう感じているのなら、まず「見ること」から学び始めなければならない。そして、世界をもう一度新しい言葉で語り直すのだ。そうすればあなたは世界は同じでも見る視点が変わるだけでこんなにも違って見えるのかと思うことだろう。そして自然の美しさにあっと息をのむかもしれない。”


共通テーマ:日記・雑感

並はずれた業績を達成した人々の最大の味方は、ほかの人たちの怠慢である(ティナ・シーリグ)

並はずれた業績を達成した人々の最大の味方は、ほかの人たちの怠慢である(ティナ・シーリグ)


共通テーマ:日記・雑感

“著者の方によく言ってるのが「自分の言いたいこと」と「読者が聞きたいこと」の重なる部分を本にしましょうってこと。自分の言いたいことだけを書いてしまったり、自分の強みじゃないのに読者が聞きたいことだけを書いてしまう人も多い。前者はひとりよがりになるし、後者はその人が書かなくてもいい。”

“著者の方によく言ってるのが「自分の言いたいこと」と「読者が聞きたいこと」の重なる部分を本にしましょうってこと。自分の言いたいことだけを書いてしまったり、自分の強みじゃないのに読者が聞きたいことだけを書いてしまう人も多い。前者はひとりよがりになるし、後者はその人が書かなくてもいい。”


共通テーマ:日記・雑感

“ぼくが「自立しろ」ということを学生にがみがみ言うのは、一人で暮らした方が気楽であるとか、誰にも依存しない生き方は素晴らしいとか、そんな薄っぺらなことを言いたいからではありません。そうではなくて、自立できる人間、孤独に耐えられる人間しか、温かい家庭、親しみのあふれる家庭を構築することができないと思っているからです。一人でいることのできる人間だけが、他者がかたわらにあるときの温もりに、深い感謝と敬意を抱くことができるのです。 逆説的なことですが、「温かい家庭を構成できる人間」とは「一人でいることに耐えられる

“ぼくが「自立しろ」ということを学生にがみがみ言うのは、一人で暮らした方が気楽であるとか、誰にも依存しない生き方は素晴らしいとか、そんな薄っぺらなことを言いたいからではありません。そうではなくて、自立できる人間、孤独に耐えられる人間しか、温かい家庭、親しみのあふれる家庭を構築することができないと思っているからです。一人でいることのできる人間だけが、他者がかたわらにあるときの温もりに、深い感謝と敬意を抱くことができるのです。 逆説的なことですが、「温かい家庭を構成できる人間」とは「一人でいることに耐えられる人間」のことです。「自分のために家族は何をしてくれるのか」ではなく、「家族のために自分は何をしてあげられるのか」ということを優先的に配慮するような人間のことです。”


共通テーマ:日記・雑感

昨日の日曜討論で自民党の参議院幹事長が、うっかり?普天間基地の1/3が辺野古に移動すると述べた。辺野古が出来れば、普天間がなくなると思っていたことが真っ赤な嘘であることが分かった。

昨日の日曜討論で自民党の参議院幹事長が、うっかり?普天間基地の1/3が辺野古に移動すると述べた。辺野古が出来れば、普天間がなくなると思っていたことが真っ赤な嘘であることが分かった。


共通テーマ:日記・雑感

絶対空間に対する相対運動が意味を成すというNewtonに対し、Machは、観測可能な現象は対象と他の全てのものとの間の相対運動で決定されなければならないとした。この考え方はEinsteinにも大きな影響を与え、彼はこれをMachの原理と名付けた。

絶対空間に対する相対運動が意味を成すというNewtonに対し、Machは、観測可能な現象は対象と他の全てのものとの間の相対運動で決定されなければならないとした。この考え方はEinsteinにも大きな影響を与え、彼はこれをMachの原理と名付けた。


共通テーマ:日記・雑感

歯止めの利かない消費と膨張をもたらす資本主義では、気候変動などの問題に適切に対処することはできない。新たな経済モデルを選択し、人口を安定化させるなどする必要がある。

歯止めの利かない消費と膨張をもたらす資本主義では、気候変動などの問題に適切に対処することはできない。新たな経済モデルを選択し、人口を安定化させるなどする必要がある。


戦争という過大な痛みに比較すれば、新たな経済モデルも合理的な選択肢である。


共通テーマ:日記・雑感

原子力の解放は、我々の考え方以外のすべてを変えてしまった。...この問題への解決は人類の心の中に横たわっている。こうとわかっていたら、私は時計職人にでもなるべきだった。―アルバート・アインシュタイン

原子力の解放は、我々の考え方以外のすべてを変えてしまった。...この問題への解決は人類の心の中に横たわっている。こうとわかっていたら、私は時計職人にでもなるべきだった。―アルバート・アインシュタイン


共通テーマ:日記・雑感

科学の偉大な歴史的貢献の一つは、宗教の影響力を弱めることにあるだろう。それは素晴らしいことだ。―スティーブン・ワインバーグ

科学の偉大な歴史的貢献の一つは、宗教の影響力を弱めることにあるだろう。それは素晴らしいことだ。―スティーブン・ワインバーグ


共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。