SSブログ

世界一災害に弱い都市

 東京が世界一災害に弱い都市であることをご存じだろうか。ミュンヘン再保険会社による世界各都市の自然災害危険度指数のランキングで、東京・横浜は他の都市を大きく引き離してダントツの1位にランクされている。
 この自然災害危険度指数というのは、災害に見舞われるリスク(hazard)と脆弱性(vulnerability)と経済価値(exposed value)の3項目を掛け合わせた数値だが、実は東京はリスク、経済価値と並び、脆弱性でも最も高い都市のひとつにあげられている。自然災害に見舞われ大きな損害を出す可能性が高いばかりか、災害に対する備えができていないというのだ。
 人口が密集する東京の地震リスクが高いことはわかるが、実は東京は水害への備えでも大きく後れを取っている。内閣総理大臣を長とする中央防災会議が2010年に作成した「大規模水害対策に関する専門調査会報告」(副題 首都圏水没)によると、利根川が氾濫した場合、2600人の死者と110万人の孤立者が、荒川が氾濫した場合も2000人の死者と86万人の孤立者を出すことが予想されている。
 元々、東京は徳川家康が江戸に幕府を開いて以来、水害と戦ってきた。氾濫を繰り返す利根川に悩まされた幕府は、元々東京湾に流れ込んでいた利根川の流れを変え、千葉県の銚子から太平洋に流れ出るようにする「利根川東遷」を敢行するなど、治水事業に力を注いだ。その後、明治43年の東京大水害で大きな被害を出した東京は、荒川放水路の整備など、数々の治水事業を行ってきた。
 しかし、東京都庁で災害対策に取り組んできた土屋信行氏は東京の防災対策、とりわけ水害対策はまったく不十分だと語る。
 東京の下町は過度な地下水の汲み上げによる地盤沈下がひどく、標高が海面以下の「ゼロメートル地帯」が広範に広がっている。しかも、東京の都心部には地下鉄や地下街、共同溝など地下に多くの水の通り道を作ってしまったため、東京湾や荒川の堤防が一か所でも決壊すれば、水は瞬く間に東京中に広がっていく。しかも、その地域は人口が密集しているため、すべての住民を避難させることは不可能だ。
 地下鉄も水の侵入を防ぐ止水板がすべての駅に設置されていないため、どこか一か所でも堤防が決壊すれば、地下鉄の構内に水が流れ込み、より低い路線から満水となる。荒川の堤防が一か所決壊した場合、17路線、97駅が浸水することを中央防災会議は想定している。赤羽あたりで荒川が一か所でも決壊すれば、最も低い場所にある日比谷駅や銀座駅あたりから、大量の水が吹き出すことになるだろうと土屋氏は言う。
 これまでも日本は多くの水害に見舞われてきた。毎年といってもいいほど、洪水による死者が出ている。にもかかわらず、われわれの水害に対する意識は低く、行政の対応も遅れがちだ。土屋氏は、地震は誰に起きてもおかしくない災害だが、水害は海沿いや川沿いの地域だけの問題だと思われていることが、水害対策を後手に回る結果を生んでいる一因だと指摘する。確かに、高台に住む人の多くは、水害とは直接は無縁かもしれない。しかし、水害によって発生する経済的損失が決して地震にも劣らないことは、ミュンヘン再保険会社のリスク計算を見ても明らかだ。


http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranB/TPage.cgi?id=627


共通テーマ:日記・雑感

止まっている時計は 一日に二回正しい時を示す

止まっている時計は

一日に二回正しい時を示す


共通テーマ:日記・雑感

Amazon Glacier

“Amazon Glacierとはいつでも手軽には取り出せない代わりに、安く長く安全に大量にデータを保存してくれるサービスです。1GBあたり月額1円と、Amazon S3の十分の一の価格で、MacBookAirのSSD256GBをフルバックアップしても、月額256円しかかからないのです。
アップロードしたデータを取り出すには、申し込みリクエストを送信してから、3、4時間待つ必要があります。つまり利用用途としてはお気に入り動画を何年も安全にバックアップしたい。DVDに書きだしたけどそれだけだと不安だし、、、という場合だと、DVDが読み込めなくなってはじめて3~4時間かけてバックアップを取れば済むので向いていますね。”


共通テーマ:日記・雑感

どこの何を調べれば正確な答えにたどり着けるかその場所を知ってること

“専門家ってのは知識の量ではなくどこの何を調べれば正確な答えにたどり着けるかその場所を知ってることであると常々思ってるわけですが”


共通テーマ:日記・雑感

「苦労は報われる」

“他人が苦労してないのを許せないという人は無意味な苦労をしている人が大半です。そんな人の話を聞く必要はありませんし、ついていってはいけません。あなたも理不尽の再生産に参加することになります。反対に意味のある苦労をしてきた人は「苦労は報われる」とか「苦労はいいことだ」というようなことは言いません。そんな理不尽な状況を変えたくて意味のある苦労をするからです。そんな、皆が他人が同じ苦労などしなくて済むように行動することが『社会の論理』になれば、笑顔溢れる余裕のある社会になるのではないでしょうか。”


共通テーマ:日記・雑感

愛は生き物だから 何もしなければ死んでゆきます

“挙式の前に牧師さんから「愛は生き物だから 何もしなければ死んでゆきます。1日5回の愛の言葉で愛を育てていってください。」と教えてもらったからなのか、今まで以上にスキンシップも増えたし 言葉での愛情表現も増えた。愛されている自信がつくし、すぐに行動に移せる夫はすごいなと思う。”


共通テーマ:日記・雑感

「なぜ会社を辞めたのか?」

“先日、ある大手食品系企業に勤めていた友人と5年ぶりに話した。彼は、安定したポジションを捨てて、地域の地場産業の会社に入ったばかりだった。「なぜ会社を辞めたのか?」と聞くと、彼はこう答えた。「僕はまだ若いのに、取引先がペコペコと頭を下げてくれる。そして仕事は、自分で作らなくても、どんどん入ってくる。ここにいたら、自分が偉いと勘違いしてしまうし、自分で仕事を作り出す経験が得にくい。五十を過ぎて苦労するのは嫌だから」”


共通テーマ:日記・雑感

『芝居をする』だけで十分

“ストーブに触ったらいけないことを学ばせるためにまだ言葉が十分に通じない子供にストーブに触らせる(痛い思いをさせる)必要は無くて、親がストーブに触って「あちっ」と痛い目を見ている『芝居をする』だけで十分学習する。のだそうだ。”



共通テーマ:日記・雑感

いま思っていることは、新鮮なうちに、いま言ってしまわないと、ほとんどが消えてしまうのです。(糸井重里)

いま思っていることは、新鮮なうちに、いま言ってしまわないと、ほとんどが消えてしまうのです。(糸井重里)


共通テーマ:日記・雑感

ドイツの素晴らしさ

ドイツ、メルケル首相が

軍事対立はいけない、あくまで話し合いをと呼びかけている


国連でトランプ大統領と安倍首相は

歴史上最も知性に欠け、品性の劣る言葉を並べたと

先進諸国に論評されている


メルケル氏とドイツ国民のエネルギー政策、環境政策、難民政策など

実に筋が通っていて、立派なものだ


ーーー

しかし思うのだが、ドイツ国民は根本的に変化なく、

ナチス時代と現代と比較して、何か根本的な差異があるのではないし、

根本的に反省して、一段深く考えているからとも、なかなか思えないのである

進歩しているのなら良い、深化しているのなら良い、

しかしはたしてそうだろうかと思う



共通テーマ:日記・雑感

横尾忠則

"
NHKの番組で、
横尾忠則が母校の小学校でおこなった
絵の授業だ。
通常の授業で、こどもたちは、
「みんなおんなじ」ような絵を描いていた。
ひらべったい構図、
お人形のような人物たち、
空は青、唇は赤、ひまわりは黄色、
といった「お約束」の色づかい。
横尾忠則は、
事前にこどもたちに連絡して、
「自分の好きな絵」を1枚もってこさせていた。
こどもたちは、もっと「漫画」とか、
「キャラクターもの」とか持ってくるかと思ったら、
意外にも、「絵画」っぽいものを持ってきていた。
ピカソを持ってきた小学生もいた。
横尾は、こどもたちに、
まず、持ってきた絵を忠実にうつさせた。
つまり「模写」をさせた。
そのあと、こんどは、何も見ないで、
「記憶」で、同じ絵を描かせた。
記憶力が良いこどもたちは、
もとの絵を見なくても、
すいすいと再現するかとおもいきや、
もとの絵を、あえて改変して描きたい、
という子が、つぎつぎあらわれた。
もとの絵では、2匹だった動物を
3匹に増やしたいとか、
もとの絵とはちがった色で塗りたいとか、
こどもたちは次々主張し、
そのたびに、横尾はそれを快く許可し、
奨励していった。
結果、記憶ちがいではなく、
こどもたちが、記憶していた原典に
意図して改変を加えた絵が
つぎつぎと描きあがった。
クラス全員の絵をならべてみる。
以前の画一的な絵がならんでいたのとは
まったく違う風景がそこにあった。
クラス全員が、ひとりひとり、
まったく違う、オリジナリティあふれる絵を描いていた。
模写だけをクラス全員ならべたものより、
「記憶」で描かれた絵たちは、
もっともっと個性が炸裂していた。
授業がすんだとき、
こどもたちは、絵を描くことも、
横尾忠則も、大好きになっていた。
「解放されたのだ。」
見ていて私は、そう思った。
こどもたちは、身の内にあって、
出したくても出せなかったものを、
横尾の授業によって、見える形で外へ出せた。
その「解き放たれた快感」がえもいわれず、
絵を描くことの歓びを知ってしまった。 
"


共通テーマ:日記・雑感

『おまえは常に、自分が何を、本当に無意識の層で欲しているか、知らなくてはならない』

『おまえは常に、自分が何を、本当に無意識の層で欲しているか、知らなくてはならない』


共通テーマ:日記・雑感

被害妄想

人間の場合、最初に一応被害的な考えが浮かんできて、それを打ち消すというのが

脳の働きなのだと思う


そのように「瞬時に打ち消す自動の働き」が失われるときに

被害妄想として固定化するのだろう


幻聴は被害妄想の一つの形である

考えが声になりやすいというだけである


従って、自動的に湧いて出る被害的な考えを

瞬時に打ち消す自動の働きを回復するか

自動でできないならば幾分意識的にできるようにするか

ということが対策になる


自動的に湧いて出る被害的な考えを、湧いて出ないようにするのも一つの解決であるが

それはテレビがうるさいからテレビの電源を切ってしまうようなものだろう

良い解決とはいえない


この点だけを考えれば

被害妄想を自我障害と見なすことはできないと思われる


幻聴は自分の考えなのに他人の声だと認識するところが

自我障害だとみなされる点であるが

考えが声になるという点が納得できないだけではないかと思う

それが他人の声でも自分の声でも

精神病理学的に本質的に差異はないのではないかと思う


共通テーマ:日記・雑感

東芝メディカルシステムズがキヤノンメディカルシステムズに ソニーはふたつめの介護付有料老人ホームをオープン

東芝メディカルシステムズがキヤノンメディカルシステムズに
ソニーはふたつめの介護付有料老人ホームをオープン


共通テーマ:日記・雑感

自分たちの意見は、自分たちのステレオタイプを通して見た一部の経験にすぎない、と認める習慣が身につかないかぎり、われわれは対立者にたいして真に寛容になれない

自分たちの意見は、自分たちのステレオタイプを通して見た一部の経験にすぎない、と認める習慣が身につかないかぎり、われわれは対立者にたいして真に寛容になれない



共通テーマ:日記・雑感

ほうれんそうのおひたし

"
よく新人さんに報告・連絡・相談(ほうれんそう)を教えるけど、自分はその報告に対して
お:怒らない
ひ:否定しない
た:助ける(困り事あれば)
し:指示する
と『ほうれんそうのおひたし』で心掛けてる。悪い内容でもこの点を注意してると新人さんは早めに相談してくるので対策打ちやすい
"


共通テーマ:日記・雑感

相手の気持ちを分かろうと努めた時夫婦円満の道が開ける

相手の気持ちを分かろうと努めた時夫婦円満の道が開ける 


共通テーマ:日記・雑感

家に帰ったらご飯ができてる人

“「家に帰ったらご飯ができてる人」と「家に帰ってからご飯を作らなきゃならない人」とでは、家の外にあるものの見え方までが違う。もういっそ、別の星に生きている、くらいに思ったほうがいい。だけどこれは「家に帰ったらご飯ができてる」状況しか知らないうちはなかなかわからないんだよね(>_”


共通テーマ:日記・雑感

台風18号・上陸地点で史上初の記録

【台風18号・上陸地点で史上初の記録】日本の本土を構成する主な5つの島のうち、上陸と表現する4島(九州・四国・本州・北海道)に全て上陸するのは統計を開始した1951年以降初となります。


共通テーマ:日記・雑感

寝返りの気配ない

“知り合いのお子さん、6ヶ月過ぎても寝返りの気配ないからさすがに病院行ったらお医者さんに言われた原因が「本人にやる気がない」だったのが印象深すぎる。”


共通テーマ:日記・雑感

30分が二回あるんだと思う

“心理学の言葉で初頭効果と終末効果と呼ぶのですが、テスト時間内の最初と最後に能率があがるように、あることのはじめと終わりには仕事がはかどるんです。
それを逆手に取ると、たとえば一時間何かをやるとしても、30分が二回あるんだと思うと、はじめと終わりが一回ずつ増えるから、よりはかどる・・・。
脳との心理戦というか、脳をだますことによってアセルチコリンやドーパミンを出させるというのは、誰でもできることなんです。”


共通テーマ:日記・雑感

「空想世界を描く」

“最近疲れることが多いのですが、中でも「空想世界を描く」という課題で葉を緑で塗ったら「オリジナリティがないって注意された」という小学生が、「怒られたくないから変な形と色の葉っぱを描いたら褒められたけど、これは私の空想世界じゃなくて先生の為の世界」と言っていたのが最もしんどかった。”


共通テーマ:日記・雑感

もしそれがよい考えなら、 思い切ってそれをしなさい

“もしそれがよい考えなら、
思い切ってそれをしなさい。
許可をもらうよりも、謝るほうが簡単だから。”
グレース・ホッパー(アメリカ海軍・プログラミング言語COBOL開発者)


共通テーマ:日記・雑感

クリティカルとは

“ゼミでは学生に「批判とは何か」について1度解説することにしている。ざっくり言うと批判とは提示された物事や事実に対する、何らかの根拠に基づく疑義の表明であって、問題になっているのはそれを示したあなたではないということ。これを聞いてハッとする学生が多い。クリティカルとはそういうこと。”


共通テーマ:日記・雑感

「脳みそ単純」理論

“長女お気に入りの「脳みそ単純」理論
脳みそは実は単純だから、大きな声で何かを言うと、それに騙されてそんな気分になるという理論。
誕生日に「この1年どうだった?」みたいに聞くと、「最高だった!」って答えてる。たぶん、保育園の年中ぐらいから毎晩「楽しかった!」って言ってる。”


共通テーマ:日記・雑感

“「その絵本を描いた人が、言ってたの。男の子を育てるっていうことは、好きな人の子供の頃を見られるっていうことだ、って」”

“「その絵本を描いた人が、言ってたの。男の子を育てるっていうことは、好きな人の子供の頃を見られるっていうことだ、って」”


共通テーマ:日記・雑感

画像シミュレータ アウトフォーカスしたもう一方の目のまつ毛のボケ方

“稲留:かつてはレンズ設計が完了するとまず試作機を製作して実写評価していましたが、画像シミュレータはレンズの設計データを入力するだけで、そのレンズで撮影した場合に最終的に作り出される画像をシミュレーションで作り出すことができるソフトウエアです。つまり、実際にレンズを試作して実写しなくてもどのような描写になるかわかります。また、画像シミュレータによる画像は、実写と区別がつかないほど高精細ですので、実写と同等の評価が可能になります。その結果、レンズ設計の微調整を行なう場合も、実際に試作品を作る必要がありませんので、スムーズな設計の進行が可能になりました。最近発売されたレンズは、ほぼすべて画像シミュレータによって描写性を確認しながら設計されました。
(略)
田中:例えば新人のレンズ設計者であっても、今自分が設計したレンズで窓の外の風景を撮影したらどのような描写になるかが一目瞭然でわかりますし、ポートレート撮影で片方の目のまつ毛にピントを合わせると、アウトフォーカスしたもう一方の目のまつ毛のボケ方なども詳細にシミュレートできます。”
インタビュー:ニコンが考える“レンズの味”とは?


共通テーマ:日記・雑感

失敗は認めれば資産。認めなければ負債。

“失敗するのってじつは結構難しい。まず「挑戦」しないといけないし、そして自分で「失敗だった」って認めないといけない。コレは失敗だ、って認めるのが怖くてずるずる負債を膨らましている人も多い。認めれば失敗は「経験」という資産になるのに。失敗は認めれば資産。認めなければ負債。”


共通テーマ:日記・雑感

恋愛しか生き甲斐のない人には恋愛はできない

“みなさんは恋愛に関してわたしが繰り返し書いてきたことを憶えているだろうか。それは、恋愛しか生き甲斐のない人には恋愛はできない、ということだった。恋愛に依存する人は恋愛できないのだ。
恋愛していなくても充実して生きることができる人だけが、充実した恋愛の可能性を持っている。”


共通テーマ:日記・雑感

「変えるのと変えないのと、まず、あなたは、どちらが楽になると思います?どちらが得ですか。どちらが中長期のあなたの幸せにつながると思いますか?それから、まわりの人の迷惑度はどうですか?」

「変えるのと変えないのと、まず、あなたは、どちらが楽になると思います?どちらが得ですか。どちらが中長期のあなたの幸せにつながると思いますか?それから、まわりの人の迷惑度はどうですか?」


共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。