SSブログ

応用問題中毒

何だかいつも応用問題に取り組んでいるような気がする

やり方によっては問題を基本的な公式で解決できるものに単純化するのだが
それは嫌いなのでしない

幾何学の問題で素朴に何本も補助線を試みて
正解の一つにたどり着くのが楽しいと思う 

補助線とか例えとか言い換えとかで
患者さんの内面のイメージを活性化する



共通テーマ:日記・雑感

恩を仇で返す

恩を仇で返すという貧しい人生もある

短期的には色々な理屈も付くのだろうが
長期的には貧しい人生という現実に直面するだろう

共通テーマ:日記・雑感

苦労が報われた時幸せだ

苦労するから不幸せでもない
苦労しないから幸せでもない

苦労が報われた時
幸せだ

目標を設定して
工夫して苦労して実現する
それが幸せだ

ーー
リビングで猫を撫でているのも幸せであるが

それは基本的に猫がそれを幸せと思っているから
人間も幸せになるのではないかと思う

猫って、だいたい何をしていても幸せそうで
しかも幸せをかたっぱしから忘れるみたいで
幸せを惜しみなく蕩尽している感じがとてもいい


共通テーマ:日記・雑感

災い転じて福となす

災い転じて福となす
というのが仕事
それが知能


共通テーマ:日記・雑感

君を包んでしまえばいいのかもしれない

君を包んでしまえばいいのかもしれない

あるいは
よくないのかもしれない

丸ごと包んでしまえばいいのかもしれない
いや
そうなのだろうか

 



共通テーマ:日記・雑感

あまりにも憧れている人を前にすると

あまりにも憧れている人を前にすると
ただ内省が進行するだけで
しかもそれはメタ内省とかメタメタ内省であって
何とも説明しようもなく

そうすると、難しいような沈んだような不機嫌なような顔になり
その人に、私、なにかいけないこと言ったかな
とか聞かれて
そんなことないです
なんて答えたりして

でも、嬉しくてニコニコでデレデレした態度にはなれなくて
ただ緊張が極度に高まり
メンタリゼーションを何層にも反復している 

そうすると、不安・緊張とつなげてよく使うけれど
この場合は自分のほうを向いてくれて嬉しくて緊張しているという状態であって
特殊な状態なのだろう

憧れの人が私の方を向いている
そのことがまさに私の憧れであって
その先どうしたらいいかなんて
私には分からない

もうそれで100%幸せなんだ

そんなことって
少年?
発達障害ですね



共通テーマ:日記・雑感

田舎から都会へ

田舎から都会へ
この動きと
統合失調症の発症は関係していたと
考えられる

荻野恒一の著書にこの関係のものがある

自分の理論で言えば
田舎で生まれて脳のドパミンレベルが設定されたあと
都会に移動すると
その時期は多分性的成熟の時期と重なることもあって
ドパミンレセプターに比較するとドパミン過剰になる
だから
その場面で統合失調症の発症の危険が高まる

国道439号線(ヨサク)は国道であるが酷道であるというテレビ番組があり
見ていたらおばあちゃんが
高知に行くと気持ちが落ち着かない
だから、道路ができて、みんなが高知に行ってしまったけれど、自分は行かないと言っていた
この感覚だと思う

共通テーマ:日記・雑感

夢にまみれる

10月10日
ありがたいことに
クリニックは先生が引き受けてくれたので
さらに今日がレセプトの締めだったが
それも先生と事務さんが引き受けてくれたので
安心してひたすら眠った

眠り病かと思うくらい
ただ横になるだけで
ぐっすり眠ることができた
こんなに眠いものかね

朝のうちはなんとなく景色がもやっていたのだけれど
何度か起きるたびに外の景色を見たところでは
時間が経つに連れて空気が晴れてゆく様子だった

夕方から夜にかけて月が見えた
今日は飛行機が近くを飛んでいた

たくさん夢をみたように思う
何だか幸せな感じだけが残っている

なにか幸せな夢を見たはずだけれど
もう何もも思い出せない

ラジオをつけっぱなしにしていたので
ラジオの中でなにか話を聞いて
それを夢と錯覚していたのかもしれない

断片的にだが覚えているのは
嵐のトラブルメーカーという歌
完璧なんてない
正攻法はない
災難だってsweet sweet
なにか心理療法の一部みたいな歌詞を歌っていた

アランという人の歌も記憶にある
映画音楽のようだった
日本語歌詞と中国語歌詞のものが流れたと思うが
中国語歌詞のほうが音楽として複雑で味わいがあると思った
赤い壁を貫いて
溢れる愛
などと歌っていたような気がする

私は誰かに絵の描き方を習っている
女性を描く場合、まず裸体を描き、そこに下着を着せて、
さらにその上の服を描きという具合に
順番に描くのが
その人の流儀だと語っていた
私はとても納得していたのだが
今思うとなぜ納得していたのかよく分からない

優しい愛撫のようなしぐさで
絵を描いていた

あなたは愛について知らないと思うけれど
私は愛について少しは知っていると思うという
謙虚な歌詞があったように思う

そう、私は愛について知らないのもしれない
あるいは知ろうとして傷ついてきたので
回避行動が身についてしまったのかもしれない

回避していると
いつまでたっても治りませんよ
といつも私が語り続けているセリフである

夢はメタ認知またはメンタリゼーションの装置なのかもしれない

ーーーーー
夢の中で
私の右手は君の髪に触れることがなく
あなたの右手は私の頬に触れることがなかった

そのような抑制された淡い感覚も残っている
それでいい

今夜の月の淡さに似ている
満月に近いようではあったが
輪郭はややぼやけていた

こうして人生の大切な一日がすぎる
映画の場面のような感覚だ

老いてゆく私には一日一日が愛おしい
このところ聴いているタルティーニのバイオリンソナタ集が
「大切さ」を考えさせる



共通テーマ:日記・雑感

あなたはみんなから大事にされて愛されているね あなたはみんなを大事にしてみんなを愛しているね

あなたはみんなから大事にされて愛されているね
あなたはみんなを大事にしてみんなを愛しているね

そう言われ続けると
何となくそうなりそうな気がする

それもまた言葉の力と言うか
カウンセリングの力だと思う

共通テーマ:日記・雑感

勝たんと打つべからず。負けじと打つべきなり。

徒然草 第百十段

 双六の上手といひし人に、その手立を問ひ侍りしかば、「勝たんと打つべからず。負けじと打つべきなり。いづれの手か疾く負けぬべきと案じて、その手を使はずして、一目なりともおそく負くべき手につくべし」と言ふ。
 道を知れる教、身を治め、国を保たん道も、またしかなり。

ーーー
そうしているうちに
相手がミスをするからだ


共通テーマ:日記・雑感

あやまちは、安き所に成りて、必ず仕る事に候ふ

徒然草

第109段

高名の木登りといひし男、人を掟てて、高き木に登せて、梢を切らせしに、いと危く見えしほどは言ふ事もなくて、降るゝ時に、軒長ばかりに成りて、「あやまちすな。心して降りよ」と言葉をかけ侍りしを、「かばかりになりては、飛び降るとも降りなん。如何にかく言ふぞ」と申し侍りしかば、「その事に候ふ。目くるめき、枝危きほどは、己れが恐れ侍れば、申さず。あやまちは、安き所に成りて、必ず仕る事に候ふ」と言ふ。

 あやしき下臈なれども、聖人の戒めにかなへり。鞠も、難き所を蹴出して後、安く思へば必ず落つと侍るやらん。

ーーーーー
徒然草の昔は木登り名人も名人として認知されていたらしい

あやまちは、安き所に成りて、必ず仕る事に候ふ

難しいところは真剣になるから声を掛ける必要もない
もう成功が見えたきた頃、簡単なところになって、ミスが出るものだ
 
これはもう何度も心しておいたほうがいい真実である 

そんなことはないと思うだろうが
人間はそのような出来ているものなので
たぶんそうなる

野球で
4-0でリードしている9回裏の守り、
ショートゴロをエラーして一塁ランナーを背負う
という成り行きになる




共通テーマ:日記・雑感

ものの包み方を教えますという商売の人

ものの包み方を教えますという商売の人

中身はどんなにひどいものでも
きれいに包んで差し上げます

 



共通テーマ:日記・雑感

愛を分かち合える共同体

十分小さなサイズの共同体ならば愛を分かち合いながら生きることが出来る
だんだんサイズが大きくなると官僚的な支配の要素が大きくなってしまう

これはどうしようもないものなのだろうか


共通テーマ:日記・雑感

曖昧さに耐える物語を生きなければならない

治療者が教育された内的確信
たとえばセロトニン仮説やドパミン仮説
それを無邪気にあるいは強力に押し付けるとしたら
それはどういうことなんだろう

信じていてもいいけれど
仮説なんだということを忘れると良くない

ーー
治療者が明快な物語に依存してしまってはいけない
曖昧さに耐える物語を生きなければならない 



共通テーマ:日記・雑感

自分の夢を他人に伝えるむつかしさ

たぶん、あなたの場合も、自分の夢を他人に伝えるとなると
困惑して限界を感じますよね

精神病の症状を他人に伝えようとするのは
自分の夢の内容を人に伝えようとすることに似ている

共通テーマ:日記・雑感

心理療法が実質何をしているのか

心理療法が実質何をしているのかと
考えるのだが
つまり脳にどんな変化を与えているのかを
考えると
特に変化を与えてはいないと思う

ただ、他人の一言で大きく傷つくことがあるのは明白で
カウンセリングの中で傷つくことがあり
傷付きを癒されることはある

ただそれにしても人と人とが相対していて
意識するしないにかかわらず多少なりとも他人に影響を与えることになる
それが治療のためであって
自分の全能感を満たすためではないとか
昨日講演会で聞いたことの再演をして満足するためではないと
明確に意識しないといけない
しかしながら
その部分をざっくりと取り除いてしまうと
一体何が残るのか疑問ではある
この辺りを考えるとロジャースしかないような気もする

家族療法などでもまず大事なのは情報とか背景の共有なんだと思う

そもそもの前提条件を間違えている人は少なくないものだから
そして前提条件が一致すれば
その後の論理とか感情も一致することが圧倒的に多いものなのだから
関係者を集めて前提条件を揃えることは大きな意味がある



共通テーマ:日記・雑感

君の黒髪に触れるとき

君の黒髪に触れるとき
ああこれは海のわかめのようだと思って
なおさら深く触れるのだった

共通テーマ:日記・雑感

愛っていうのは何をどうすれば愛なのか分からなくなった

愛っていうのは何をどうすれば愛なのか分からなくなった
ロミオとジュリエットを読みなおしてみたけれど
出会った瞬間にすでに愛しているので
そこから愛を育てるなんていう要素はない

愛ってどうすればいいんだっけという問には
答えてくれなかった

つまり時間を止めれば
ロミオとジュリエットになると推定した

しかし時間が経過する以上
ロミオとジュリエットではいられないのだった

共通テーマ:日記・雑感

私の右手で君の左手を

君の右手と私の左手がいいのか
君の左手と私の右手がいいのか
少し迷う

日本では歩行者は右側通行なので
大事な人はさらに右側がいいような気がするので

私の右手で君の左手を握るのがいいように思うけれど

いや別に道を歩くときに手を握る必要はないよね
年をとってそんなことしているとふたりとも転んでしまいそうだ

腰に手を回すなら
やはり左手を回して右手は自由にしておいたほうがいいような気がする

ソファに座るときにどっちがいいのかなと考えると
右とか左ではなく上がいい感じがする

ーー
ずっとキーボードを打つのはやはり疲れるので
音声入力とか再度考えようと思った

超高性能マイクもあることだし 



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。