SSブログ

テレビとADHD

"

最近のテレビ

CMももちろんであるが

全体として

注意散漫の人に向けて

これでもかと商品を印象づける作りになっていると思う


結果として

注意散漫の人を増やしているのかもしれないと思う


テレビ画面は集中するに値しないので

台所をしながらとか

何かをしながら視聴していることが多いのではないだろうか


一方でゲームは持続的な集中を要求するような気がするが

勉強の時間が少なくなる、友人が少なくなる、学校がだるくなるなどの困ったことがありそうだが

聞いてみると、ゲームをしている仲間がいていろいろとチャットしているので

友人関係は大丈夫とのことだった


いや、そう感じている事自体、すでに蝕まれているような気もするが、どうなんだろう


"


共通テーマ:日記・雑感

すべてを神に委ねてすべてなされるがままになる

"

パニック障害の性質として

不安を抑えようと対策すればするほど

症状は複雑になり時間は延長する


そうではなくて

すべてを神に委ねて、自己を放擲するのである

すべてなされるがままになるのである

そうすれば20分で不安発作は消える


自力努力がもたらす副作用であるとも言える

他力本願で何もしないで待てば苦しみは消えるのである


"


共通テーマ:日記・雑感

おじいちゃんの知恵もおばあちゃんの知恵も役に立たない激動の中にあること

"

おじいちゃんの知恵もおばあちゃんの知恵も役に立たない激動の中にあること

つまり自分で新たに失敗して自分で教訓を得るしかないこと

子どもたちの7割は親が知らない未来の職業につくだろうということ

社長は生え抜きではなくボストンコンサルティングから来るだろうということ

会社は株主のためにあること

もはや努力するに値しない人生であること


また一方

誰も経験していない事態であるから

経験に真実を求めることはできず

マスコミやネットの情報に踊らされる

踊らせる側にとっては都合のいい時代


"


共通テーマ:日記・雑感

私の人生は一言で言えば見逃しの三振だった

"

私の人生は一言で言えば見逃しの三振だった


"


共通テーマ:日記・雑感

「世界に対する甘い期待」が裏切られるときがストレス

"

改めてストレスとはと考えてみると

嫌なことでも苦痛なことでも覚悟があって耐え忍び、そのあとに成果を出そうとしているならば

そんなに苦しくはない


だから苦痛がストレスになるのは

本人の「世界に対する甘い期待」が背景にあるのだと思われる


甘い期待が裏切られるときにストレスになるのであって

そのとき脳神経細胞は傷つくのだろうと思う


この観点で色々なことが説明できそうな気がする

"


共通テーマ:日記・雑感

絶望の現状

"

自分の場合の絶望は何に由来しているのだろうと考えてみた


好きなことはスポーツでもセックスでも気晴らしでもない

学問を積み上げることである

それははっきりしている


ところがその学問に疑問がある

過去に多くの人が書き記してきた学問の成果は

後世の私が学ぶに足る知性の結晶というよりも

その時代その地域における心理の記録に過ぎない

脳が書いたものだから

脳の状態の記録に過ぎない

それは脳の状態を検証する材料となるだけであって

私が自分の学問を深めるために学ぶべきものとは思えなくなっている

私が高齢となり怠惰になり知的に衰退していることの結果なのだろうが

過去に書き記されたものは

保存液に漬けられた脳の標本と変わらないと見える


唯一信じるに足るものは科学の成果であるが

これもまたくだらないものと感じている

真実である可能性が高いがくだらないのである

ノーベル賞で表彰される成果やサイエンス、ネイチャーで発表される論文の大部分は

私の世界観には何も付け加えない

そういうこともあるだろうというトリビアルなものが付加されるだけである

思いつきが秀逸であることは認めるが

そのような賢明な人がいた、またはそのような偶然に恵まれた人がいたと言う、それだけである

世界観の変更を迫るものは量子力学と宇宙論、そして進化論と細胞生物学であるが

最近では根本的な進歩がない

技術の進歩はわかるが世界観の変更には至らない


極端に言えばこの世界は素朴唯物論的世界観で解釈できるのであって

それを覆すだけの科学的な論証はないし

いまさらそんなものがあったと言うのは詐欺か錯誤に過ぎない

すべての努力は虚しくすべての人生は死後には無に帰すると思われ

若い頃にはそれが耐え難かったけれども

現在ではそれでいいだろうと思っている


その諦念を覆すような議論はないのだし

あったとしても世俗的宗教の断片に過ぎない

宗教は心理学の研究対象であって

信じるに足る何か、あるいは学ぶに足る何かではない

哲学の一部には興味深い話もあるがそれもまたトリビアルなものだ

過去の脳の全体が作り出したものを

一つの脳が理解するということのメタ認知のパラドックスはあるのだが

それがどうしたというのだろう

私の生活は何も変わらない


たぶん現状で言えば数学を学び直して「道具」を手に入れることが重要だと思う

しかしその場合も数学はなぜ有用なのかという議論になり

数学は世界を転写しているのか

脳を転写しているのか

などという議論になるが

ローレンツのだした結論は

脳は世界を転写するように進化したのであって

その結果として数学は世界の転写でもあり脳の転写でもあるということになる


数学的形式の圧倒的勝利は賞賛に値するし学ぶに値すると思うが

それは他の分野に比較して敬意を評してと言うだけであって

不思議さを経験するには好適であるが

その道具で自分がなにかできるなどとはいまさら思わない


生活は医療の実践であるが

これは全く世俗的なもので

政府が決めた仕組みの中で許された活動をするものだ

それが限界でもあるし

自分としても最大限のものであろうと感じている

生身の人間には限界がある


保存液に漬けられた脳

そして書かれた多くの文字

いずれも研究の対象であり自分が吸収すべきものとは思えない

脳を切るように過去の文献を切るだけである


科学はここしばらく停滞している

だがそれで充分だと思う

宇宙の歴史がどうでも宇宙の果てがどうでも

宇宙が浮かんでいる舞台がなんであっても

私は次に何を食べるかを考える方が切実だし楽しい


"


共通テーマ:日記・雑感

独裁者はみんな違うようでもありみんな似ているようでもある

"

このごろ報道で目立つのは

アメフト、レスリング、ボクシングなどの

独裁指導体制

独裁者はみんな違うようでもありみんな似ているようでもある

相撲のことなんかもそうなんですかね


独裁者の下にいる小さな独裁者の存在

権力のおこぼれにあずかる人々


ーーー

それとは別に

元プロ野球の清原の告白が出て

その中でPL高校時代に何かあってみんなが共同責任で叱られるという場面が何度もあったが

そういうとき桑田はいつもいなかったと証言

そのあたりを入学の条件にして免責されていたのではないかとの推測とか

そんな内容のこと


ーーー

また別の話

バドミントンの選手で謹慎処分とされていた人が

謹慎解除で東京オリンピックでメダルを狙うスターとして扱われている

違和感がある

マスコミの節操のなさ

水に流すということも大切だと思うが、その早いこと

"


共通テーマ:日記・雑感

下の人は技術の熟練で食べています 上の人は人間関係で食べています

"

下の人は技術の熟練で食べています

上の人は人間関係で食べています


"


共通テーマ:日記・雑感

オリーブオイルの風味

"

オリーブオイルの風味


オリーブオイルは最近はエクストラバージンオリーブオイルが普通になってしまい

味の素なんかでさえエクストラバージンを売っている

その風味は良く分からないことが多い


パスタに使うときは

だいたいトマト味とかガーリックとか味の強いものと混じり合うので

はっきりしなくなる


サラダに使うときも

大量に使えば味がわかるが

そんなに油を食べたくない


しかし先日、冷蔵庫の奥にあった、生めんの焼きそば

これを見つけて、ガス加熱は面倒なので、電子レンジで温めて

そこに粉の焼きそばソースを振りかけた

さすがに水分が足りないようで

そこにエクストラバージンオリーブオイルをかけた

するととても良い香りで

これがオリーブオイルの香りかと

納得した

"


共通テーマ:日記・雑感

「知る者は言わず、言う者は知らず」(老子)

「知る者は言わず、言う者は知らず」(老子)


共通テーマ:日記・雑感

“機嫌良くしていられるというのが大人の条件である。何故か。不機嫌さをもって他者をコントロールすることが許されるのは子供だけだからである。泣いたり、怒ったりして要求を通せるのは相手が大人だからである。どんなに年をとっても不機嫌さで他者をコントロールしようとするのは赤子に等しい。”

“機嫌良くしていられるというのが大人の条件である。何故か。不機嫌さをもって他者をコントロールすることが許されるのは子供だけだからである。泣いたり、怒ったりして要求を通せるのは相手が大人だからである。どんなに年をとっても不機嫌さで他者をコントロールしようとするのは赤子に等しい。”


共通テーマ:日記・雑感

“会社員として長く健康に生き抜くのに必要なのは頭の良さでも気の利く性格でも積極性でも丁寧さでもなく、几帳面になりすぎない適当さと何言われても思われても気にしない鈍感さと仕事を頼まれすぎないキャラ作りと他人がやるまで手を出さない根気だと本気で思えてくるから危ない。”

“会社員として長く健康に生き抜くのに必要なのは頭の良さでも気の利く性格でも積極性でも丁寧さでもなく、几帳面になりすぎない適当さと何言われても思われても気にしない鈍感さと仕事を頼まれすぎないキャラ作りと他人がやるまで手を出さない根気だと本気で思えてくるから危ない。”


共通テーマ:日記・雑感

サラミやソーセージなどの加工肉に含まれている「硝酸塩」と呼ばれる添加物が、躁病の発症に関連している可能性

 サラミやソーセージなどの加工肉に含まれている「硝酸塩」と呼ばれる添加物が、躁病の発症に関連している可能性があることが、米ジョンズ・ホプキンス大学小児科学のRobert Yolken氏らによる研究から明らかになった。硝酸塩は細菌の増殖を抑える目的で加工肉に添加されることが多いが、躁病の入院患者では、精神障害がない人と比べて加工肉を食べていた確率が約3.5倍であることが分かった。米国立精神衛生研究所(NIMH)の一部助成を受けて実施されたこの研究の詳細は「Molecular Psychiatry」7月18日オンライン版に発表された。
 躁病は一般には、双極性障害患者でみられることが多いが、統合失調感情障害の患者も経験することがある。躁病状態になると妄想的な思考や危険な行動を取るリスクがあるという。
 Yolken氏らは今回、進行中のコホート研究に登録された精神障害がある人とない人を含む18~65歳の男女1,101人を対象に、2007年から2017年にかけて人口学的データや健康状態、食事内容に関するデータを分析した。その結果、多動や気分の高揚、不眠といった躁病エピソードが原因で入院した患者では、重度の精神障害の既往歴がない人と比べて、入院前に加工肉を食べていたが、それ以外の肉や魚の食品は食べていなかった確率が3.49倍であることが分かった。
 また、Yolken氏らはラットに硝酸塩が添加された加工肉を2日に1回与える 実験も行った。その結果、加工肉を与えたラットでは、通常の餌を与えたラットと比べて、2週間以内に睡眠パターンが乱れ、多動性が高まるなど、躁病に近い行動がみられるようになった。さらに、加工肉を与えたラットと通常の餌を与えたラットでは腸内細菌叢の構成に違いが認められたという。
 今回の研究は、加工肉に含まれる硝酸塩が躁病の原因であることを証明したものではない。Yolken氏らも「たまに加工肉を食べる程度であれば、ほとんどの人では躁病エピソードが引き起こされることはないだろう」と話している。ただし、同氏らは、今後さらなる研究でこの関連性について検証する必要があると強調。「研究を重ねれば将来、双極性障害患者や躁病リスクが高い人において躁病エピソードのリスクを低減する食事介入を行えるようになるかもしれない」と期待を寄せている。
 今回、ラットの実験を担当した同大学精神科・行動科学のSeva Khambadkone氏は「双極性障害とそれに関連する躁病エピソードの発症や重症度には、遺伝的な脆弱性と環境要因の両方が関与していると考えられており、躁病は複雑な精神状態だ」と説明している。その上で、「われわれの研究では、硝酸塩が添加された加工肉は躁病の発症に環境要因の一つとして関与している可能性が示された」と結論づけている。
 なお、同氏らによれば、硝酸塩はこれまでに一部のがんや神経変性疾患と関連する可能性が報告されているという。


共通テーマ:日記・雑感

“昔一緒に仕事してた外注さんが、ことあるごとに「さすが俺!」って言ってて笑ってたんだけど、試しに何かひとつ仕事が上手くいったときにボソッと「さすが俺」って呟いてみたら気持ちがスーッとした。どんな小さいことでもいいので自分を肯定してあげると結果的に仕事の進みが良くなります。”

“昔一緒に仕事してた外注さんが、ことあるごとに「さすが俺!」って言ってて笑ってたんだけど、試しに何かひとつ仕事が上手くいったときにボソッと「さすが俺」って呟いてみたら気持ちがスーッとした。どんな小さいことでもいいので自分を肯定してあげると結果的に仕事の進みが良くなります。”


共通テーマ:日記・雑感

“嫌なことを引きずらない能力は、絶対に運も強くすると思います。 今日は今日の楽しみを見つけるのが得意な人が運の強い人。 道端でかわいい花を見つけたら、何かいいことありそう!と思える感性こそが強運への近道なんです。”

“嫌なことを引きずらない能力は、絶対に運も強くすると思います。
今日は今日の楽しみを見つけるのが得意な人が運の強い人。
道端でかわいい花を見つけたら、何かいいことありそう!と思える感性こそが強運への近道なんです。”


共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。