SSブログ

“みなさんにもひとつお願いしておこう。 幸せなときには、幸せなんだなと気づいてほしい。 叫ぶなり、つぶやくなり、考えるなりしてほしい。 「これが幸せでなきゃ、いったい何が幸せだっていうんだ」と。” — カート・ヴォネガット『国のない男』

“みなさんにもひとつお願いしておこう。
幸せなときには、幸せなんだなと気づいてほしい。
叫ぶなり、つぶやくなり、考えるなりしてほしい。
「これが幸せでなきゃ、いったい何が幸せだっていうんだ」と。”
カート・ヴォネガット『国のない男』


共通テーマ:日記・雑感

“歳を経ることで自然に大人になっていくのかなと思ってたけど、最近全然そんな事ないって気づいた”

“歳を経ることで自然に大人になっていくのかなと思ってたけど、最近全然そんな事ないって気づいた”

共通テーマ:日記・雑感

株価は上がっているのだけれども 安倍相場と言われるくらいで 政府資金に甘えている感じだ こんなことしていないで 経済再建をしっかりやりなさいという大人が 財界にもいないといけないと思うが どうだろう

株価は上がっているのだけれども
安倍相場と言われるくらいで
政府資金に甘えている感じだ

こんなことしていないで
経済再建をしっかりやりなさいという大人が
財界にもいないといけないと思うが
どうだろう


共通テーマ:日記・雑感

“孤独とは、周りの人がいなくなるという状態ではなく、あなたにとって大切な事を語り合える人がいなくなるという状態だ” — カール・グスタフ・ユング

“孤独とは、周りの人がいなくなるという状態ではなく、あなたにとって大切な事を語り合える人がいなくなるという状態だ”
カール・グスタフ・ユング


共通テーマ:日記・雑感

“五月病を乗り越える6つのステップ 1. ストレスに感じ、自信を失っていることを探す  実際にあなたが感じているストレスを書き出してみよう。「嫌なこと」「先輩や上司の気になる言動」など、思うがままにノートに書き出してみるのもいい方法だ。「ふざけるな!」など汚い言葉を使って遠慮せずに書いてみるのがポイントだ。これにより、頭の中で無意識に解釈していた「何がストレスを感じさせたのか」という本当の理由を意識できるようになる。 2. 「何に無理をしているのか」をまとめる  書き出した内容を見て、「一言で言うと、今

“五月病を乗り越える6つのステップ
1. ストレスに感じ、自信を失っていることを探す
 実際にあなたが感じているストレスを書き出してみよう。「嫌なこと」「先輩や上司の気になる言動」など、思うがままにノートに書き出してみるのもいい方法だ。「ふざけるな!」など汚い言葉を使って遠慮せずに書いてみるのがポイントだ。これにより、頭の中で無意識に解釈していた「何がストレスを感じさせたのか」という本当の理由を意識できるようになる。
2. 「何に無理をしているのか」をまとめる

 書き出した内容を見て、「一言で言うと、今まで何に無理をしてきたのか」をまとめてみる。それによって、あなたが気付かないうちに何に対して頑張ってきたかを理解できるだろう。
3. 不満を口に出す

 大声を出せる場所を探して、実際に言葉に出してみるのもいい方法だ。カラオケボックスや車の中などで思い切り不満を声に出し、すっきりするまで言葉にしてみよう。体の「内」にあるストレスを意識的自分の「外」に出すようにするのだ。大声を出すだけでずいぶんとすっきりできる。また思うがままに大声を出すと、自分の言葉を自分で聞いて、「こんなことに怒っていたのか」と改めて気付き、「たいしたことじゃないな」と思えるようになる。ちなみに筆者は車の中でよく心の中に溜まった老廃物を出している。
4. 無理している自分と対話する

 「嫌なこと」や「過去の場面」を思い出していると、そのシーンが映像(イメージ)として現れたり、頭部や心臓周辺、下腹部などの体の一部に違和感やモヤモヤを感じる場合がある。映像の中に映っているあなたや違和感を覚えた部分に意識を向けて、「何が嫌なの」と子供に話しかけるように聞いてみよう。お母さんになったかのように聞くことが大切だ。頭で考えずに、ふと浮かんできた感覚や言葉を大切にして、あなたの本音と対話をしてみよう。
5. 無理をしてきた自分にねぎらいの言葉をかける

 「今までよく頑張ってきたね」「無理させてごめんね」など、無理せざるを得なかったあなたにねぎらいの言葉をかけてあげよう。ストレスとは、「頑張らなければならない」と思い込んでいるもう一人のあなたが「頑張っている私の存在に気付いて」と訴えてきているのである。それはまるで、かまってもらえずにすねてしまった「駄々っ子」のようなものだ。もう一人のあなたの存在に気付き、ねぎらってあげることで、すねた「駄々っ子」は納得するのである。心の中でつぶやいてもいいが、ちゃんと言葉にして言ってあげよう。
6. 今起きていることで、何が得られたかを考える

 ここまでのステップで気持ちが軽くなったら、今のつらい状況から何を得られたかを考えてみよう。例えば、足を怪我することはネガティブな事件だが、動ける範囲が制限されたことでゆっくりする時間ができた、勉強する時間ができたととらえることもできる。

 物事には表と裏の2つの側面がある。とらえ方ひとつで、目の前で起きている出来事はマイナスにもプラスにもなりうる。プラスの一面が見えてくると、今の状況にも意味があるということが腹に落ちるはずだ。「今、○○になったおかげで△△を得ることができた」といった文章を書き出してみるのもいい。

 この6つのステップにより、あなた自身の感情をコントロールでき、ストレスと上手く付き合えるようになる。”



共通テーマ:日記・雑感

"人生は苦しいが 振り返ってみれば 苦しみも束の間である 長い夢とかわりはない"

"人生は苦しいが
振り返ってみれば
苦しみも束の間である
長い夢とかわりはない"

共通テーマ:日記・雑感

"クリスマス・プレゼントについて 欲しいものがあったらクリスマスまでがまんしないで 買ってもらったらいいと思う 本当に必要な物ならいつでもプレゼントしてもらえばいい クリスマスだからといって不必要な物を買ってもらうのは愚かなことだ クリスマスや誕生日にしかわがままを言えないとしたら かわいそうなことだ クリスマスや誕生日に愚かなおねだりをする子供なら もう親子でなくていい"

"クリスマス・プレゼントについて

欲しいものがあったらクリスマスまでがまんしないで
買ってもらったらいいと思う
本当に必要な物ならいつでもプレゼントしてもらえばいい

クリスマスだからといって不必要な物を買ってもらうのは愚かなことだ

クリスマスや誕生日にしかわがままを言えないとしたら
かわいそうなことだ
クリスマスや誕生日に愚かなおねだりをする子供なら
もう親子でなくていい"

クリスマスまで我慢してねと言えるから便利なのかな

共通テーマ:日記・雑感

"若い頃から不幸の連続で苦労続きだった 年をとっても不幸は続いているから 不幸が身についてしまうのだろう 苦労していいことはひとつもなかった 幸せな人が羨ましい"

"若い頃から不幸の連続で苦労続きだった
年をとっても不幸は続いているから
不幸が身についてしまうのだろう
苦労していいことはひとつもなかった
幸せな人が羨ましい"

共通テーマ:日記・雑感

"恥じることばかり多い人生であった 生まれ変わることができるとしても 他人に迷惑をかけるだけだ 何の希望もない"

"恥じることばかり多い人生であった
生まれ変わることができるとしても
他人に迷惑をかけるだけだ
何の希望もない"

共通テーマ:日記・雑感

思い返せばつまらないことばかり どうでもよいことばかりの人生であった

"思い返せばつまらないことばかり
どうでもよいことばかりの人生であった

そうかといって、生まれ変わったらこうするぞという強い気持ちもない
そんな気持ちは他人の迷惑になるだけだと思ったりする"

共通テーマ:日記・雑感

"先日のニュースで、ロケットを飛ばして、彗星に着陸し、 そこの物質を採集するという。 彗星にある物質は太陽系ができた時の成分を保存していると考えられるとかで 太陽系生成の謎が解明できるのではないかと期待される。 感じたのは、 社会は分業制なのだから、そういう仕事をする人も必要だし、 そういう仕事をしていますというニュースで予算確保することもいいことなのだろうけれども、 福島原発の後始末をどうするかとかについて知恵を出さないといけないし、 それについてのニュースを流して世論を喚起しないといけないのではない

"先日のニュースで、ロケットを飛ばして、彗星に着陸し、
そこの物質を採集したという。欧州宇宙機関(ESA)の彗星探査機「ロゼッタ」。
彗星にある物質は太陽系ができた時の成分を保存していると考えられるとかで
太陽系生成の謎が解明できるのではないかと期待される。

彗星を表面を調べると何が分かるのでしょうか? たとえば、これまでの研究から彗星にはわずかながらアミノ酸が含まれていることが分かっています。アミノ酸は生命の重要な材料の一つですが、生まれたての頃の地球はとても暑く、アミノ酸は存在することができません。では、私達の体にあるアミノ酸はどこからきたのか? 自然に生まれた? あるいは……地球に落ちてきた彗星がアミノ酸を地球にもたらしたかもしれない、そう考える学者もいます。彗星の表面の物質を詳しく調べることで、もしかしたら生命の起源につながる発見があるかもしれません。なんだかわくわくしますね。

こんな感じ。

社会は分業制なのだから、そういう仕事をする人も必要だし、
そういう仕事をしていますというニュースで予算確保することもいいことなのだろうけれども、
福島原発の後始末をどうするかとかについて知恵を出さないといけないし、
それについてのニュースを流して世論を喚起しないといけないのではないかと
思ったりした。

スポーツ少年少女を育てるのに躍起のようで
金メダルを取りたいとか言わせいてるのだが
これも大人の思惑がありありだが
その前に大事なことがたくさんあるでしょう
というのも大事な教育ではないだろうか"

共通テーマ:日記・雑感

"娘とともに成長する母親という類型があり 娘とともに社会を勉強し 娘とともに恋愛に目を開く "

"娘とともに成長する母親という類型があり
娘とともに社会を勉強し
娘とともに恋愛に目を開く
"

共通テーマ:日記・雑感

年の瀬 瀬とは、川の浅い個所、流れが速い、急流、激流個所の事で、船で通るのが困難な場所を指している。 由来としては、年末のたまった支払いを行う困難さを、川の瀬に例えて表した語句。 たまった支払いをしなければ年を越せない、支払いをすると食事代が無くなる、暖をとる薪代が無くなる、死んでしまう、という危機迫った状況を表現している。 年の瀬が迫る・越すに越せない年の瀬のように使う。

年の瀬

瀬とは、川の浅い個所、流れが速い、急流、激流個所の事で、船で通るのが困難な場所を指している。
由来としては、年末のたまった支払いを行う困難さを、川の瀬に例えて表した語句。
たまった支払いをしなければ年を越せない、支払いをすると食事代が無くなる、暖をとる薪代が無くなる、死んでしまう、という危機迫った状況を表現している。
年の瀬が迫る・越すに越せない年の瀬のように使う。


共通テーマ:日記・雑感

"ラブホテル、いまでもあるけど、昔ながらの、たとえば回転ベッドだとか、日本にしかないそういうインテリアっていうのは、もういま作っちゃいけないんですよ。 警察が決めていて。公安委員会ですけど。ベッドが回転したり、壁の鏡が1平方メートル以上だと、人は嫌らしい気持ちになると。 そうすると、宿泊業じゃなくて風俗業になっちゃう。カテゴリーが違っちゃうんですよ。そうすると、ものすごい厳しくなったりするので、実際的にはもうできないと。だからたとえば、壁が全部鏡張りだったのを、ちゃんと壁紙をわざわざつけたりして。つまんな

"ラブホテル、いまでもあるけど、昔ながらの、たとえば回転ベッドだとか、日本にしかないそういうインテリアっていうのは、もういま作っちゃいけないんですよ。
警察が決めていて。公安委員会ですけど。ベッドが回転したり、壁の鏡が1平方メートル以上だと、人は嫌らしい気持ちになると。
そうすると、宿泊業じゃなくて風俗業になっちゃう。カテゴリーが違っちゃうんですよ。そうすると、ものすごい厳しくなったりするので、実際的にはもうできないと。だからたとえば、壁が全部鏡張りだったのを、ちゃんと壁紙をわざわざつけたりして。つまんないことしてるんですよ。"



共通テーマ:日記・雑感

でもほら、みんな何とか独居になりたくないから、無理やりなんとかするとかね。仲間はずれになりたくないから、60過ぎて定年になってるのにまたゲートボールでイチから出直しみたいなの、あるじゃないですか(笑)。 あんまり興味のない囲碁とかやってみるとかね。そういうのってよくないと思うんだよね。僕が取材している人たちって、お金もないけどストレスもない。あと、とりあえず50年ぐらい人の言うことを聞いたことがないと。 ということは、だからそのかわり友達もいないんですよ。でも、友達なんて1人か2人いればいいんですよ。

"でもほら、みんな何とか独居になりたくないから、無理やりなんとかするとかね。仲間はずれになりたくないから、60過ぎて定年になってるのにまたゲートボールでイチから出直しみたいなの、あるじゃないですか(笑)。

あんまり興味のない囲碁とかやってみるとかね。そういうのってよくないと思うんだよね。僕が取材している人たちって、お金もないけどストレスもない。あと、とりあえず50年ぐらい人の言うことを聞いたことがないと。
ということは、だからそのかわり友達もいないんですよ。でも、友達なんて1人か2人いればいいんですよ。
そうなんですよね。十分ですよね。
人間関係を充実させなきゃとかさ、なんかいろいろ言ってるのはさ、もう嘘だよね。全部。
幻想です。"


共通テーマ:日記・雑感

いま老人の自殺とかね、結構問題になってますけど。老人の自殺でいちばん多いのって、三世帯同居なんですよ。 いちばん少ないのが独居なんですよ。要はやっぱりどんな上手くいってデカい家作って、だけど嫁と上手くいかないとか。孫の世話ばっかりさせられるとか、そういうプレッシャーとストレスの方がはるかに老人を鬱に追い込むんだよね。だからお金もないけど、気楽に一人暮らしで好きなもん食べて、好きなことだけやっているっていう老人の方がはるかにね、ストレスないんで。ストレスがね、人を追い込むんで。やっぱり。

"いま老人の自殺とかね、結構問題になってますけど。老人の自殺でいちばん多いのって、三世帯同居なんですよ。
いちばん少ないのが独居なんですよ。要はやっぱりどんな上手くいってデカい家作って、だけど嫁と上手くいかないとか。孫の世話ばっかりさせられるとか、そういうプレッシャーとストレスの方がはるかに老人を鬱に追い込むんだよね。だからお金もないけど、気楽に一人暮らしで好きなもん食べて、好きなことだけやっているっていう老人の方がはるかにね、ストレスないんで。ストレスがね、人を追い込むんで。やっぱり。"


共通テーマ:日記・雑感

マンションポエム。

採録。ときどき明らかな誤植あり。

(赤江珠緒)さあ、続いてですね、大山さんが2014年。これにも熱を入れていらっしゃる、マンションポエム。

(ピエール瀧)なんです?マンションポエムって。

(大山顕)マンションポエムって、新聞の折込チラシとか、駅のポスターとかで、高級分譲マンションの売り文句。

(赤江珠緒)ああー!はいはいはい。キャッチコピーみたいなね。

(大山顕)そう。『洗練の高台にそびえるこの地に』。

(ピエール瀧)ああー!あるある!

(大山顕)そう。『あなただけの夢を思い描く』。

(ピエール瀧)『杜の都に○○』って。『もり』っていう字が・・・

(大山顕)仙台の『杜』みたいなね。

(ピエール瀧)あっちの『杜』みたいな。

(大山顕)そうそう。

(ピエール瀧)あるあるある!

(大山顕)あれ、ポエムじゃないですか。どう考えても。なにを言ってるんだ?みたいな。あれが面白いなと思って。膨大な数を集めて。僕、全部ね、分析してるんです。この1年、分析しまくって。

(赤江珠緒)へー!

(大山顕)もうね、僕、マンションポエム評論家ですよ。日本に1人しかいないと思いますけど。

(赤江珠緒)(笑)

(ピエール瀧)あれはなんです?要は売るための宣伝文句というか。キャッチコピーみたいなもんだと思うんですけど。それはもうポエムの域まで達しちゃっていると。

(大山顕)ポエムの域に行っちゃってる。ただ、さっき言ったみたいに、色の名前がどうでもいいのと同じように、マンションに『洗練の高台か。よし、買う!』みたいなことってあり得ないじゃないですか。ねえ。モデルルームに行って、いろいろ長い時間をかけてやるから。もうその頃には、なんてポエムで謳っていたかなんて買う方は忘れているから。あれね、正直たぶんどうでもいいんですよ。

(赤江珠緒)たしかに、そうですね。

(大山顕)あれがいいポエムだから買うっていう人はたぶんいない。

(赤江珠緒)うん。このポエムにグッと来た!っていうようなね。たしかに。

(大山顕)そうそう。だからあれね、非常に我々が高度消費社会に生きてるなと思うのは、たぶん作る方も半笑いで作っていて。受け取る方も本気にしないっていう、誰も本気にしていないメッセージがこの世に流通してるっていうのはすごくいい話だなと思って。

(赤江珠緒)そうかー。

(ピエール瀧)そこのコピーライターに払う金も料金に含まれてるんじゃねーかってね。

(大山顕)いや、あれすごいんですよ。分譲マンションにおける広告費用ってすごいから。あれ、気合の入った、かなり・・・

(ピエール瀧)サイトも作ってますもんね。

(大山顕)そうそう。いいコピーライター使ってるんだけど、誰も本気にしていないっていうのが、これはいい話だなって。

(ピエール瀧)なるほど。

(赤江珠緒)ひとつ、ちょっと読んでみましょうか。

(ピエール瀧)たとえばどんなのが?

(大山顕)ぜひ。

(赤江珠緒)じゃあ、これいってみましょうか。『FROM 神楽坂 東京を掌るすべての時は、ここからはじまる。』

(大山顕)いいねー!僕、プロのアナウンサーさんにこれ、しっとりと読んでもらうのが夢だったんです。

(赤江・瀧)(笑)

(大山顕)叶ってうれしいです!

(ピエール瀧)来た来た!って思うんですね。

(大山顕)ありがとうございます。

(赤江珠緒)ありますね。こういうのね。『時』とかたしかに多いですね。『時を刻む』。

(大山顕)『時を刻む』。そう。でね、マンションポエムで頻繁に言われる表現、言い回しが、さっきおっしゃったみたいに『もり』は『森』じゃなくて『杜』。『とき』はね、『刻』っていう方で。『家』っていう字は絶対に使わなくて、『邸』で『いえ』って読ませる。

(赤江珠緒)はい。

(ピエール瀧)あー!あるね!

(大山顕)とか。あろうことか、『邸』って書いておいて、上にルビが振ってあって、『レジデンス』っていうことがあって。

(赤江珠緒)(笑)

(ピエール瀧)あー。

(大山顕)っていうのがあるし。『たのしむ』っていう字も『楽』じゃなくて『愉』。

(赤江珠緒)愉快の『愉』で『たのしむ』。

(大山顕)そういうのが。あとね、『。』をいっぱいつける。最後に。最後にかならず『。』が。

(赤江珠緒)言い切る感じですか?

(大山顕)あのね、『品格。』みたいなやつとか。

(赤江・瀧)(笑)

(ピエール瀧)もう品格しかないっていう。

(大山顕)かならずね、単語に『。』が結構つく。これね、僕が観測するところ、モーニング娘。とおそらく同時期に『。』をつけるのが始まってるの。マンションポエム界。っていうのがあったりとか。

(ピエール瀧)『これ以上もうないです』っていう言い切りっていう意味での『。』じゃないですかね。

(大山顕)なんでか、『。』をつけたがるんですよね。あとね、歴史と緑が織りなしがち。

(赤江・瀧)(笑)

(大山顕)心地よい風が吹きがち。

(ピエール瀧)悠久の、みたいな。

(大山顕)そうそう!

(ピエール瀧)悠久の時を刻む、とか。

(大山顕)悠久の時をこの丘に刻む。そうそうそう。あとね、多くの文化人が愛しがち。

(赤江珠緒)(笑)

(ピエール瀧)ああ、愛しがち。はあはあはあ。

(大山顕)そびえがちだし、洗練されがちだしね。奏でがち。

(赤江珠緒)うん。奏でる。

(大山顕)奏でちゃう。

(ピエール瀧)それはあるね。

(赤江珠緒)ハーモニーをね。

(大山顕)ハーモニーもね、『奏』って書いて上に『ハーモニー』。

(赤江珠緒)(笑)

(ピエール瀧)でも僕もね、実はそういう分譲系のサイトとかを見るの、好きなんですよ。間取りとかを見るのも結構好きなんですけども。やっぱりだいたいフラッシュのムービーが最初に流れて。そこで、そういういろんな謳い文句と、いい感じの写真。手前に紅葉ナメの奥!みたいな。

(大山顕)そうそうそう。

(赤江珠緒)うんうん。

(ピエール瀧)もうガンガン入れてきてっていう。

(大山顕)あれ、面白いのは、お気づきかどうかわかんないですけど。マンションが映らないんですよ。

(ピエール瀧)ああ、ねえ。

(大山顕)紅葉と川と桜並木と、みたいなやつで。要するにね、このポエムは何なのか?っていうのを1年がかりで僕、考えてわかったのは、何かがポエムになる時って、何かをごまかそうとしてる時なんですね。

(赤江珠緒)はあはあはあ。

(大山顕)マンションポエムは何をごまかそうとしてる。『あれは何を表してるんですか?』ってよく聞かれるんだけど。あれは何かを表してるんじゃなくて、何かを隠そうとしている。で、これは一体何を隠そうとしてるんだ?と思って考えたのは、他ならぬマンションそれ自体を隠そうとしている。現にフラッシュには出てこない。

(赤江珠緒)うん。

(大山顕)で、どういうことか?って言うと、高級分譲マンション。これね、だいたい4000万以上のものに多いんです。でね、港区で最低価格が8000万から上が1億2000万みたいなマンションも、たとえばこう、大宮の2000万みたいなやつも、実は建築としては一緒なんですよ。今日び、マンションっていうのはほとんど工業部材みたいになっているんで。

(赤江珠緒)うんうん。

(大山顕)そうするとね、この価格差を建築で説明できないじゃないですか。『この価格差は何だ?』って言った時に、『これは建っている場所が違うんです』って。

(ピエール瀧)下の土地の値段。

(大山顕)値段。そうすると、土地の値段を、そこ価格差を説明できるだけの、ここの土地がいかにいいのか?っていうことを言うためにポエムが総動員される。

(赤江珠緒)はー!

(ピエール瀧)まあ後はあれでしょうね。だいたいモノが建つ前に分譲って抽選とかで売れちゃうのがあったりするんで。要は有りもしないものを説明する時に、どのぐらいいいか?っていうのを・・・

(大山顕)全部土地にお任せなの。

(赤江珠緒)はー!もう言葉で飾り立てる。

(大山顕)そう。先ほどおっしゃって頂いた、しっとり読んでいただいた、『FROM 神楽坂』。

(赤江珠緒)『FROM 神楽坂』。なんかFROMから始まる。

(大山顕)そう。だからこれ、マンションのことをなにひとつ言ってないでしょ?神楽坂のことしか言っていない。だから要するに建築を隠そうとしてるからなんですよ。これね、面白いんです。

(赤江珠緒)はー。これ、関東とかエリアによって差とかってあるんですか?

(大山顕)あ、あります。ポエム自体の傾向はほとんど変わらないです。ぜんぜん変わらなくて、大阪も東京も名古屋も、どこも結構一緒。なんだけど、地域ごとにテンションがすごい高いところっていうのが各都市にあって。まあ、東京だと神楽坂すごいですよ。

(赤江珠緒)はい。

(大山顕)神楽坂のあのテンションの高さはなんなのか、よくわかんないぐらいすごい高いんだけど。大阪で最近見つけて僕がお気に入りなのね、帝塚山ってご存知ですか?

(赤江珠緒)あ、帝塚山。超高級地ですからね。

(大山顕)あ、そうなんですね。僕ね、こっちの人間で知らないので。これね、マンションポエムを通じて帝塚山がそういう場所なんだって知ったんです。

(ピエール瀧)ありますね。赤江さんに読んでもらいましょう。

(赤江珠緒)『帝塚の丘に銘を刻む 匂い立つ帝塚山私邸 帝塚山・・・』。んっ?んっ?

(大山顕)『帝塚山中』かな?

(赤江珠緒)『帝塚山中ニ丁目 その真髄を綴る ゆかしく誇り景に開く? 帝塚山私邸の構え・・・』

(ピエール瀧)なに言ってるかわかんない!

(赤江珠緒)なに言ってるか、意味がちょっとね・・・

(大山顕)ごめんなさい。ルビも振らずにお渡しして。いまのですごくよくわかるのが、アナウンサーさんをもってしても、なんて読むかわからない当て字を使うんですよ。

(赤江珠緒)そうですね。

(ピエール瀧)ああ、そうね。

(大山顕)まさかね、音読されると思ってない。

(ピエール瀧)帝塚の丘に銘(な)を刻む?

(赤江珠緒)銘(めい)を刻むか。この場合。

(大山顕)そうそう。あのね、これね、帝塚山。ぜひこれ読んでいただきたいんですけど。ついにはね、駐車場までポエムになっちゃった。次のをこれ、笑わずに読んでください。

(赤江珠緒)『帝塚山私邸の構えと私邸の資質を高める 自走式平面駐車場』。

(一同)(笑)

(ピエール瀧)なに?自走式平面駐車場って、どういうこと?要は駐車場ってこと?

(大山顕)そう(笑)。

(ピエール瀧)(笑)。平置きの駐車場ってこと?

(大山顕)言いたいことはわかるんですよ。『立体駐車場じゃないぞ』っていうことを言いたいだけど、それをこんなポエムにしなくてもっていうね。

(赤江珠緒)私邸の。私の屋敷の資質を高めると。はー!

(ピエール瀧)自走式。要は自分で運転なさっていって、平面の駐車場に置けますって。要は平置きの駐車場なのね。

(大山顕)そう。立体じゃないですよ!っていう(笑)。

(赤江珠緒)全国的には普通のことだけど(笑)。なるほどなー!

(ピエール瀧)そうなんだ。えー。駐車場、そうか。いま、ふと違う話担っちゃうけど、大阪で自分の家のことは『駐車場』って言うんだね。『モータープール』って言わずに。

(赤江珠緒)あ、モータープールって言いますね。なぜかモータープール。

(大山顕)自分の家のことは駐車場って言うんですね。

(赤江珠緒)いやー、もういろいろあるんですけど。大山さん、お時間限りがあるので、いちばんこれはちょっと!っていうのを。

(大山顕)これね、行ってみますか?ぜひ。いま、マンションポエム界で、日本中のを調べてるんですけど、いちばんアツいのは東京の臨海部です。

(ピエール瀧)ああ、海っ側。

(大山顕)海っ側。ここにお出ししているのは、『世界へ挑む、東京。』

(ピエール瀧)『。』本当だ。

(大山顕)たった七文字なのに。『世界へ挑む、東京。』

(赤江珠緒)はー!下も読みたいな。

(大山顕)いや、読んでください。その下を。

(赤江珠緒)行きましょうか。『東京を駆け抜ける人々へ その充実の日々はいつしか東京という巨大な年に根付く夢の塊を突き抜けて 世界へ向かい始めていることでしょう。「忙しい」や「多忙」という生き様の言葉を日本流に解釈する時代は終わりました。あなたはその忙しさをしなやかに包みこむ空間を所有すべき時にいます。既存の東京。すなわち、夢の塊で膨張した町に・・・』。

(大山顕)あ、もういいんじゃないですかね?もうずーっと、延々続くんですよ、これ。

(赤江珠緒)すごいな!

(大山顕)延々続くんです。

(赤江珠緒)『無色の東京が、東京の中にあります』。はー!

(大山顕)そうなんです。もう臨海部、こういうテンションです。

(ピエール瀧)でも臨海部のマンションって、ちょっと前も流行ったじゃないですか。あっち側にタワーマンション、バーン!って。

(大山顕)ガンガンやって。

(赤江珠緒)でもこれ、すごいのが『無色の東京』ってことは、色がついてないですよってことでしょ?いまからの町ですよって。

(ピエール瀧)新開発ゾーンってことですよね?

(大山顕)要するにあそこ、行ったことおありの方はわかると思うんですけど。やっぱりこう埋立地バーン!なんで、『ここ、本当に東京か?』みたいな風景なんですよ。なんだけど、ここはたしかに住所で言えば東京。東京に間違いない。東京なんだよ!でも、まあたしかにおっしゃるとおり。よし!『無色の東京』で行こう!みたいな。

(赤江珠緒)(笑)

(大山顕)こう、まっさらだけど、たしかに東京であることには間違いない、みたいなことを、この一言で。

(赤江珠緒)これを考えるプロがいらっしゃるんでしょうね。

(大山顕)いや、もうね、ものすごく会議に会議を重ねられてこれができていると思うと、大人の世界ってミラクルだなって思うんですよね。本当に。

(赤江珠緒)(笑)

(ピエール瀧)ああー。そうですねー。

(赤江珠緒)『無色の東京、いいじゃない!』みたいな会議が、あったんでしょうね。

(大山顕)だから最近あるのは、『これ、免震の一言入れてよ』って営業から言われたんだろうな、みたいな。さっきの駐車場もそうなんだけど。免震ポエムっていうのがあって。『安らぎの免震をここに』みたいなやつとかっていうね。

(赤江珠緒)いや、これは・・・

(ピエール瀧)まあ、ねえ。

(大山顕)いいマンションポエム見つけたら、僕に送ってください、みなさん!本当に。
(赤江珠緒)面白い(笑)。

(ピエール瀧)あと、作れそうじゃないですか?

(大山顕)あのね、来年の僕の目標は、マンションポエムをちょっとスッと、名前を出さなくていいから、黙って作って載せちゃいたいみたいな。関係者の方、ぜひご連絡ください。

(ピエール瀧)そうですね。大山さんの方に。

(赤江珠緒)そうですね。



共通テーマ:日記・雑感

“ドイツの友達から『北海道ってどんな武術?』ってメール来た”

“ドイツの友達から『北海道ってどんな武術?』ってメール来た”

共通テーマ:日記・雑感

「お客なしで演奏したり、アジアのハイウェイで羊飼いに出会うとぼくらも笛吹いて演奏したりしました。それがとってもいいんですよ。ぼくらの音楽は、偶然のように具体的な旅になっていますけれども、現在でも自分自身が音楽の旅を愉しんでますよ。楽しいわけですよ。観客にひとつのメッセージを伝えるといった慣習的なあり方、あるいは演奏が活­動のひとつのジャンルみたいになっているような活動の仕方、そんなやり方は、ぼくたちはとらない。結局は音を出したいという、自分の欲望。そういうところにだけ、ぼくらの­音楽は立脚しているんですよ

「お客なしで演奏したり、アジアのハイウェイで羊飼いに出会うとぼくらも笛吹いて演奏したりしました。それがとってもいいんですよ。ぼくらの音楽は、偶然のように具体的な旅になっていますけれども、現在でも自分自身が音楽の旅を愉しんでますよ。楽しいわけですよ。観客にひとつのメッセージを伝えるといった慣習的なあり方、あるいは演奏が活­動のひとつのジャンルみたいになっているような活動の仕方、そんなやり方は、ぼくたちはとらない。結局は音を出したいという、自分の欲望。そういうところにだけ、ぼくらの­音楽は立脚しているんですよ。」 小杉武久 (1973)

共通テーマ:日記・雑感

“まっすぐな道でさみしい” 山頭火

“まっすぐな道でさみしい”
山頭火 

ーーーーー
人間はただ死ぬだけだと見えてしまうからだろう


共通テーマ:日記・雑感

“■咳を止める裏ワザ それは、パイナップルジュースです^__^ 薬より、5倍の速さで風邪が治ったり、咳が止まるという研究結果がでています。 ・ビタミンCが豊富 パイナップル・ジュースには、1日のビタミンC摂取量の半分が含まれています。ビタミンCは、新陳代謝やエネルギー交換を調整する体内の酵素を活性化してくれます。 ・マグネシウムが豊富 パイナップル・ジュースには、骨の形成を促すマグネシウムが大量に含まれています。マグネシウムは、カルシウムの吸収と炭水化物や脂肪の代謝を促し、神経の機能を高めてくれます。 ・

“■咳を止める裏ワザ それは、パイナップルジュースです^__^ 薬より、5倍の速さで風邪が治ったり、咳が止まるという研究結果がでています。 ・ビタミンCが豊富
パイナップル・ジュースには、1日のビタミンC摂取量の半分が含まれています。ビタミンCは、新陳代謝やエネルギー交換を調整する体内の酵素を活性化してくれます。 ・マグネシウムが豊富
パイナップル・ジュースには、骨の形成を促すマグネシウムが大量に含まれています。マグネシウムは、カルシウムの吸収と炭水化物や脂肪の代謝を促し、神経の機能を高めてくれます。
・ブロメラインが豊富
ブロメラインと呼ばれる抗炎症効果を持つ酵素が含まれています。この酵素は伝染病を予防して、細菌を消滅させます
ブロメラインは関節炎などにも効果があるので、天然の抗炎症薬として販売されています。例えば、ドイツでは、手術や怪我が原因で発生する炎症や、鼻や静脈の腫れに効果があることが証明されていて、サプリメントも販売されています。”


共通テーマ:日記・雑感

青年時代に 美しい理想に突き動かされ それ以降の人生が生きにくくなってしまう

青年時代に
美しい理想に突き動かされ
それ以降の人生が生きにくくなってしまう

共通テーマ:日記・雑感

"企業で働くにあたり、これだけの数の適応障害が発生しうつ病が発生している 軍隊で働くことになればどんな数の不適応者が発生するのだろう"

"企業で働くにあたり、これだけの数の適応障害が発生しうつ病が発生している
軍隊で働くことになればどんな数の不適応者が発生するのだろう"


共通テーマ:日記・雑感

現在、日本人は自由も民主主義も捨てたいと願っているかのようである

人間の祈りというものは
意味があるのだろうか

たとえば高校野球甲子園大会で
応援する人々は強く祈っている
それは高校球児を勇気づける

祈りは美しいと思う
芸術に接して、何かの祈りを強く感じることがある
だから美しいのだと思う

共通テーマ:日記・雑感

転向

テレビで昭和初年から15年くらいにかけての
思想的転向の問題が語られていた

いつの間にか政治は大政翼賛会
マスコミは軍部の宣伝機関

ーーー
やはり思想というものには独自の力などなく
経済関係とか生産関係の結果として出てくるものを
言葉や論理で包んだものにすぎないのだろう

ーーー
特高警察、拷問、投獄、そうした圧政を眼前にして
一人で抵抗しても抹殺されるだけで
抵抗の力には成り得ない
その前段階が重要なのだと考えられる

ーーー
科学者の社会的責任ということが
典型的には核科学について語られる

いま科学者の良心も社会的責任も
何処かの深い穴に閉じ込められているようだ

こんな時期にSTAP細胞騒ぎが起きたりしている
科学者が一層分かりにくくなってしまった

共通テーマ:日記・雑感

現在、日本人は自由も民主主義も平和主義も捨てたいと願っているかのようである

"権力というものの醜悪な圧力をよく考える
権力というものは要するに他人に何かを強制することだ
税金がわかりやすい

原初的な体験で言えば
学生時代に学園祭で映画を作りたいという人たちがいて
私としては勝手に作ればいいだろうと思っていたのだが
クラスの映画だからクラスの各人からお金を集めるのだという
それでも知らん振りで払わないでいれば無理にでも金を出せと言うほど厚顔ではないだろうと思っていたら
当然のように、あるいは、非常に嫌な感じの要求の仕方で
現金を徴収したものである
これが権力主義者の原型である

なんと愚かな同級生だろうかと思ったが
私の側もそのことに強く異議申立てをするほどの元気もなかった
軽蔑しただけだった

戦後一貫して右傾化が進行した
どうしてなのだろう
日本人に内在する傾向なのだろうか

中間層の没落は、ソ連崩壊による社民勢力の減少、福祉国家ビジョンが捨てられ
悪しき新自由主義勢力の台頭によるものと説明されることがある

日本に自由が訪れたのは占領軍とともにであったと解説されることがある
多分、そうなのだろう
米軍によって与えられた自由と民主主義であった

現在、日本人は自由も民主主義も平和主義も捨てたいと願っているかのようである

日本が将来、核で重武装して再び米国や中国と戦争をすると予想されるなら、
憲法9条保持は米国や中国にとって最良の盾となるはずである
しかし現在日本に吹いている風は9条改憲である
ノーベル平和賞の候補として日本国憲法9条があげられているのだが
はたしてそのように事が進むものであろうか

アベノミクスをやめてもいいでんすか、お金が欲しくないんですか、
と叫んだ自民党が選挙前の勢力をほぼ維持した
(負けもしなかったが、勝ちもしなかった
民主党は新しい党首を選び、他党との連携による再建か、あるいは独自の再建か、などを議論している
総選挙によって、民主党の歯車はひとつ回った
これは反自民勢力にとって良いことなのではないだろうか)

そして今日、クリスマス・イブは組閣の日
防衛大臣を除いて全員留任
(何も変えないなら何のための選挙だったのだろうと疑問が語られ、
いま選挙をしておけば今後4年間の優位を保持できると答えられる。
そうでなければ、あと2年の間には増税、経済失速、雇用悪化、社会保障剥奪などの
選挙マイナス要素が噴き出すので、今やっておいたほうが良かったという解説。
しかしそれだとどうやっても、4年後の選挙には負けそうだけれども、どうするんだろう。
国民が忘れるまで待つか、外交問題などで目眩ましするか。
中国が攻めてきますよと叫んで人気を博するのだろうか)

そして総理記者会見で質問が出ていたのは、
例えば、アベノミクスの第三の矢は何か、
戦争兵器産業を税金で援助することが第三の矢なのか
というようなことではなく、
改憲に向かって進みますかという質問で、
それは、選挙が終わった直後、自民党が大勝し、国民に信任されたのだという空気に基づいていえば
改憲OKですよねと、通信社の委員がサポートして、安部首相が
いつもの繰り返し答弁書類を読み上げるといったものだった
国会の2/3はたぶんOKだ、あとは国民の1/2だ、どんどん宣伝・洗脳しますという趣旨だった

安部総理の特徴としては
地球儀を俯瞰する外交とか
積極的平和主義とか
第三の矢とか
美しい日本、アベノミクス、
中身はないが、いかにもそれらしい、目くらましの、印象に残る言葉の群れ
意味を理解しないオームがいつまでも繰り返してしゃべっているようなものだろう

日本語も、このように悪用されるものかと悲しい

良心的な人々が正攻法で論じている時
小狡い人たちは禁じ手を次々に使ってしまった
いまや現状ははるかに理想から遠く
なぜこうなってしまったのか、誰も説明できない

憲法草案が自民党から提出されているのだが
素人が作ったものらしくて
憲法が何であるかを理解していない
何しろ、憲法の中で、国民の義務と道徳が語られているのである
オバマが失笑するのも無理はない
"

共通テーマ:日記・雑感

“【インド】 たくさん食べたいときは少し、少ししか食べたくないときはたくさん食べよ 暴飲暴食を戒め、体が弱ったときは栄養を取らないといけない”

“【インド】 たくさん食べたいときは少し、少ししか食べたくないときはたくさん食べよ 

暴飲暴食を戒め、体が弱ったときは栄養を取らないといけない”


共通テーマ:日記・雑感

“気象予報士になる前はファミリーレストランに9年間勤めていた。食材発注の責任者を務めるほどのキャリアだったが、海岸沿いのいわゆるリゾート型店舗であったため、天候によって客の入りが極端に上下していたという。そのため、事前に天気を予測して食材を過不足なく発注する必要性に駆られたことが予報士を目指すきっかけになった”

“気象予報士になる前はファミリーレストランに9年間勤めていた。食材発注の責任者を務めるほどのキャリアだったが、海岸沿いのいわゆるリゾート型店舗であったため、天候によって客の入りが極端に上下していたという。そのため、事前に天気を予測して食材を過不足なく発注する必要性に駆られたことが予報士を目指すきっかけになった”

共通テーマ:日記・雑感

“海の水分が宇宙からもたらされたものであり、もともと地球にあったものではないということについては見解が共通しています。” 宇宙生物学で読み解く「人体」の不思議

“海の水分が宇宙からもたらされたものであり、もともと地球にあったものではないということについては見解が共通しています。”
宇宙生物学で読み解く「人体」の不思議


共通テーマ:日記・雑感

“ガキが空気読むなら、大人は夢と希望にあふれた空気を撒き散らせ”

“ガキが空気読むなら、大人は夢と希望にあふれた空気を撒き散らせ”

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。