SSブログ

" ソーラーは2年ほどで花粉や苔で本来の性能は期待できなくなる 定期的に屋根にあがって掃除するわけではないだろう? あれつけてる家は 業界ではバカ発見器と言って、悪徳リフォーム業者のターゲットになる うちの会社の工場は大型のトラックが出入りするんで 千坪ほどの広場があるのよ そこに目を着けた関電の子会社かなんかの人が来て 『ここにソーラーパネル置いて売電しませんか?』 って言うから 『土地を貸してやるからお前がやれよ。儲かるんだろ?』 って言ったら帰って行った 実家が田舎の土地持ちだから、300坪ぐら

"
ソーラーは2年ほどで花粉や苔で本来の性能は期待できなくなる
定期的に屋根にあがって掃除するわけではないだろう?
あれつけてる家は
業界ではバカ発見器と言って、悪徳リフォーム業者のターゲットになる

うちの会社の工場は大型のトラックが出入りするんで
千坪ほどの広場があるのよ
そこに目を着けた関電の子会社かなんかの人が来て
『ここにソーラーパネル置いて売電しませんか?』
って言うから
『土地を貸してやるからお前がやれよ。儲かるんだろ?』
って言ったら帰って行った

実家が田舎の土地持ちだから、300坪ぐらいの土地にソーラーパネル設置してる
そこの土地はもともと月極5000円の駐車場にしてたんだが、1人しか借りてくれなかったから方針変更した
だけど新しく固定資産税もかかってくるから、結局トントン
9年で初期費用回収の見込みで、部品の寿命が10年だそうだ
親は「まあ、遊びやな」と言ってた
そんなもんだろ








共通テーマ:日記・雑感

“全か無か思考にハマっていないか?all or nothing 過度な一般化をしてはいないか?over-generalization 関係ないことを自己に関連付けていないか?personalization 良いことを悪いことに変換していないか?disqualifying すべき思考にハマっていないか?should statements 悪いことだけピックアップしてはいないか?mental filter 結論が飛躍してはいないか?jumping to conclusion 拡大解釈や過小評価思考をしていない

“「おいしいものが作れたらみんなでレシピをシェアすればよくね?」というオープンソース的な発想で、地域のレストランが切磋琢磨しあった結果、世界中から観光客が押し寄せる美食の街になった”
人口18万の街がなぜ美食世界一になれたのか―― スペイン サン・セバスチャンの奇跡

ーーー
“凹んだらアルコールに逃げずに、読書に逃げる。”
凹む体験が、思考力と感受性を豊かに深くする。

ーーー
“雪国に暮らすと「なにも生み出しはしないがやらないともっとひどくなること」を除雪によって学ぶことができる。”

ーーー
“全か無か思考にハマっていないか?all or nothing
過度な一般化をしてはいないか?over-generalization
関係ないことを自己に関連付けていないか?personalization
良いことを悪いことに変換していないか?disqualifying
すべき思考にハマっていないか?should statements
悪いことだけピックアップしてはいないか?mental filter
結論が飛躍してはいないか?jumping to conclusion
拡大解釈や過小評価思考をしていないか?magnification and minimization
感情から何かを決めつけていないか?emotional reasoning”
落ち込んだら、自分に質問するリスト

ーーー
“書くということは、どうも苦手だ。字を一つ一つ綴っている時間のまどろっこしさ。その間に、今浮かんだ思いつきの大部分は消えてしまい、頭を掠めた中の最もくだらない残滓が紙の上に残るだけなのだ。”
中島敦作品集 / 中島 敦

ーーー
“人と話ばかりしていると、とても居心地が良くなりはするが、同時に独創性も失われていく。創造的になる唯一の方法は独りで居ることだ。”

ーーー
“山ほどある情報から自分に必要な情報を得るには、「選ぶ」より「いかに捨てるか」のほうが重要なのである。”


ーーー


共通テーマ:日記・雑感

日記を書け。楽しかった事だけ書く。 嘘や、したい事を書いてもいい。 嘘も忘れた頃には本当みたい になって、思い出になるから。 人生は思い出があると楽しいから。”

“犬がいなくなってから12日間、森で探し続けた。
もうそれ以上探しても無駄だとあきらめたとき、二人の猟師に出会った。
彼らは仕事で犬を時々見失うがいつも見つかるという。
彼らに教えてもらった方法のおかげで犬を見つけることができた。

飼い主が少なくとも一日着ていた服を犬を最後に見たところへ持って行き置いておく。
もし、犬の好きなおもちゃがあれば、それも置いておく。
他の人に片付けられないようにノートを残すといい。
水の入った容器も置いておく。

餌を置いておくと違う動物が寄ってくるから餌はダメ。
次の日チェックに行く。
私はこの方法聞いたけどあまり信じなかった。
だって12日間犬を呼んでいて聞こえていないのに、服を見つけるわけがないと思ってた。
でも次の日に行ってみたら犬がいた!
この話は犬をなくした人に役立つといいですね!


ーーー
“蒸し焼きしている時に、部屋に充満する恐ろしいほど香ばしいかおりをかげば、その考えが間違いだったことにすぐ気づきます。そう、この方法で作った枝豆は “超” がつくほど香ばしい!”
—     【史上最強のビールのおつまみ】枝豆は “フライパンで蒸し焼き” にするとおいしくなりすぎるので注意! 本気で注意!! | Pouch[ポーチ] (via twink)

ーーー
“お前の道を進め、人には勝手なことを言わせておけ”
 ダンテ

ーーー
“今日のワークショップの中で小学4生の女の子が言ってた「喋ってる時に言葉がハモるとインド人が1人死ぬ」っていう豆知識の根拠のなさが凄い。”

ーーー
“自分の運命は自分でコントロールすべきだ。さもないと、誰かにコントロールされてしまう。
Control your destiny, or someone else will.”

ーーー
“よく言われることだけど「情熱を注げることをやるべき」というのは本当にその通りだよ。なぜかって?あまりに大変だから、 情熱がないと、合理的な人ほど(苦労に見合わないからと)途中で諦めてしまうからだ。”

ーーー
“「大人になって周りから何度も言われることで、刷り込まれてしまっていることがある。この世界というのは変えられず、今ある世界の中でつつましく生きていくんだという考え方だ。あんまり波風を立てず、素敵な家族を持って、人生を楽しんで、そしてちょっと節約をしたりして。

しかしそれは、人生とみんなが呼んでいるもののほんの一部でしかない。人生とは本当は遥かに広大なものなんだ。もし、あるシンプルな事実を一度知ってしまったらきっと分かるはずだ。それは、あなたが人生と呼んでいる全てのことは、実はあなたよりも賢くない人たちによって作り上げられたものだということだ。本当は変えることだって、影響を与えることだって、他の人が逆にそれを使うような自分のものを作り上げることだってできるんだよ。

あなたが変えられないと思いこんでいるその人生と呼ばれるものを、試しにどこか突っついてみるとする。反対側から何かが飛び出してくるんだよ。つまりあなたは変えられるんだ。作ることだってできる。それに気づくことがたぶん何より大事なんだと思う。人生は変えられず、今周りに存在するものの中で生きていくしかないという不正確な思い込みを揺るがしてやるんだ。人生に正面から向き合い、それを変えてみたり、より良くしてみたりして、自分の証を刻むんだよ。

私はこれがとても大事だと思っている。人生を変えたくなる、もっと良くしたくなる。だって色んなところがめちゃくちゃでしょ? 今あるものが全てじゃないし絶対的なものではないんだ、人生とは変えられるものなんだ。 一旦そのことが分かったら、もう元には戻れなくなるよ。」”

ーーー
“俺のとっておきの方法を教える。
日記を書け。楽しかった事だけ書く。
嘘や、したい事を書いてもいい。
嘘も忘れた頃には本当みたい になって、思い出になるから。
人生は思い出があると楽しいから。”

ーーー



共通テーマ:日記・雑感

上位中枢からの抑制が弱くなった時の対処

脳血管障害のリハビリの様子を考えてみて、
改めて精神科のことを考える

脳血管障害の場合、上位中枢が破壊されるので、下位の機能が突出する
例えば膝蓋腱反射の亢進
伸筋系が優位になって、屈筋系の機能が弱くなる

精神科の場合、例えばシゾフレニーで言えば、
上位中枢が機能停止するので
妄想が訂正できなくなったり、幻聴を訂正できなくなる
強迫性障害で言えば、自動思考として沸き上がってくる思考を訂正できなくなる

だから屈筋系の強化にあたる作業を入れればいいのだろう

ーーー
末梢神経の電位を測定すると、信号に屈筋系と伸筋系が混在しているので、
どちらか一方だけの出力ができるように訓練すれば
リハビリ用の補助装具を使うときには便利だということらしい

それは伸筋系と屈筋系の分岐部分よりも上位で電位を拾っているのではないだろうか
あるいは筋肉は末梢で不要な信号を捨てる機能があるのだろうか

ーーー
下行信号を増強するプログラムを練習すれば役に立つのは同じ原理だと思うので
なんとか工夫できないだろうか






共通テーマ:日記・雑感

“ 「お母さんのお裁縫はとても綺麗だけど、一つのものを作るのに半年や一年、ときにはもっと長い時間がかかるわ。最近は同じ事をあっという間にやってしまう性能の良いミシンがあるのよ。私が探してあげようか」と姉のスラジが尋ねた。 「どうして?」と母は聞いた。 「時間の節約ができるのよ、お母さん」 「時間が足りなくなるとでもいうの? ねえお前、永遠っていう言葉を聞いたことある? 神様は時間を作るとき、たっぷりとたくさん作ったのよ。私は、時間が足りないなんていうことはないわ。私にとって、時間は使い果たしてしまう

「お母さんのお裁縫はとても綺麗だけど、一つのものを作るのに半年や一年、ときにはもっと長い時間がかかるわ。最近は同じ事をあっという間にやってしまう性能の良いミシンがあるのよ。私が探してあげようか」と姉のスラジが尋ねた。

「どうして?」と母は聞いた。

「時間の節約ができるのよ、お母さん」

「時間が足りなくなるとでもいうの? ねえお前、永遠っていう言葉を聞いたことある? 神様は時間を作るとき、たっぷりとたくさん作ったのよ。私は、時間が足りないなんていうことはないわ。私にとって、時間は使い果たしてしまうものじゃなくて、いつもやって来るものなのよ。いつだって明日があり、来週があり、来月があり、来年があり、来世さえあるのよ。なぜ急ぐのかしら」、スラジは納得しているように見えなかった。「時間を節約し、労働を節約して、それ以外の事をもっとできた方がよくないかしら?」

「あなたは無限なるものを節約して、限りあるものを費やそうとしているのよ。ミシンは金属から作られていて、世界には限られた量の金属しかないわ。それに、金属を得るためには掘り出さなければならない。機械を作るためには工場が必要で、工場を作るには、もっと多くの有限な材料が必要なのよ。掘るということは暴力だし、工場も暴力に満ちているわ! どれだけ多くの生物が殺され、金属を掘るため地下深く潜るような仕事でどれだけ多くの人が苦しまなければならないでしょう! 彼らの苦しみの話を聞いたことがあるわ。なぜ自分の便利さのために、彼らを苦しめなければならないの?」。スラジは理解したように見えた。

 スラジがうなずくのに勢いづいて母は続けた。「私の体力が足りないっていうことはないから、いつだってエネルギーがあるわ。それに私は仕事が楽しいのよ。私にとって仕事は瞑想(めいそう)なの。瞑想は、ただマントラを唱えたり、静かに座禅を組んだり、呼吸を数えたりすることだけじゃないのよ。裁縫も、料理も、洗濯も、掃除も、神聖な心持ちでなされるすべてのことが瞑想なの。あなたは、私の瞑想を取り上げようというのかしら? 針仕事で忙しいとき、私は平和な気持ちになるの。すべてが静かで、穏やかだわ。ミシンは大きな音を立てて私の邪魔をする。ミシンがガタガタいっているときに瞑想するなんて想像もできないわ」

「それに、ミシンが仕事を減らすというのは、単なる錯覚に過ぎないかもしれない。年に一つか二つのショールを作る代わりに、年に10ものショールを作る羽目になって、材料をもっとたくさん使うことになるかもしれない。時間を節約したとしても、余った時間で何をするというの? 仕事の喜びは私の宝物みたいなものなのよ」

 これはまさに真実だった。刺繍をしているとき、母はほんとうに幸せそうだった。母が作るものに同じものは二つとなかった。母は新しいパターンやデザインを作り出すことに喜びを見出していた。もちろん母は、どんなパターンを作るか前もって考えたりはしなかった。母は作りながら即興的にデザインしていった。母の針仕事の最も驚くべき点は、母がそれから多大な喜びと幸せを引き出していたことだった。


【『君あり、故に我あり 依存の宣言』サティシュ・クマール/尾関修、尾関沢人〈おぜき・さわと〉(講談社学術文庫、2005年)】




共通テーマ:日記・雑感

プルトニウム:米国 日本に提供の300キロ返還要求 毎日新聞 2014年01月26日 19時49分(最終更新 01月26日 21時52分)  核物質や原子力施設を防護・保全する「核セキュリティー」を重視するオバマ米政権が日本政府に対し、冷戦時代に米国などが研究用として日本に提供した核物質プルトニウムの返還を求めていることが26日、分かった。  このプルトニウムは茨城県東海村の高速炉臨界実験装置(FCA)で使う核燃料用の約300キロ。高濃度で軍事利用に適した「兵器級プルトニウム」が大半を占め、単純計算

プルトニウム:米国 日本に提供の300キロ返還要求

毎日新聞 2014年01月26日 19時49分(最終更新 01月26日 21時52分)

 核物質や原子力施設を防護・保全する「核セキュリティー」を重視するオバマ米政権が日本政府に対し、冷戦時代に米国などが研究用として日本に提供した核物質プルトニウムの返還を求めていることが26日、分かった。

 このプルトニウムは茨城県東海村の高速炉臨界実験装置(FCA)で使う核燃料用の約300キロ。高濃度で軍事利用に適した「兵器級プルトニウム」が大半を占め、単純計算で核兵器40~50発分程度に相当する。

 日本側ではこれまで「高速炉の研究に必要」と返還に反対する声も強かったが、米国の度重なる要求に折れて昨年から日米間で返還の可能性を探る協議が本格化している。(共同)

共通テーマ:日記・雑感

名護市長選挙で石破茂自民幹事長が500億円基金をぶち上げて市民の顰蹙を買った

名護市長選挙で石破茂自民幹事長が500億円基金をぶち上げて市民の顰蹙を買った
負けたら、出さないということのようで、また笑われている

共通テーマ:日記・雑感

2014年1月27日の日曜日は東京都都知事選の初めての日曜日 どうと言って盛り上がるわけでもなく、淡々と時間を消費している

2014年1月27日の日曜日は東京都都知事選の初めての日曜日
どうと言って盛り上がるわけでもなく、淡々と時間を消費している

舛添候補の政治資金問題に触れないようにというマスコミ各社への通達
19769.jpg

1.舛添候補の政党交付金問題については、『赤旗』による報道が告示後であることを考慮し、疑惑として提起されることがないようきわめて慎重を期すこと。
2.事務所費問題についても、同様に慎重に扱うこと。
3.細川候補、宇都宮候補らについては、問題発覚が告示前であることに鑑み、報道姿勢の変更は必要ないこと。

ーー
赤旗では
舛添氏の自宅に事務所を置き、「家賃」名目で、2010年~12年の3年間で、ファミリー企業に約800万円を支出していた
という話

一方

2014年1月22日 日刊ゲンダイ


 都知事選に出馬する舛添要一元厚労相(65)に「政治とカネ」の問題が浮上した。21日の「赤旗」によると、舛添が結成し、代表を務めた「新党改革」が、法律で禁じられている政党助成金や立法事務費による借金返済を行った疑いがあることが分かったのだ。

 新党改革の政治資金収支報告書(10~12年分)によると、党は10年に銀行から2億5000万円を借りる一方、10~12年に毎年4800万~1億5000万円を分割返済し、完済している。

 党の平均収入は毎年約1億5000万円で、このうち約1億2000万円が税金が原資の政党助成金。ほかに国会議員の数に応じて支給される「立法事務費」が毎年1560万円支給されていた。

 政党助成金や立法事務費での借金返済は「目的外使用」の法律違反だ。政党助成金や立法事務費を除くと、“純粋”な党収入は1500万~2570万円 (11~12年)に過ぎず、3年間で2億5000万円の借金を返済するのは到底ムリ。そこで、政党助成金をいったん、舛添や荒井広幸参院議員(現党代表) の資金管理団体に入れた後で党本部に一部を“迂回”させ、借金返済に充てていたとみられているのだ。

 政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之・神戸学院大大学院教授はこう言う。
「立法事務費と政党助成金で返済していることになるわけで、違法な支出となります。本来、使い残した助成金は国庫への返納が義務付けられています。結果的に返納逃れでもあり、巧妙、悪質な手口です」

 舛添とカネの“怪しさ”はこれだけではない。舛添が代表を務めた「新党改革比例区第4支部」の12年の収支報告書を見ると、支部が毎月約28万円を家賃 として支出していた相手方は「株式会社舛添政治経済研究所」。ナント、自分の会社だった。第4支部の収入は大部分が党本部から。つまり、政党交付金=税金 をちゃっかり自分の会社の収入にしていたわけだ。

 舛添は参院議員時代、民主党の政治資金問題について「国民監視の場で政治と金の問題を堂々と説明し、取るべき責任はしっかり取るよう強く求めます」(10年3月の参院本会議)と厳しく追及していた。自身の疑惑についても堂々と説明し、責任を取ってもらいたい。

ーーー
というような話だ

しかしあまり話題にもならず、都知事選そのものに関心がない人が多いようだ
原発と言っても、話が難しすぎる
原発反対といえば電気料金値上げになるし、賛成といえば、後世まで処理不可能なものが残るらしい
経済的な話は関心があるがそれは国政の話であって
別の次元

舛添氏のネガティブイメージは強くて、もうどうしようもないだろう
ただ、そんなことは気にしないで自民党と公明党の指令で投票する人は多いのだろう
(制度設計者はこんな民主主義選挙を想定していたのかね、自分で物を考えない有権者という奇妙な生き物)

細川氏と宇都宮氏は原発ゼロで同じ、その他の点で、細川氏はたぶん都議会自公とも何とかやっていける、
宇都宮氏は都議会自公とぶつかり、そうそうに議会解散でもしなければならなくなりそうだが、
結局首長と議会の関係で言えばうまくいかないだろう
正しいことを言って、善戦むなしく負ける、私は悪くない、理解しない有権者の限界であるというわけで
いつもの構図。選挙報道で「共産党は独自の戦いをしています」と云われる事態である。

一方の細川氏は小泉氏の選挙演説とセットで動いている。
任期途中での交代でもあるし、激変は役所としても困るだろう、とりあえずは継続で、
長い期間には少しずつ見なおすという程度がいいのだろう
ただ原発に関しては、文明論的転換点とか、質実国家とか、いろいろな言葉が並ぶ
確かに、原発とその周辺で浪費されているお金を整理して、未来のエネルギーに振り向けたらいいに決まっているだろうが、
既得権益者が広範で深く浸透しているという場合、転換は簡単ではない

ここはあくまでも東京都民の意見であるという言い逃れができるし
政府としても、東京都民の意見はわかったが、国土全体のバランスのとれた政策のためには別の視点も必要だとか言って、
反対論も気にしながら、当面は大企業の希望の通りの政策をしていけばいい

しかしまともに原発を争点にして選挙をしたら負けるのだという事実は、
ある種、思い十字架としてのしかかることになるだろう。
それだけで充分である。
若い人たちはそれに敏感に反応して、何か新しい解決も考えることだろう。

ーーー
原発については、考え方を変えたからといって、これからゼロにはできるけれども、これまでのものをゼロには出来ない
そしてこれまでの放射性廃棄物だけでも充分に将来のお荷物になる量である

一年にすればこれだけの費用がかかって、などと計算しているのだが、
日本では人口がどんどん減少していつまでに800万人とか600万人とか
意外なほどに早いと感じさせられる推計が出ている

その時点で国家予算規模がどうなっているのかよくわからないが
原子力から出た廃棄物の処理にどれだけのお金をかけられるのか、
大変疑わしいところがある。

人口がそこまで少なくなれば、代替エネルギーで何の問題もなさそうな気もする
その頃の日本が電力大量消費型の産業で、生活も電力大量消費型とは考えにくい。
省エネ技術はまだまだ工夫の余地があるらしい。

ーーー
原発がどうなっても、、まあ、現状で止まっている分けだし、それほど激変ではないだろうと思うので、
舛添よりは東京の顔として細川がいいだろうという程度で選んで充分だろうと思う

原子力行政に関しては「大事な書類をなくしました」という書類が発行されている。

CCI20140122_0000-2-717x1024.jpg
せめてこういうことのない行政にして欲しい。 
ーーー
誰がなっても議会との関係で基本線は変えられないので
志の高い人、選挙民に媚びることのない人、将来を見据えて現在を妥協する力もある人、
将来の明るいビジョンを提示できる人、そしてそのためなら我慢も必要だといえる人



共通テーマ:日記・雑感

発達障害は 幼形成熟と考えても良いはずだ たとえば年々顎の発達は悪くなり、 すべての歯を収納で決めるだけの大きさにならない そこで面積が足りないのに多くの歯を、ということで八重歯とか、歯並びの悪さとか、 そのような結果になる 顎が小さくなっているというのは進化の方向らしい それで不具合が起こる 同じようなものが、精神発達の場面でも起こる コミュニケーション障害があるというのは、コミュニケーション・スキルの部分で発達が停止していることのことだ 顎が小さい人に当たる それがどのような進化論的な有利さが

一体いつの間に、私はこんなに年寄りになってしまったのだろう

ーーー
発達障害は
幼形成熟と考えても良いはずだ

たとえば年々顎の発達は悪くなり、
すべての歯を収納で決めるだけの大きさにならない
そこで面積が足りないのに多くの歯を、ということで八重歯とか、歯並びの悪さとか、
そのような結果になる

顎が小さくなっているというのは進化の方向らしい
それで不具合が起こる

同じようなものが、精神発達の場面でも起こる
コミュニケーション障害があるというのは、コミュニケーション・スキルの部分で発達が停止していることのことだ
顎が小さい人に当たる

それがどのような進化論的な有利さがあるのかよくわからないのだが
幼形成熟の一つである

顎が大きくなるのが成熟で小さいままだと幼形である
幼形のまま大人になれば幼形成熟である

コミュニケーション障害もおなじで
コミュニケーション障害があるのは幼形の特徴を持ったままでおとなになった人で
幼形成熟の一つといえる

幼形成熟は人間の特徴で
猿には毛が一面に生えているのに
人間では猿の胎児のように薄い毛が生えるだけであるとか
そんな話


共通テーマ:日記・雑感

≪ NHK籾井新会長「従軍慰安婦はどこの国にもあった」  NHK新会長の籾井勝人氏は25日の就任会見で、従軍慰安婦について「戦争をしているどこの国にもあった」と述べた上で、日本に補償を求めている韓国を批判した。従軍慰安婦問題を取り上げた過去のNHK番組に関連して、この問題に関する見解を問われ、答えた。放送法がNHKの番組に義務づけている「政治的公平性」を疑われかねない発言で、国内外で批判を浴びるのは必至だ。  籾井氏は従軍慰安婦問題について、「今のモラルでは悪いんですよ」としつつ、「戦争をしているど

 ≪ NHK籾井新会長「従軍慰安婦はどこの国にもあった」

 NHK新会長の籾井勝人氏は25日の就任会見で、従軍慰安婦について「戦争をしているどこの国にもあった」と述べた上で、日本に補償を求めている韓国を批判した。従軍慰安婦問題を取り上げた過去のNHK番組に関連して、この問題に関する見解を問われ、答えた。放送法がNHKの番組に義務づけている「政治的公平性」を疑われかねない発言で、国内外で批判を浴びるのは必至だ。

 籾井氏は従軍慰安婦問題について、「今のモラルでは悪いんですよ」としつつ、「戦争をしているどこの国にもあった」としてフランス、ドイツの名を挙げた。「なぜオランダに今ごろまだ飾り窓があるんですか」とも述べた。

 さらに、個人的発言と断った上で、韓国についても「日本だけが強制連行したみたいなことを言っているから話がややこしい。お金をよこせ、補償しろと言っている。しかし、すべて日韓条約で解決している。なぜ蒸し返されるんですか」と批判した。

 NHKの海外向け国際放送については、尖閣諸島、竹島という領土問題について「明確に日本の立場を主張するのは当然。政府が右ということを左というわけにはいかない」と述べ、政府見解を積極的に伝える考えを強調した。

 また、籾井氏は特定秘密保護法について「世間が心配していることが政府の目的であれば、大変なことですけど、そういういうこともない」「あまりかっかすることはない」と述べた。 ≫(朝日新聞) 

ーーー
ひどい。HNK新会長としての所信を述べることよりも、
『会長職は別にして個人的な意見で言えば』というところを
延々と述べていた。
この程度のコントロールも出来ない人間が
このような役職につくことがあるということに
驚くのだけれども、今後はますますこういうことが増えてゆくのだろう。

日本国民の劣化は明らかだと思うが
NHK新会長などという役職まで
ここまで劣化しているのだから
もうこの先もあまり期待はできないと思う。

何が起こっても驚かないことだ。


共通テーマ:日記・雑感

モラルハザードを摘発し是正する側が、モラルハザードの現実にどっぶりと浸かってしまい、自分も平気でモラルハザードを行うようになる。 モラルハザードをしない普通の人よりも、モラルハザードをしてしまうずる賢い人が現実に収入面で優位になるとしたら、 そんな制度を設計している人間たちが悪いに決まっている。 まるで悪の道に誘導しているようである。 問題はこれが特殊な一例ではないということだ。 あの分野でも、この分野でも、良心が麻痺していれば、儲かるのである 運用している当事者は制度の欠陥は把握している しかしその

“みんな自分が大事で、他人にはさして興味もありませんから、あなたに言ってくることのほぼすべてが自分のために言っているか、適当に思いついたことを言っています。”

ーーー
“以前、友人のところにそれまでまったく絡みのなかった人から来た「そんな人だとは思いませんでした。幻滅です」というリプライに対して言い放った、「お前のかけてる色眼鏡の模様なんぞ知るか」というひと言が気持ちよすぎていつか使いたいと思っている。”

ーーー
大島椿まつり。踊り子が老人会。良いおもてなしである。

ーーー
"誰かが面目を失うことをしでかしたとき、「気が付かないふりをすること」が一番気の利いた対応であることも多い。"

ーーー
“■DV周りがえらいことになってるのを知ってましたか
『配偶者からの暴力の被害者の保護に関する証明書』という、長ったらしい名称の証明書がある。

この証明書があれば、

・一方の配偶者の了解なしに健康保険の脱退や加入が自由自在にできる

・国民年金の特例免除が受けられる

・一方の配偶者に知られず住民票を移動できる

など、DV加害者から身を隠したい被害者にとって欠かすことのできない手続きが可能になる。

しかしこの『証明書』、DV冤罪加害者にとってきわめて使いやすいシステムにもなっている。

これを作成するのは裁判所でも警察署でもなく、婦人相談所。

婦人相談所は、DV被害者(と自称する者)が相談に来たら、いともたやすく『証明書』を発行する。

さすがに電話相談だけではダメという決まりになっているが、逆に言えば、足を運びさえすれば『証明』を得られるのだ。

しかも、証拠調べなど一切無しに。

普通に考えれば、それで証明できるのは『配偶者からの暴力被害について保護(相談に応じるのも『保護』の一環である)に来たこと』だけであり、実際に書面の名称もそうなっているのだが…

現実にはその書面は、「被害を『受けたこと』」の証明として各省庁で使われる。

裁判所が発行する保護命令と同様の取扱をすることになっているからだ。

そして、ほぼ全部の官庁窓口には、この証明を持っている女性の言い分を些かも疑ってはならない旨の通達が届いている。

そんな威力を持つ「証明」にもかかわらず、この証明に対してDV冤罪被害者から異議を申し立てるシステムは一切無い。

救済システムもない。

つまり、DV冤罪被害者は泣き寝入りしかできない。

そのあとの夫側の悲嘆などを詳しく知りたい人は「DV冤罪」「父子引き剥がし」などでググってみてほしい。

 

そして、損害を被るのは冤罪被害者だけではない。現実に起きているのは、これを利用した母子家庭による児童扶養手当や生活保護の不正受給だ。

調停や裁判(DVシェルターに入ったまま起こすこともできる)で婚姻費用を勝ち取ったとしよう。

児童扶養手当は本来、婚姻費用を受け取っている間(婚姻成立前)には支給されない。

しかし例外として、非同居親から1年以上遺棄されている場合には支給対象となる。

そこで、遺棄されている証拠として、それを受け取る銀行口座と異なる銀行口座の通帳を年金事務所に見せる。

それだけで、離婚成立前にも(婚姻費用と並行して)不正に児童扶養手当を受け取れる。

離婚後も同様に、養育費を受け取っている口座を隠す。

離婚後に受け取る養育費は8割を妻の収入として算入することになっている(算入すれば支給額が減る)が、これを隠すわけだ。

それだけで月額4万円ほどの不正受給ができる。

この手口は年金事務所も把握していて、なんとシングルマザー支援団体自身も認めている。

しかし、プライバシーの壁と、何より輝くDV被害者証明の錦の御旗のもと、「自己申告に任せる」という何とも弱腰の対策しか取られていない。

生活保護も同様に、養育費を受け取っている銀行口座を福祉事務所の目から隠すだけだ。

これらをフルに受け取れば、養育費や婚姻費用と【別に】、月20万程度が働かずに国から入ってくる。

年収1000万くらいの夫で小さい子がひとりなら、婚姻費用は月額20万近い。離婚成立後の養育費も月15万円程度だ。

これを合わせると、手取り月額35~40万円の「生活の苦しい母子家庭」の完成である。

裁判や調停で子供の面会を義務づけられてもいくらでも逃げようがあるという話は有名だから省く。

この不正受給をサポートする代わりに半分くらいをピンハネしているフェミ貧困ビジネス団体(しかもそいつらが自治体から委託を受けて「相談センター」やってんだぜ)の話もあるが、裏を取り切れてないので省く。

ともあれ、気に入らない夫をDV夫に仕立て上げさえすれば(しかもその仕立て上げには国が全面的に支援し証拠もなしに『証明』してくれる)、カワイイ子供を攫って快適なふたり暮らしを始めるのはこんなにカンタンなんだというお話でありました。

ーーー
モラルハザードを摘発し是正する側が、モラルハザードの現実にどっぶりと浸かってしまい、自分も平気でモラルハザードを行うようになる。

モラルハザードをしない普通の人よりも、モラルハザードをしてしまうずる賢い人が現実に収入面で優位になるとしたら、
そんな制度を設計している人間たちが悪いに決まっている。
まるで悪の道に誘導しているようである。

問題はこれが特殊な一例ではないということだ。
あの分野でも、この分野でも、良心が麻痺していれば、儲かるのである
運用している当事者は制度の欠陥は把握している
しかしそのままである
制度変更がなされないなら
行政側の良心に従って運用しようと思うと
そこにモンスターが登場する

お金の使い方を見ていても、それらモンスターたちは
お酒とかパチンコに使うので、世の中にお金を循環させているのだと思えないこともない




共通テーマ:日記・雑感

アメリカは日本のことなんか、本当にパートナー、同盟国なんて思っていない。言う通りついて来るポチ公で、お金をいっぱい持っている。現実には、必要な時金出させりゃいいや、というくらいの感じなのだ。

採録

ーーー

もちろん一番の問題は、日米関係なのだけれども。

「日米関係は大丈夫だ」みたいにみんな、マスコミを含めて日本人はみんな思っている。日米関係が大事なのは分かっているけれど、じゃあ本当に日米関係が、日米同盟と言われるような中身になっているのか。みなさん、本当にそう思うだろうか。

アメリカは日本のことなんか、本当にパートナー、同盟国なんて思っていない。言う通りついて来るポチ公で、お金をいっぱい持っている。現実には、必要な時金出させりゃいいや、というくらいの感じなのだ。

紹介にあったから言うが、私が自民党の幹事長の時に、第一次湾岸戦争、中東のクウェートをイラクのフセイン大統領による占領、侵略があった。

 

この時に、米軍は50万の兵力を沿岸に集中し、各国も兵力を出した。しかし、開戦の前の晩、官邸で政府与党首脳会議が開かれた。そして、私は「単なるデモンストレーションじゃない。50万もの兵力を集中して、デモンストレーションで終わるなんてことはない。必ず戦争になる。」ということを主張したのだけれども、政府側は、外務省を始めとして「いや、戦争にはなりませんね、絶対なりません。」と言う。夜中の12時頃だったか。

私は、これは別に直接的にアメリカと話して情報を持っていたわけではない。常識論として「戦争になる。」と言ったのだが、「ない」と政府は言う。

 

それでしょうがない、家に帰って寝ていたら夜明けの4時頃、突然電話が来て「ただ今、アメリカから、本日の朝8時をもって開戦するという通告がありました。」と。本当に馬鹿みたいな話であろう。何故、政府というのは現実を目の前にしながら、そのことを判断できないのか。

アメリカから、何も知らされてないからである。日本に教えたって役に立たないし、情報が漏れてしまうだけだと。4時間前に、アメリカ政府から8時の開戦を知らせて来たのである。

そんな程度なのだ、日本というのは。

 

それから、次の戦争の時にはどうだったか。その次の戦争、小泉総理の時の、与野党の党首は集まれと呼ばれて、私が小泉さんに、このままだとやはりまた戦争になるのではないだろうかと。その時、日本はどうするのかと尋ねたら、小泉さんが「いやあ、そん時はそん時の雰囲気だ」と言った。

戦争になった時どうするかという問題を、その時の雰囲気で片付けるということ自体が、まったく奇妙な話なのだが、何故そう言ったのか。

これも、アメリカから何も知らされていないからである。

 

そしてこの時は、アメリカから開戦、戦争が始まってから電話が来た。しかも大統領でもない、国務長官でもない。あの時は確かアーミテージ(国務副長官)の次官補かなにかの電話1本で「戦争が始まった」という通告があっただけ。

だから、本当に私は、日米同盟は大事だし、生命線であると思う。しかし、そのためには本当に同盟と言われるに相応しいパートナーに、日本はならなければならない。そのための役割を果たさなければいけない、と思っている。

 

ーーー

まず、日中関係。防空識別圏を突然彼等が設定した。これは非常識だし、直ちに「結構でございます」と言えるはずのものではない。

しかし、いずれにしろ、現実問題として彼等がそういうことをやってきた。今、安倍さんも、あるいはその他の人も、まったく首脳と話し合いができないという異常な状態にある。この一番最初のきっかけは、これは民主党の総理だけれども、野田さんがウラジオストックで会合があった時、立ち話し的だったらしいが、当時の胡錦濤主席から「尖閣諸島の国有化は困る。」と「国有化されてしまうと、ちょっと立場がない。それだけは止めてくれ。」という話しをされて、その場にいたわけでないから野田さんが何と言ったか知らないが、良いような悪いような意味不明な話しをしたのではないかと思う。

 

外務省が後から「ちゃんと、あの時断った。」なんて言っているが、そんなの嘘だ。断りっこない。

常にそういう曖昧な態度を取るから、誤解を招き、また、軽蔑される。

結局、帰って来た途端に国有化してしまったから、中国としては胡錦濤主席がそうやってお願いしたのに、イエスとは言わなかったのだろうけれども、良いような悪いような意味不明な返事だったのだろうが、何となく、自分の言うこと聞いてくれたのかなと思っていたら、途端にそうなったということで、まったくの面目丸潰れ、というところから始まったのである。

 

私も日米交渉というのは二度三度と(経験がある)。私は外交の専門家ではないけれど、誰も行く人がいなくなって、役人も政治家も誰も行かない。「お前行け」なんて言われて、最初は、建設交渉というのがあった。それから、オレンジ・牛肉の交渉も同じ時期にあった。それから、みなさんの今持っている携帯電話、テレコミの交渉があった。特に、建設もそうだけれど、テレコミの、携帯電話は、当時日本はNTTの独占で、携帯電話だってこんなに大きな重いトランクを持って歩くような携帯電話だった。

アメリカのモトロ-ラというのは、こんな小さい今の携帯電話みたいのを発明して、これを入れろとなった。ところが日本ではNTT独占。「それは困ります」と言って、政治問題化してしまった。貿易摩擦の最たるものである。

 

それで誰も行かなくなって「お前行け」という話になったわけである。それでも、とにかく2度、3度の交渉で、一番、私は何があれだった(驚いた)かと言うと「日本人は嘘をつく」と。「信用できない」ということから始まったのである。

何故かと言うと、(交渉は)特にお役人がずっとやって来ているわけである。彼等は、悪意ではないけれども、日本の国内産業を守ろうということで、戦後ずっとそれでやって来たわけだから、その都度その都度、その場を糊塗するような話しぶりをして来たわけだ。

 

だから、相手は日本の真意が分からない。(日本人は)ノーという言葉は絶対言わないであろう。良いような悪いような話しをしてくるものだから、まったく信用しない。

あの有名なニクソン・佐藤栄作さんの会談。繊維交渉だったのだが、その時に、何故ニクソンが怒ったかと言うと、繊維のことでアメリカが日本に要請して、佐藤栄作さんは「前向きに検討します。」と言ったのだ。「前向きに検討する」というのは役人が作り出した用語で、これは日本ではノーということなのだ。

日本人だと分かる。「前向きに検討します。」ああ、これはもうダメなのだなと。ところが、英語で何と訳したか。外務省の官僚は、二枚舌というか、違う訳し方をした。「日本の内閣総理大臣は、それについて great effort.make great effort.」とした。「最大限の努力をします。」と総理大臣が答えたのだから、ニクソン大統領・アメリカは、ああ、これは了解だなと思ったのである。こんなことを本当にやっているのだ、いつも。

 

「前向きに検討します。」なんて。まあ、英語で訳しようがないから、彼等の顔色との兼ね合いで、そういう言葉を使ったのだろうけれど。

こういう日本人の曖昧さ。外交交渉は、非常に苦手である。だから、私が最初に行った時は、そこから始まったのである。

それでもう、アメリカの言う通りにしろと言うのだから。携帯電話の時も、日本じゃこんなにバカみたいに大きな携帯電話だったけれど、自動車電話としても使っていた。私はそのセルラーいいだろうとは思うけれども、それを使わせる電波がない、と言った。そうしたら何て言ったと思うか。日本で今使っている自動車電話、携帯電話の電波を「俺によこせ」と言ったのだ。 まともな顔して本当に言ったのだ。

 

「お前、何を言うか」と。じゃあ、日本が逆に、お前達が一般国民が使っているここの部分の電波を日本によこせと言って、「はい、分かりました」と言うのか。

こういう非常識なことでも、平気で言う。どこまでも来る。だから私は、そこを解きほぐすのに、1週間か10日くらい、かなりの交渉をしたけれども、そういうことが必要だったというのが現実である。

アメリカ人はとても人が好くて明るくて陽気で善い人達である。だけど、実際に政治を行なうような支配層と言うか、エスタブリッシュメントと言うか、そういうリーダー達の感覚は、日本に対してそんな程度である。

これを日本人は、よっぽど頭に入れておかないと間違う。

 

ーーー

アメリカのことは、それぐらいにして、今の中国と朝鮮半島について。中国も、これは引くに引けないのだ。

私がかつて中国に行った時、 「 尖閣問題はいずれ解決しなければだめですよ。私、民主党内閣になったら解決します。」と言ったけれども、その時相手方は「いや、これは鄧小平さんが言ったように後世の世代の人達に任せようという解決で。」と言った。「いや、後世の世代と言ったって、鄧小平さんからもう20年も30年も経っていますよ。」という話をしたのだが、いずれにしろ中国としても引くに引けないのである。あの胡錦濤・野田会談以来だが。

特に最近の中国は、非常に国内の治安が悪化している。それはそのはずである。私は彼等にも面と向かって何でも言うのだが、共産党の一党独裁と市場経済とは、その原理は相反する。両立できないと。市場経済とは何かというと、自由な商取引を前提としている。経済の自由というのは、政治の自由につながる。だから必ず、一党独裁・共産党政権との矛盾が起きてくると言った経過がある。

 

いずれにしろ、非常に貧富の格差が大きくなって、色々な問題が起きる。それから、多民族の国家だから、この間、天安門に突っ込んだり、あるいは新疆ウイグル自治区での、いつもと言うか最近ずっとだが暴動が起きたり、チベット・蒙古・満洲みんな同じだけれども、そういう内政上の事情があるから余計に引けない。

内政で問題ある時は外に強く出るというのが、政治の常套手段である。だから、ここは本当にお互いの信頼関係と誠意を持って早く解決しておかないと。

この間は、船が巡視艇に衝突したぐらいで終わったけれども、今度は防空識別圏ということになると、軍の領域になってくるから、偶発的な事故が起こらないとは限らない。そんな危うさを非常に含んでいると思っている。

 

それから、歴史問題もそうだ。朝鮮半島。これも朴大統領は、とにかく慰安婦問題を始め歴史問題を非常に強く主張していて、安倍さんが「そんなことは私じゃなくて後世の歴史に任せる。」なんて言っているけれども、後世と言ったって、あれから60年も70年も経っているのだから。今、政治が現実の問題として判断しなければならない。どういう判断をするかは、その政府の決定によるわけだけれども、いずれにしてもそういう中で(判断しなければならない)。

 

朝鮮半島でも北朝鮮は凄い。近所の国で、ああいうところが今なおあるのだから。自分が第一書記に就く時に後ろ盾になってくれて、応援してくれた叔父さんを処刑してしまう、殺してしまうのだから。そういう国が現実に存在している。

しかしこれは、恐怖政治である。皆に恐怖を植え付けるのだろうけれども、恐怖政治はこれまた歴史の中で、長続きしたことはない。民を治めるのに、暴力や恐怖で治めることはできない。

 

したがって、北朝鮮の内情も非常に深刻なのだと、私は思う。だから、そのぐらいのことを、やらなければならない。だいたい政権というのは、国民の色んな意見を「力」で圧殺しよう、抹殺しようとした時には、崩壊が始まっている。それも歴史の教えるところである。

ただ、北朝鮮のような場合は、韓国国防相があの後全軍の司令官を集めて、期日を限定して言ったであろう。「1月から3月の間に必ず軍事的挑発行為があるだろう。どのような行為があろうとも断固反撃できる態勢を取っておけ。」と、全部隊の司令官に指示を出している。

 

これはもう、私も覚えていないが、朝鮮動乱のことなどみなさん知らないと思うが、北の軍隊が南下して、朝鮮半島を席巻し、残るは釜山とその周りだけになった。時の連合軍司令官マッカーサーがソウルの西の港の仁川という河口から逆上陸して、北の軍を追い払ったのだが、危ういと見た中共・人民解放軍が参戦してまた後退し、今の38度線になった。これは、本当に純軍事的に見ると、北朝鮮が突然南下したら、とても韓国の軍隊やアメリカの二個師団では、多分、防ぎようがないであろう。もう一度、戦後の朝鮮動乱の二の舞になる可能性が非常に強い。

 

核兵器や何かは使えないから。すると、通常兵器での戦いは、奇襲のメリットを持っているところが強いに決まっている。それで、ソウルは、北朝鮮からの長距離砲の射程範囲内である。脅かしに「 一瞬にしてソウルは火の海だ 。」と北朝鮮の軍人が言うけれど、事実、本当なのだ。長距離砲の射程内で、本気でやればソウルがいっぺんに壊滅するというのが現実の状況である。そういうことをやるかどうかは分からないが、非常に危険をはらんでいる。

 

中国も色んな地域で、さっき言ったように色んな暴動が起きている。そういうことを考えてみると、日本の位置するこの北東アジア・極東というのは、非常に不安定な政治状況の下にある。

日本人はまだ、もう天下泰平で良いことがずっと続くみたいな気でいるけれども、周辺の国々はそういう状況にあるということである。

 

中国のことでも、天安門に突っ込んだなんていうことは、前代未聞であろう。これを、中国政府はテロと言い、アメリカもあの国際ビルの攻撃をテロと言うけれども。テロ、即ち、暴力によってあるいは武力によって、人を納得させよう、あるいは征服しようということは、もちろん、認めることはできないし、これを排除しなければならない。

 

しかし、みなさんテロと言うと、今言ったように、テロと絶対対決しこれを排除しなければいけないと思う人はいるだろうか。どうだろう、テロは排除すべきだと思うか。普通一般、そう言うであろう。「テロはいけません」、「暴力はいけません」。

 

では例えば、今言った中国の例を取ると、新疆ウイグル族、これは、古くには蒙古高原にいた種族である。これが漢族・漢民族の支配に抵抗して、色々今、襲撃事件や何やら起こしている。これをもちろん中国政府はテロだと言うに決まっているが、これをテロだと思う人はいるだろうか。正当な行為だと思う人はどうだろう。

 

だから、独立運動とテロとは、どう違うかということなのである、民族運動。テロというのを、例えば、ロシアのチェチェン共和国というのがある。チェチェンを知っているだろうか、コーカサス地方の。ここは、7代まで親の仇を知っているという、もの凄い民族である。このチェチェンも最近まで、ソビエト以来、ロシアと武力抗争をしていた。これは、テロかと言う話である。

 

テロだったら徹底的にやっつけなければならないであろう。ところが、このチェチェンというところは、ロシアの、女帝エカテリーナ、ロマノフ王朝の、この時にコーカサスを攻めて、そして確か何十年かかって、ようやく征服したのである。しかし、それ以来ずっと数百年に渡ってチェチェン民族はロシアに反抗しているのである。

 

これを、テロと言うのということになる。じゃあ、武力でチェチェンを支配したロシアの行為は何だ、ということである。

中国と言うと、新疆は清朝の領土であるから。満洲族の清朝の。今の中国の領土というのは、清朝の領土。もっと清朝は大きかったけれどロシアに全部削り取られて、今の国境線になったけれど。

 

では例えば、パレスチナはどうだろう。パレスチナもテロか。テロだったら、徹底的にやっつけなければならないであろう。

だから、そのように、非常に単純に「いやテロだ」、「いや民族運動だ」と言って、一線を明確に引けるわけではないのである。

 

そして、アメリカはアフガン戦争をする時に「これはアメリカの戦争だ。」と、ブッシュ・ジュニアが威張って、他の連中が何を言おうが「俺、アメリカがやるんだ。」と言ってアフガンに進駐したけれど。結局、上手くいかなくて、みんなに泣いて回って。国際社会でもっと助けてくれということになった。

 

この時にも、アメリカは、チェチェンはテロだと、新疆の独立運動もテロだということを、ロシア、中国と妥協した。それでアフガン侵攻を認めさせた。

だから、そういう意味で、非常に国際政治というのは、日本人の考えているような、そんなやわなものではないのである。本当に、国家と民族の生き死にを懸けた闘争なのだ。

 

ーーー

外交交渉も非常にシビアである。そして、自分の主張をどこまでも言う。

 

さっき日米交渉のことをちょっと言ったけれども、日本人では「そんな馬鹿な」と思うようなことも、どんどん言ってくる。(相手が)下がれば、どこまででも、どんどん、どんどん押してくる。それは当然、自分達の国益を代表してやるのだから当たり前なのだけれども。

そういう人達を相手にして日本の生存を図っていかなくてはならないということであり、ただ単に「中国けしからん、韓国けしからん 」と言っても、けしからんところはあるだろうけれども、それだけで済まないし、単にアイツ等が悪いのだと言うだけでは、国際政治の問題は解決しない。

 

ーーー

これから本当に日本は、世界中の国と伍して、日本の国の国民の生活の安定を、日本の将来を図っていくためには、もっとしっかりした、自立した日本人、そしてちゃんと彼等と対等に話しのできる日本人にならなければならない。

政治制度で言えば、きちんとした民主主義を理解し、民主主義の政治制度を日本に定着させなければいけない。そう思っている。



共通テーマ:日記・雑感

私が原子力に反対するのは、単に原子力が危険を抱えているからではなく、それが社会的な弱者の犠牲の上にしか成り立たないからです。

採録

ーーー
"私はこれまで、原子力のない世界を求めて、私の場で生きてきました。
 私以外の方はやろうとしないこと、私にしかできないことを選びながら、やってきました。
 私の戦いは「原子力マフィア」と呼ぶ強大な権力が相手でしたので、私の戦いは常に敗北でした。
 それでも、負けても負けてもやらなければいけない戦いはあると思ってきましたし、今でもそう思います。
 歴史は大きな流れですので、目の前の小さな勝ちを得るためではなく、遠い未来から見ても恥ずかしくない戦いをするべきだと思ってきました。
 私が原子力に反対するのは、単に原子力が危険を抱えているからではなく、それが社会的な弱者の犠牲の上にしか成り立たないからです。
 当然、戦争の問題、沖縄の問題など、無数に存在している課題と通底しています。"
ーーー

共通テーマ:日記・雑感

“悩むとは、物事を複雑にしていく行為である。  考えるとは、物事をシンプルにしていく行為である。” ーーー “発見を妨げる最大の障害は、無知ではなく、知っていると錯覚することである。” ーーー

“悩むとは、物事を複雑にしていく行為である。
 考えるとは、物事をシンプルにしていく行為である。”

ーーー
“発見を妨げる最大の障害は、無知ではなく、知っていると錯覚することである。”

ーーー



共通テーマ:日記・雑感

いまが幸せじゃないということに何か理由が必要なのかな 過去にさかのぼって生成的に説明するのも怪しい だっていま不幸せなだけだから 過去なんていまはないわけだし 試しに、いま幸せになってみれば、この全ても赦せるかもしれないよ また逆に、いま不幸せになれば、過去のすべてが赦せなくて、過去に原因を求めるんじゃないか 解決としては 現在の現実を構成する諸要素を変化させてみることでしょう 現在のパラメータを変化させてみること 昔の言葉で言えば下部構造を変化させれば、上部構造としての意識は変化するということ

いまが幸せじゃないということに何か理由が必要なのかな

過去にさかのぼって生成的に説明するのも怪しい

だっていま不幸せなだけだから
過去なんていまはないわけだし

試しに、いま幸せになってみれば、この全ても赦せるかもしれないよ
また逆に、いま不幸せになれば、過去のすべてが赦せなくて、過去に原因を求めるんじゃないか

解決としては
現在の現実を構成する諸要素を変化させてみることでしょう
現在のパラメータを変化させてみること
昔の言葉で言えば下部構造を変化させれば、上部構造としての意識は変化するということ
つまり現在の経済環境や対人状況を変化させること
それに尽きると思う

しかしそれができないから悩むわけで
どうしてできないのかと考えて、
これは過去に原因があると生成的に考えることになる

あくまで現在を変えて幸せになることが
現在幸せになる方法である
と、こう書くと、変な結論だけれども、そうとしか考えられない

共通テーマ:日記・雑感

“落ち込む回数と期間を激減させる「認知療法」のやり方   まずは1冊の小さなメモ帳を用意します。スマートフォンのメモ帳でもいいです(iPhoneなら「i認知療法」という専用アプリがあります)。 次のステップにしたがって、内容を書き込んでいってください。 1 落ち込んだ出来事をノートに書き込みます。 (例:銀行口座を見たら、残高がすくなかった) 2落ち込み度を10段階で記入します。 (例:レベル8) 3落ち込んだ時に浮かんできた「考え」を書き込みます。 (例:お先真っ暗だ。老後は一体どうなるんだ

“落ち込む回数と期間を激減させる「認知療法」のやり方  

まずは1冊の小さなメモ帳を用意します。スマートフォンのメモ帳でもいいです(iPhoneなら「i認知療法」という専用アプリがあります)。

次のステップにしたがって、内容を書き込んでいってください。


1 落ち込んだ出来事をノートに書き込みます。
(例:銀行口座を見たら、残高がすくなかった)

2落ち込み度を10段階で記入します。
(例:レベル8)

3落ち込んだ時に浮かんできた「考え」を書き込みます。
(例:お先真っ暗だ。老後は一体どうなるんだ!?)

4「認知の歪み9パターン」(下記参照)を見ながら、自分の考えがどれかに当てはまっていないかチェックします。当てはまっていたら、歪んでいた箇所を書き出します。

5認知が歪んでいた箇所をみて、現実的な考え方を書き出します。

6落ち込み度がはじめと比べてどう変化したか10段階で書き出します。
(例:レベル8から3まで落ちた!)

(…)

(「認知の歪み9パターン」を)まとめると、下記のようになります。


落ち込んだら、自分に質問するリスト:

1全か無か思考にハマっていないか?all or nothing

2過度な一般化をしてはいないか?over-generalization

3関係ないことを自己に関連付けていないか?personalization

4良いことを悪いことに変換していないか?disqualifying

5すべき思考にハマっていないか?should statements

6悪いことだけピックアップしてはいないか?mental filter

7結論が飛躍してはいないか?jumping to conclusion

8拡大解釈や過小評価思考をしていないか?magnification and minimization

9感情から何かを決めつけていないか?emotional reasoning


共通テーマ:日記・雑感

リハビリ用の、意識をすれば義足が動くタイプのサイボーグ型ロボット その場合、意識とは何かを問題にして 意識以前の微細な脳波を捉えたらそれは意識以前のものになるのだが どうだろう まあ、そんなことはしないと思うが ーーー 膝をのばそうとして信号を送るが 膝が伸びないままでいると 次第に信号は弱くなる そこに装具をつけて補助してやると 伸ばせという信号が実際に伸びたという信号を受け取り ループを作るので どんどん信号が強くなる ーーー 末梢運動神経から信号をとっている ーーー 普通は伸筋系と屈筋系

リハビリ用の、意識をすれば義足が動くタイプのサイボーグ型ロボット

その場合、意識とは何かを問題にして
意識以前の微細な脳波を捉えたらそれは意識以前のものになるのだが
どうだろう

まあ、そんなことはしないと思うが

ーーー
膝をのばそうとして信号を送るが
膝が伸びないままでいると
次第に信号は弱くなる

そこに装具をつけて補助してやると
伸ばせという信号が実際に伸びたという信号を受け取り
ループを作るので
どんどん信号が強くなる

ーーー
末梢運動神経から信号をとっている

ーーー
普通は伸筋系と屈筋系の信号が同時に送られてくるのだが
練習をすれば、信号を分離して出力できるらしい


共通テーマ:日記・雑感

再放送 録画しよう 戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 「第7回 下北半島 浜は核燃に揺れた」 2014/01/24 24:45 ~ 2014/01/25 2:15 (NHK Eテレ)

戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか
「第7回 下北半島 浜は核燃に揺れた」
2014/01/24 24:45 ~ 2014/01/25 2:15 (NHK Eテレ)


共通テーマ:日記・雑感

原発再稼働に突進する政官財のトライアングルを描いた告発小説「原発ホワイトアウト」

原発活用「不気味な足音」  覆面官僚作家の若杉冽氏
http://www.47news.jp/47topics/e/249552.php
2014/01/20 20:28 共同通信


 現役キャリア官僚の覆面作家 若杉冽 (わかすぎ・れつ) さんが、原発再稼働に突進する政官財のトライアングルを描いた告発小説「原発ホワイトアウト」(講談社)が昨年9月の発売以降、好調な売れ行きを続けてい る。小説は、エネルギー基本計画案で原発の活用方針を鮮明にした安倍政権の姿に重なる。政府の中で何が起きているのか。若杉さんに聞いた。

 ―小説を書いたきっかけは。

 「第2次安倍政権誕生後、政官財は東京電力福島第1原発事故を忘れ、まるで行進のように原発推進へ進み始めた。国民はそんなことを許したわけではないのに。整然と響く不気味な足音を内部から告発したかった」

 ―描写がリアルだ。

 「内容は直接見聞きしたことと、間接的に聞いたことが半々。職務上、電力業界の 姑息 (こそく) さや『日本の原発は世界一安全』というウソに間近で接してきた。そこへの怒りが執筆の根にある」

 ―なぜ政府は原発活用を進めようとするのか。

 「電力業界は、小説で『モンスター・システム』と書いた巨大な集金・献金システムを通じて与党政治家を中心にカネをばらまき、発言力を強める。官僚も、 上層部の人事は与党が握っており政治家にすり寄る。原発を動かして利益を得たい電力業界の思惑が、政府や官僚に行き渡るシステムができあがっている」

 ―役所にいて電力業界の影響を感じたことは。

 「原発政策を推進する上でふさわしい職員と、ふさわしくない職員を電力業界がリストアップし献金先の与党政治家に渡していた。出世したい幹部官僚は政治 家に唯々諾々と従う。電力自由化を本気で進めようとした局長級の幹部が左遷されたこともあった。電力には歯向かうなという雰囲気がつくり上げられていた

 ―東京電力が柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働を目指している。福島第1原発事故の対策に巨額の国費も投入される。

 「再稼働か、さもなくば値上げかという脅しの論理だ。また、国費を投入する以上、まず株主や債権者の責任を問うべきなのに、それをせず国民負担というのは間違っている。東電は一度破綻処理をして責任を明確にすべきだ」

 ―昨年末に案がまとまった国のエネルギー基本計画で原発活用が明確に打ち出された。

 「茶番だ。今回、高レベル放射性廃棄物の最終処分場の選定で自治体による手挙げ方式をやめ、国が候補地を示す形に変更した。だが、成田闘争を思い出して ほしい。空港建設用地の強制収用で激しい反対運動が起きた。政府は強制収用が受け入れられる土壌ができたとでも思っているのか」

 ―電力小売りの自由化で新規参入者が既存の送配電網を公平に利用できるよう 大手電力会社の発電と送配電部門が分離される。 電力も競争分野になるとの触れ込みだが。

 「どこまで競争にさらすかは官僚のさじ加減だ。発送電分離も、資本関係を解消させる所有権の分離には踏み込まなかった。自由化のポーズを示しながら根幹部分は変えない。官僚らしい巧みなやり方だ」

 ―官僚に絶望したか。

 「霞が関にも若くて澄んだ目をした人や不満を持っている人はいっぱいいて、地下茎のように根を張っている。私は改革をあきらめていない」

 ―特定秘密保護法が成立した。

 「原発関連の情報は特定秘密に指定されるだろう。関係職員は同僚と政策の議論もできなくなる。政策の質は劣化するだろう。結果的に不利益を被るのは国民 だ。国民にはもっと怒ってほしい。国民をないがしろにする動きがあれば、私はこれからも霞が関の内側から戦う。本について犯人捜しの動きもあるが、書いた ことは全く後悔していない」

 × ×

 若杉 冽氏(わかすぎ・れつ)東大卒。国家公務員1種試験合格。現在、霞が関の省庁に勤務。本名や年齢、所属などは非公表。



共通テーマ:日記・雑感

細川氏、高齢(76歳)について聞かれると、「不条理に対して戦う気力があれば老いることはない」。

細川氏、高齢(76歳)について聞かれると、「不条理に対して戦う気力があれば老いることはない」。

共通テーマ:日記・雑感

最高のオリンピックにする、とは?

都知事になって、東京オリンピックを最高のオリンピックにするのだそうだ、
この言葉からは、何が最高なのか全くわからない
このように、後になって正誤判定の出来ないような陳述を重ねてゆくのだろう。


共通テーマ:日記・雑感

田中投手、ヤンキースと7年161億円で契約。 イルカで非人道的とケネディ大使に言われたので 田中はニックネームをドルフィンにしてはどうだろう ーーー それにしても、一年にして23億円という報酬は、あまりにも大きいと思う 一般市民の倫理感情を破壊する数字だと思う

田中投手、ヤンキースと7年161億円で契約。

イルカで非人道的とケネディ大使に言われたので
田中はニックネームをドルフィンにしてはどうだろう

ーーー
それにしても、一年にして23億円という報酬は、あまりにも大きいと思う

一般市民の倫理感情を破壊する数字だと思う

ーーー
猪瀬前都知事の5000万円問題。猪瀬氏を徳田氏に引きあわせた一水会代表は
猪瀬側から500万円を『借りた』と語っているという。

猪瀬氏も『借りた』、一水会代表も『借りた』。

猪瀬、一水会、徳田、と並んでいれば当然、石原となるのだが、
その石原氏は田母神氏の選挙応援演説をしている

ーーー
ノロウィルスが集団発生
インフルエンザも徐々に拡大

共通テーマ:日記・雑感

「原発ゼロでも日本は発展できるというグループと、原発なくして日本は発展できないんだというグループとの争いだ」 ーーー “「やったことない奴は黙れ」といって批判を封殺しようとする人間に、まともな奴はいなかった。俺の経験上言えること。” ーーー “「日本もね、階級社会になってきたよ」 という言葉を聞く度にわたしが思うのは、階級は昔からあった。ということだ。  しかし、わたしは長いあいだ日本では無いことにされてきた階級の出身なので、こういう反論をすることを不毛だと思う癖というか、諦めてしまう癖がついている

「原発ゼロでも日本は発展できるというグループと、原発なくして日本は発展できないんだというグループとの争いだ」

ーーー
“「やったことない奴は黙れ」といって批判を封殺しようとする人間に、まともな奴はいなかった。俺の経験上言えること。”

ーーー
“「日本もね、階級社会になってきたよ」
という言葉を聞く度にわたしが思うのは、階級は昔からあった。ということだ。
 しかし、わたしは長いあいだ日本では無いことにされてきた階級の出身なので、こういう反論をすることを不毛だと思う癖というか、諦めてしまう癖がついている。
 例えば、わたしは「できれば高校には行かず、働いてくれ」と言われた家庭の子供だった。奨学金で学校には行けることになったが、通学用の定期券を買うために学校帰りにバイトしていて、それが学校側にバレたとき、「定期を自分で買わなければならない学生など、いまどきいるはずがない。嘘をつくな」と担任にどやされた。
 思えば、この「いまどきいるはずがない」は、わたしの子供時代のキーワードであった。
 「俺の存在を頭から否定してくれ」と言ったパンク歌手があの頃の日本にいたと思うが、そんなことをわざわざお願いしなくとも、下層階級の存在は頭から否定されていた。
 年頭からこんな自分を裸にするようなことを書かなくてもいいんじゃないかと思うが、しかし、わたしにとって英国のほうが住み心地が良いのは、ここには昔もいまも継続して消えない階級というものが人びとの意識のなかに存在し、下層の人間が自分の持ち場を見失うことなく、リアリスティックに下層の人間として生きているからだと思う。
 わたしが育った時代の日本は、リアリティをファンタジーで抑圧していたために、当の下層民が下層民としてのアイデンティティを持てなかった。そんなところからワーキング・クラスの歌が聞こえてくるはずがない。

 「わたしは生まれも育ちも現在も、生粋の労働者階級だ」ということを、わたしが大声で、やけくその誇りのようなものさえ持って言えるようになったのは、英国に来てからだ。
 ”国民全員それなりにお金持ち”などという、人民ピラミッドの法則を完全無視したスローガンに踊らされた国民が一番アホだったのだが、あの、国民が共犯してリアリティを隠蔽した時代が、わが祖国の人びとの精神や文化から取り上げたものは大きい。

 が、そんな日本でも、いきなり下層の人びとの存在認定が降りたらしい。
 紅白の”ヨイトマケの唄”が話題になっているというのも、そんなことと関連しているんだろう。しかし、この国の下層の歴史には黒く塗りつぶされた期間があるので、再びワーキング・クラス文化が生まれ育つには時間がかかる。「母ちゃん見てくれ、この姿」の”ヨイトマケの唄”と、二本指を突き立てて親に愛想を尽かして出て行くジェイク・バグのあいだには、46年の隔たりがあるのだ。
 ジェニー・ロットンやケン・ローチやギャラガー兄弟やマイク・リーが、現実を直視することによって生まれる下層の声が、中野重治が「すべての風情を擯斥せよ もっぱら正直のところを 腹の足しになるところを 胸さきを突きあげてくるぎりぎりのところを歌え」と言ったところの表現が、わたしが育った時代の日本には生まれなかった。世代と共に少しずつ変容し、洗練され、進化して行くはずのワーキング・クラス文化が、わが祖国では育たなかったのである。”

ーーー
“大人になるとね、手をつないでもキスしてもセックスしても恋人になれるとは限らないのよ。”

ーーー
“こんだけ情報が氾濫してると知らないと損をする機会より知る事により踊らされて無駄なコスト払う機会のが多い”

ーーー
在日朝鮮半島人の内、64万人が無職で、年計2兆3千億円が在日朝鮮半島人の生活保護に使われていることをご存知ですか?


共通テーマ:日記・雑感

“ 前にNHKで違う動物園のゾウの飼育員が三人集まって対談する番組があって、飼育員の死亡事故について「よくゾウは遊ぶつもりだっただけだとか言われるけどそんなことはありえない。ゾウは頭がいいから。ゾウは必ず人を殺そうと思って人を殺している」って三人とも言ってた記憶がある”

“ 前にNHKで違う動物園のゾウの飼育員が三人集まって対談する番組があって、飼育員の死亡事故について「よくゾウは遊ぶつもりだっただけだとか言われるけどそんなことはありえない。ゾウは頭がいいから。ゾウは必ず人を殺そうと思って人を殺している」って三人とも言ってた記憶がある”

共通テーマ:日記・雑感

未来を構想する力が弱くなってきていると感じる 年をとるってそういうことなんだろう 人類の未来に対しての構想力の欠乏 ましてや自分の未来については何もビジョンなし ということになりがちである 子供とか教え子とかに託して何かを考えるという程度だろう

未来を構想する力が弱くなってきていると感じる
年をとるってそういうことなんだろう

人類の未来に対しての構想力の欠乏
ましてや自分の未来については何もビジョンなし
ということになりがちである

子供とか教え子とかに託して何かを考えるという程度だろう

共通テーマ:日記・雑感

いまは安いけど 後でとんでもなく高く付く それが原発 いきはよいよい かえりはこわい こわいながらもとおりゃんせとおりゃんせ というわけで 結局とおるのだろうか ーー 国債の借金も原発も 後の世にツケ回し 10年なら責任が問われるが 200年とか500年だと無責任になる

いまは安いけど
後でとんでもなく高く付く
それが原発

いきはよいよい
かえりはこわい
こわいながらもとおりゃんせとおりゃんせ

というわけで
結局とおるのだろうか

ーー
国債の借金も原発も
後の世にツケ回し

10年なら責任が問われるが
200年とか500年だと無責任になる

共通テーマ:日記・雑感

ヘッドフォンとかイヤフォンは耳に悪いような気がして使いたくない

ヘッドフォンとかイヤフォンは耳に悪いような気がして使いたくない

共通テーマ:日記・雑感

「原発ゼロでも日本は発展できるというグループと、原発なくして日本は発展できないんだというグループとの争いだ」 という言い方についてだが 正確には 「原発ゼロだと発展はかなり難しい。しかし倫理的には正しい。いまみたいに腹いっぱい食べることはやめて、質素に生きればいい。」 と 「金がれば後はどうなってもいい。」 しかし原発があれば当面は経済発展の点では有利になるのだが、心の根本を蝕まれるような気がする。寿命を縮める注射を打って、界チャンピオンの挑戦権を手に入れようとしているみたいだ。そんな幸せしかないのか。

「原発ゼロでも日本は発展できるというグループと、原発なくして日本は発展できないんだというグループとの争いだ」 
という言い方についてだが
正確には
「原発ゼロだと発展はかなり難しい。しかし倫理的には正しい。いまみたいに腹いっぱい食べることはやめて、質素に生きればいい。」

「金がれば後はどうなってもいい。」
しかし原発があれば当面は経済発展の点では有利になるのだが、心の根本を蝕まれるような気がする。寿命を縮める注射を打って、界チャンピオンの挑戦権を手に入れようとしているみたいだ。そんな幸せしかないのか。

つまり
「貧しくても健康に」

「未来のことなんか知ったことか、とりあえず金だ」
とする意見の対立
価値観の根本対立

これが途上国と先進国の溝のように、後進国は先進国が羨ましい、それしか考えられないというのは、
もう説得しようもないからしかたがない。
日本はその先の幸せを見つけて、先進国となった後、どのように生きるのかを示さなければならないのだと思う。

ーーー
それはそうと、TPPで関税や非関税障壁がなくなったら、当然物価は下がる
するとまたデフレで
一庶民としては、物価が安くなるのでいいし、別にどうでもいいものを高くかわされるよりは、
100円ショップで間に合わせていれば充分である。
それではいけないというので、円安にして国内物価を押し上げ、賃金を高くしろと労組ではなくて『政府が企業に要請して』
賃金を高くしようとしている
しかしそうなると、国内生産品はますます高価になり、
加工しないで得ることができる輸入品そのものは、ますます低価格になる
高くても国産品という人はいるだろうが
安ければ輸入品でもいいという人は少なくないはずだ
だからこそTPPを考えているのだし
それが国際貿易のメリットである

その時に日本は貧しい諸外国のほしいものを生産できるのか
欲しくない、多機能のものならたくさん作れるだろうが
そんなものは多分貧しい人は欲しくない

円安、TPPによる輸入品安、株高、国内賃金上昇、並べているとちぐはぐである
賃金も国際水準になるしかないと思うのだが
その点についてはどのような説明をしているのだろう

あるいは、日本人の賃金だけ上げて、単純労働をしているブラジル人の給料は国際水準でいいという話なのか
ここにあからさまな搾取がある

ーーー
そもそも搾取しないで儲けることがどのようにして可能なのか
その仕組さえまだわからない

複雑なことを理解できる人たちが
複雑なことを理解できない人はお金が儲けられないことになっている仕組みを作り
それを押し付ける
それが限界を超えると、複雑なことを考えられない人のほうが数としては多いので
暴動や革命になる
そうした力がひとつにならないように分断して宣伝して統治する
工作員が暗躍する
ただそれだけ
しかし理想はみんなが幸せになる社会

貧しいままでも幸せだよね
ほら、空が青いよ
なんて、資本家からお金をもらって歌っていればいいということになる

権力者を崇拝する文章を書くくらいは朝飯前だ

しかしそのような認識はまだ浅いもので
醜い活動をしている本人に密着してみればまた複雑な事情もやむを得ない事情も
あるいはさらに美しい理想さえも見えてくるのではないだろうか

イルカがどうしたとか言われて嫌な感じだなと思う日本人ならば
自分たちが嫌だと思って嫌っているものの中にも
そのように、深く知れば事情が分かり、考えも違うというものだってたくさんありそうである

どの人間だって懸命に生きているのだから、簡単に判断して断罪してそれで済むというものではないだろう。
たぶんもっと複雑だ。

ーー
儲けるには、誰かから搾取する方法を考えるしかない、それだけは出発点として正しいような気がする

そうではなくて、公正な社会を、利己心のない構成員で作る、そのような社会ならば理想が実現できそうな気もする。
あるいは完全に公平なルールに従い、私心なく汗をかき、その結果を受け入れる社会ならばまた理想が実現できそうな気がする。

利己心のない、怠けない人が共産社会を生きるなら問題はない。
隣人愛があって、自分のかいた汗の分だけ報酬を受け取るという資本主義社会ならば問題はない。

人間は怠けたがる、汗の分よりも多く儲けたがる、だからどんな制度も餌食になってしまう。

ーーー
内部に住む人間が理想的であれば、原発ありでもなしでも問題はない。最善手を選んでいけば、原発有り無しはあまり問題にならない。いまある核物質をどのようにして最終処理するのかの問題は根本問題で、原発をいまどうするのかは、そこから導き出される当然の答えだろうと思う。

内部の人間が完全に不完全であれば、原発があっても大問題、なくても大問題だろう。
人間は不完全に不完全で、ときに分別を持つものなので、どのように選択するのかが難しくなる。

個々の人間が立派になるしか答えはなくてその場合は直接民主主義でも間接民主主義でも正しい選択ができる。
不完全な人間の場合、直接でも良くないし、間接ではなおさら良くないことになる。
しかしまた、最悪の選択をしながら何とか生きてきた人間である。
いい人達は全部死んでしまったと言えないこともない。


共通テーマ:日記・雑感

マザー・テレサが亡くなった後、その日記に、「私は最後まで神の存在を信じることができなかった。」と書いてあった、という話を聞いたことがあります。私はそれを聞いた時 に、ああ、マザー・テレサという人は本当に純粋で素晴らしい人であったのだな、と思いました。クリスチャンで平気で神を信じている、という人は信用できないか、信仰が浅い 人です。 という話

マザー・テレサが亡くなった後、その日記に、「私は最後まで神の存在を信じることができなかった。」と書いてあった、という話を聞いたことがあります。私はそれを聞いた時 に、ああ、マザー・テレサという人は本当に純粋で素晴らしい人であったのだな、と思いました。クリスチャンで平気で神を信じている、という人は信用できないか、信仰が浅い 人です。

という話

共通テーマ:日記・雑感

マザー・テレサの言葉

マザー・テレサ

Life Is ... 
人生とは... 

Life is an opportunity, benefit from it.         
人生とは一度だけのチャンス、何かつかみとりなさい

Life is beauty, admire it.                  
人生とは美しいもの、 賛美し大事になさい

Life is bliss, taste it.                    
人生とはひとつの喜び、うんと味わいなさい

Life is a dream, realize it.                 
人生とはひとつの夢、必ず実現しなさい

Life is a challenge, meet it. 
人生とは一度の挑戦、受けてたちなさい

Life is a duty, complete it.                 
人生とはひとつの責任、人生をまっとうしなさい

Life is a game, play it.                  
人生とは一度のゲーム、おもっいっきり楽しみなさい

Life is a promise, fulfill it.                
人生とはひとつの約束、それを果たしなさい

Life is sorrow, overcome it. 
人生とは深い悲しみ、困難を乗り越えなさい 

Life is a song, sing it. 
人生とは命の歌、心から歌いあげなさい

Life is a struggle, accept it. 
人生とは戦い、受け入れなさい

Life is an adventure, dare it. 
人生とは一回だけの冒険、大胆に挑みなさい

Life is luck, make it. 
人生とは一度だけの幸運、 呼び込みなさい

Life is too precious, do not destroy it. 
人生とはかけがえのないもの、けっしてこわさぬように

Life is life, fight for it. 
人生とはたった一度だけ、それが人生、勝ち取りなさい

*****
考える時間を持ちなさい
祈る時間を持ちなさい
笑う時間を持ちなさい

それは力の源
それは地球でもっとも偉大な力
それは魂の音楽

遊ぶ時間を持ちなさい
愛し、愛される時間を持ちなさい
与える時間を持ちなさい

それは永遠につづく若さの秘密
それは神が与えてくれた特権
自分勝手になるには、一日は短すぎる

読書する時間を持ちなさい
親しくなるための時間を持ちなさい
働く時間を持ちなさい

それは知識のわき出る泉
それは幸福へつづく道
それは成功の価値

施しをする時間を持ちなさい

それは天国へと導く鍵です


共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。