SSブログ

マルチ商法 ネットワークビジネス

「友人を紹介すれば儲かる」と誘うマルチ商法
(平成17年3月)

 ・経済力や社会経験の乏しい若者に、「いいアルバイトがある」と言って販売目的を隠して説明会に誘い、「友人を紹介するだけで、簡単に収入が得られる」等の説明で、資金のない若者に、高額な商品をクレジット契約させる、 いわゆる「マルチ商法」の被害が後を絶ちません。

【事例1】

 20歳の学生だが、友人に「いいアルバイトがあるので説明会に行こう」と誘われた。会場では、会社が扱う健康食品の説明と共に、「友人を紹介するだけで高収入になる。成功すれば月収100万円も夢ではない」とビジネスの説明をされた。アルバイトの説明会だと思っていたので断ったが、長時間執拗に勧誘され、結局入会することになり、30万円の健康食品をクレジットで契約した。しかし、その後友人を誘っても断られるので不安になった。解約したい。

【事例2】

 出会い系サイトで知り合った友人に、「楽しいイベントに行こう」と誘われた。イベント会場では「今後の人生を豊かにするニュービジネス」という説明で、カー用品を取り扱うビジネスに誘われた。80万円のキット商品を契約し、同じように代理店になる人を勧誘すれば、高収入になると長時間勧誘され契約したが、誰も入会してくれず、逆に不審がられた。半年経過したが、収入はなくクレジットの支払いだけが残った。退会を申し出たが、「一緒に頑張ろう!」と言われるばかりで応じてくれない。

【解説】

【事例1・2】の様ないわゆる「マルチ商法」は、特定商取引法(以下特商法)で連鎖販売取引として規制されています。又、2004年11月11日施行の改正特定商取引法で、規制が強化されました。まず、勧誘に先立って、販売目的の勧誘である旨を明示することが義務付けられ、販売目的を隠匿して消費者を呼び出し、公衆の出入りする場所以外の場所で勧誘することは禁止行為となりました。従って、【事例1・2】共に、当禁止行為に該当する可能性があります。【事例1】は契約日から、2週間後の相談であったため、クーリング・オフ(連鎖販売取引のクーリング・オフ期間は、契約書面受領日か、再販売商品受領日から20日間)で解決出来ましたが、【事例2】の場合は、契約から半年後の相談であったため、改正前は、解約が困難でした。しかし、今回の改正で、クーリング・オフ期間を経過した後も、将来に向かって連鎖販売契約を解除できることになりました。又、加入から一年以内で、商品の引渡しを受けてから90日以内であれば、未使用品に限り商品の販売契約も解除することが出来ます。(違約金の上限規定有り)【事例2】の場合は、契約したカー用品は、事業者に預け全く使用していなかったので、改正後の契約であれば、商品と共に中途解約が可能となるケースです。更に今回の改正で、例えば「連鎖販売の相手方の判断に影響を及ぼすこととなる重要なもの」に関して不実告知がなされ、消費者が誤認して契約した場合は、取消が認められることとなりました。しかし、取消が認められるためには、消費者の誤認とそれが事業者の禁止行為の勧誘によって惹起されたこと(因果関係)が必要です。

 「簡単に高収入が得られる」と勧誘されても、収入が得られる保証はどこにもありません。必要でない商品を、クレジット(借金)を組んでまで組織に加入することは慎重にしましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1都3県の大学生の間で「マルチ商法」が拡大!!
「月収100万円も夢ではない」と勧誘するネットワークビジネスに注意!

未成年者や大学生からのマルチ商法に関する相談が増加しています。平成15年4月~9月、1都3県(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)の各地の消費生活センターに寄せられた相談件数は、前年同期に比べ1.5倍の増加となりました。
「いいアルバイトがある」などと販売目的を隠して、友達から友達に口コミで広がっています。
「友人を誘うだけで金儲けができる」「月収100万円も夢ではない」などと、喫茶店などで深夜12時頃まで長時間に及ぶ勧誘で契約させられています。
組織に入る条件として、主に10万円~30万円の健康食品や化粧品を購入させ、無理やり高金利の学生ローンを紹介されて支払いをさせられています。
友人を誘っても断られ、友人を失い、その挙句、高額な商品代金の支払いのみが残っています。

<消費者へのアドバイス>
★簡単に儲かるという「うまい話」には注意しましょう!
★金利の安い学生ローンはありません。安易に借りてはいけません!
★契約書面受領日から20日以内であれば、クーリング・オフができます!
★困ったときは、消費生活センターに相談しましょう!

相談事例
相談事例1
高校時代の友人に「簡単で楽しい広告宣伝ビジネスがある」と誘われて説明会に行った。会場では、「2割の勝利者になろう。友人に紹介するだけでボーナスが入る。年収1,000万円も夢ではない。」と言われ気分が高揚した。その後、喫茶店で深夜12時まで説得されて、10万円相当の化粧品を契約し組織に入会した。翌日、学生ローンに連れて行かれ、10万円を借り入れ支払った。しかし、友人を誘っても誰も相手にしてくれないし、自分には不要な商品の支払いのみが残った。(20歳、大学生)

相談事例2
友人に「いいアルバイトがある」と誘われ出向いた説明会で、特別な成分が入っているのでガンに効くという健康食品の効能効果を強調され、利益追求の話があった。その後、喫茶店に移動して深夜まで勧誘され契約をした。友人を誘う気にならず上位ランクの人に止めたいといったが説得された。しかし、やはり友人を誘う気にはならず、自分には不要な商品代金の支払いのみが残った。(20歳、大学生)

相談事例3
部活の友人に誘われ出向いた説明会で、「簡単に稼げる、ボーナスもでる。商品代金は28万円でもすぐに元がとれる。」と説明され健康食品の契約をした。未成年者であることは伏せるように言われ、契約書には20歳と書かされた。そして、商品代金は、学生ローンを紹介され借金して支払った。しかし、友人を騙すようなことはしたくないので解約したい。(19歳、大学生)

ーーーーー
人間関係のしがらみを利用し、危機感、不安感を煽りながら言葉巧みに近づき、
あなたの"夢"や"将来の希望"をエサに、口コミと称して消費者を販売員に
取り込んでいく”マルチ商法”。
そこには、被害者が加害者にも容易になり得る危険性が潜んでいます。



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。