SSブログ

“ つまり「低気圧がくると、体が膨張してしまい、高山病や夏バテに近い症状になる」のだそうです。登山をして高い山に登ったような状態になってしまう、ということなのですね。 特に「古傷」が影響を受けやすいそうです。 「古傷は、大きな負荷がかかって、いったん組織が破壊されてしまった場所です。見た目には傷が治ったようであっても、毛細血管の本数は少なくなり、血液が流れにくい場所になっています。そのため、気圧の低い雨の日などには、血液の循環が悪くなり、疼く、痛むなどの症状が起こるんですよ」 ”

つまり「低気圧がくると、体が膨張してしまい、高山病や夏バテに近い症状になる」のだそうです。登山をして高い山に登ったような状態になってしまう、ということなのですね。
特に「古傷」が影響を受けやすいそうです。
「古傷は、大きな負荷がかかって、いったん組織が破壊されてしまった場所です。見た目には傷が治ったようであっても、毛細血管の本数は少なくなり、血液が流れにくい場所になっています。そのため、気圧の低い雨の日などには、血液の循環が悪くなり、疼く、痛むなどの症状が起こるんですよ」


共通テーマ:日記・雑感

“透明な募金箱には、あらかじめ見せ金を入れておく。 すると、募金の集りがよくなることがわかっている。   路上パフォーマンスでは、サクラを使って盛り上げる。 周囲もノリやすくなるからだ。   書籍を売りたければどうするか? 「一番の売れ行き」とか「伸び率最高」というPOPをつければいい。 書籍が良いものであることを説明する必要はない。 多くの人が買っていることさえ、伝えればいい。   自分で何を買うかを決められる人は、全体の5%だけ。 残りの95%の人は、他人のやり方を真似する人たちです。        

“透明な募金箱には、あらかじめ見せ金を入れておく。
すると、募金の集りがよくなることがわかっている。
 
路上パフォーマンスでは、サクラを使って盛り上げる。
周囲もノリやすくなるからだ。
 
書籍を売りたければどうするか?
「一番の売れ行き」とか「伸び率最高」というPOPをつければいい。
書籍が良いものであることを説明する必要はない。
多くの人が買っていることさえ、伝えればいい。
 
自分で何を買うかを決められる人は、全体の5%だけ。
残りの95%の人は、他人のやり方を真似する人たちです。
                   キャベット・ロバート”


共通テーマ:日記・雑感

知っていましたか?

知っていましたか?
* もしあなたが中国で「100万人に1人の逸材」なら…
* あなたみたいな人が国内に1300人います。
* 中国はまもなく世界一英語が話されている国になります。
* インドの「IQが高い側から25%」は
* アメリカの全人口より多い。
* つまりアメリカに生まれる全ての子供よりインドに生まれる優等生の方が多い。
知っていましたか?
* 2010年に需要のある仕事上位10位は
* 2004年にはまだ存在していませんでした。
* 今私たちは学生を教えています。まだ存在しない仕事について
* まだ発明されていない技術を使って
* まだ知らない問題を解くために。
* 米国労働省は今の学生は10~14の仕事につくと推測しています
* 38歳までに。
* 4人に1人の労働者は、今の仕事についてから1年未満です
* 2人に1人は5年未満です
知っていましたか?
* 昨年アメリカで結婚したカップル8組につき1組はオンラインで出会いました
* MySpaceの登録者数は2億人以上です。
* もしMySpaceが国なら、世界で5番目に大きな国です。(インドネシアとブラジルの間)
* ブロードバンドの普及率が最も高いのは
* バミューダ諸島です。
* アメリカは19位
* 日本は22位
知っていましたか?
わたしたちは指数的に成長する時代に生きています。
* Googleでは毎月310億件の検索がなされています。
* 2006年には27億件でした。
* いったい誰にこれだけの質問がされていたのでしょう?Google登場前は。
* 研究以外で初めてのテキストメッセージが送られたのは1992年の12月
* 現在、毎日送受信されているテキストメッセージは地球の総人口より多い
* 5000万人の視聴者を獲得するまでにかかった年数
* ラジオ 38年
* テレビ 13年
* インターネット 4年
* iPod 3年
* Facebook 2年
* 1984年にインターネットに接続されていた機器は1000件
* 1992年には1000,000件
* 2008年には1000,000,000件
* 英語の単語は約54万語
* これはシェークスピアの時代の約5倍
* 1週間分のNew York Timesに含まれる情報は18世紀の人が生涯に出会う情報より多いと推定されている
* 4エクサバイト(4.0 x 10^19)のオリジナルな情報が今年作られる、と推定されている
* これは過去5000年の合計より多い
* 技術情報は2年で2倍に増える
* いま4年間の大学生活を始めた学生にとって、これは
* 1年生のときに習ったことの半分は、3年生のときまでに陳腐化するということだ
* NTT日本は光ファイバーの実験に成功した
* 1房のファイバーで秒間14兆ビットの情報を送る実験に。
* これはCD2660枚分や電話21億回分の情報を1秒で送れるということだ。
* 回線速度は6ヶ月で3倍になっており、今後20年もその傾向が続くと期待されている
* 2013年までに、人間の脳よりも計算能力の高いスーパーコンピューターが作られるだろう
* 2049年までに1000ドルのコンピューターが全人類を足し合わせたよりも高い計算能力を持つようになるだろう
知っていましたか?
* この動画を見ている間に
* アメリカで67人の子供が生まれ
* 中国で274人の子供が生まれ
* インドで395人の子供が生まれている
* そして694,000本の曲が不法にダウンロードされている
これってどういうことだろう?


共通テーマ:日記・雑感

専門家とは、非常に狭い分野で、ありとあらゆる失敗を重ねてきた人間のことである。(ニールス・ボーア)

専門家とは、非常に狭い分野で、ありとあらゆる失敗を重ねてきた人間のことである。(ニールス・ボーア)


共通テーマ:日記・雑感

“そう思って、今回、ある授業で、「コピペのみによるレポート」という課題を出してみた。ネットでアクセス可能な記事や論考の一部を切り貼りして組み合わせることで課題に答えるというものだったが、これがけっこう興味深い結果となった。 一応、評価基準はあらかじめ示しておいた。基本的に接続詞など最低限の文章のつなぎ以外はすべてコピペ文で構成すること、コピペ文にはすべて元 URLを付け検証可能とすること、1つの文章を長々とコピペするよりいろいろなものを組み合わせたものを高く評価すること、同じ内容ならより有力な元サイトから

“そう思って、今回、ある授業で、「コピペのみによるレポート」という課題を出してみた。ネットでアクセス可能な記事や論考の一部を切り貼りして組み合わせることで課題に答えるというものだったが、これがけっこう興味深い結果となった。 一応、評価基準はあらかじめ示しておいた。基本的に接続詞など最低限の文章のつなぎ以外はすべてコピペ文で構成すること、コピペ文にはすべて元 URLを付け検証可能とすること、1つの文章を長々とコピペするよりいろいろなものを組み合わせたものを高く評価すること、同じ内容ならより有力な元サイトからのコピペを高く評価すること、レポートの構成に関してはオリジナリティを評価することなどだが、ひょっとして皆同じ内容になってしまうのではという危惧に反して、内容がけっこうばらけただけでなく、レベルの差がかなりはっきり現れたのだ。コピペでちゃんとレポートが構成できる学生は、それなりに内容を理解しているということなんだろうし、他の人とちがうところから引用していれば、よりていねいにあちこちを探しまわったということがわかる。それにこれなら、コピペかどうかで気を病む必要もない(全部コピペなんだし)。”
現実に求められる能力は既にこっちになりつつある


共通テーマ:日記・雑感

“人と会う機会は逃さない。 新しいことに出くわすチャンスを断らない。 やったことないことはやってみる。 話には聞いていることでも、実際に体験してみる。 憧れているものは、早く味わってみる。”

“人と会う機会は逃さない。 新しいことに出くわすチャンスを断らない。 やったことないことはやってみる。 話には聞いていることでも、実際に体験してみる。 憧れているものは、早く味わってみる。”
私とは正反対。


共通テーマ:日記・雑感

“平等の欠点は、誰でも自分より優れた者とのみ、平等になりたいと願うことにある。 (仏作家)”

“平等の欠点は、誰でも自分より優れた者とのみ、平等になりたいと願うことにある。 (仏作家)”


共通テーマ:日記・雑感

自分で自分に命令する。だから、人間は「自由」なのです。したいことをする、これは自由ではありません。欲望や感情などに支配されています。それでは、動物とおなじです。したいことをがまんして、しなくてはならないことができる、これが人間の「自由」なのです。(カント)

自分で自分に命令する。だから、人間は「自由」なのです。したいことをする、これは自由ではありません。欲望や感情などに支配されています。それでは、動物とおなじです。したいことをがまんして、しなくてはならないことができる、これが人間の「自由」なのです。(カント)


共通テーマ:日記・雑感

竹田恒和氏はJOCの役員報酬だけで年間1560万円 そして仕事は稟議書に捺印するだけ

"
竹田恒和氏はJOCの役員報酬だけで年間1560万円
そして仕事は稟議書に捺印するだけ
内容については責任持たず、意味も把握していない、だから無罪だという意味のことをと自ら語る事態に
立場上、仕方なく、自らの信念に反する言葉を語り、行動をなしてしまうというのは
古来ある悲劇の筋書きである。
この場合も、
本心では、本当のことを語り、別にそんなに悪いことではないでしょうと言いたいのだろうと思う
それなのに、周囲に説得され、意に反して、知らないとか、自分の責任ではないとか、言わなければならないのだろう
この苦しさは想像に余りある
かわいそうである
"


共通テーマ:日記・雑感

自分の家庭の外で人々にほほえむことは、たやすいことです。あまりよく知らない人をお世話することは、実はとても易しいことなのです。あなたの家の中で毎日会っている家族を、おもいやりをもって、優しく、ほほえみを忘れずに愛し続けることはとても難しいことです。マザー・テレサ

自分の家庭の外で人々にほほえむことは、たやすいことです。あまりよく知らない人をお世話することは、実はとても易しいことなのです。あなたの家の中で毎日会っている家族を、おもいやりをもって、優しく、ほほえみを忘れずに愛し続けることはとても難しいことです。マザー・テレサ

家庭の外の人を愛することがとても優しいとは言わないが
隣人を愛することが難しいことは確かだと思う


共通テーマ:日記・雑感

図書館を民営化してTカードで運用、その情報を警察に流したとの話

"
図書館を民営化してTカードで運用、その情報を警察に流したとの話

ずっと昔は、本の裏表紙の内側に図書カードのポケットがあって
誰がいつからいつまで借りていたかが分かった
自分の借りた本のカードに、繰り返し見る名前があり、
自分と同じような興味の人がいること、

いつ頃、どの先輩が借りていたか分かった
どのくらいのペースで読んだかもわかった
懐かしい思い出であるが今はもうないんだろうし、いけないんだろう

警察のファイルにだけではなく
アメリカの情報局のファイルに永遠に残るとすれば、
本のタイトルとジャンルと借りた人の名前、日時が書かれたものが、
後日誤解されることもあると思う
日本の出版物のタイトルと内容と著者など知る人がいない時代も来るだろうから
"


共通テーマ:日記・雑感

部屋に積んであるレトルト食品が一度に賞味期限切れになるので 連続して必死に食べないといけない 一度に買うべきではなかった

"
部屋に積んであるレトルト食品が一度に賞味期限切れになるので
連続して必死に食べないといけない
一度に買うべきではなかった
"


共通テーマ:日記・雑感

オリンピック委員会が パラリンピックに福島の被害者を無料招待するなどの話 それが被害者を支援することの本道なのかどうか お茶を濁すという言葉が思い出される

"
オリンピック委員会が
パラリンピックに福島の被害者を無料招待するなどの話

それが被害者を支援することの本道なのかどうか
お茶を濁すという言葉が思い出される
"


共通テーマ:日記・雑感

「この地域住めないと言う時期来る」 原発避難で石破氏 http://www.asahi.com/articles/TKY201311020372.html 2013年11月3日01時33分 朝日新聞  【三輪さち子】自民党の石破茂幹事長は2日、東京電力福島第一原発事故で避難した被災者の帰還について「『この地域は住めません、その代わりに手当てをします』といつか誰かが言わなきゃいけない時期は必ず来る」と述べ、除染基準の見直しなどで住民が帰還できない地域を明示すべきだとの考えを示した。政府は希望する避難者全員

「この地域住めないと言う時期来る」 原発避難で石破氏
2013年11月3日01時33分 朝日新聞

 【三輪さち子】自民党の石破茂幹事長は2日、東京電力福島第一原発事故で避難した被災者の帰還について「『この地域は住めません、その代わりに手当てをします』といつか誰かが言わなきゃいけない時期は必ず来る」と述べ、除染基準の見直しなどで住民が帰還できない地域を明示すべきだとの考えを示した。政府は希望する避難者全員の帰還を原則としているが、石破氏の発言はこの原則を転換すべきだとの考えを示したものだ。

 札幌市での講演で語った。福島第一原発事故の被災地の避難指示区域は、年間積算放射線量の低い順に避難指示解除準備区域、居住制限区域、帰還困難区域の三つに分かれている。石破氏の発言は、年間50ミリシーベルト超の帰還困難区域(対象住民約2万5千人)を念頭に置いたものとみられるが、具体的な地域などには言及しなかった。

 石破氏は「除染基準をどうするかについては、いつかは答えを出さないと福島の復興はいつまでたっても進まない」とも語り、国が除染による長期目標として示している年間の追加被曝(ひばく)線量1ミリシーベルトについても見直しが必要だとの認識を示した。具体的な数値や地域の範囲については語らなかった。



共通テーマ:日記・雑感

“―昔前は、「官僚は超トップエリート」というイメージでしたが、現在では「官僚の質が落ちてきている」という言説も耳にします。上や下の世代を見ていて、宇佐美さんにそうした実感はありましたか。 宇佐美:全体を議論できるほど世の中が見えているわけではないので、事例を上げます。私より5歳ほど上の先輩で、「このポストに行けば確実に出世する」というような花形ポジションにいた人が外資系金融機関に引きぬかれました。出世確定のポジションにいる人が、「日本の未来に希望が見えない」といって辞めてしまう、これは結構衝撃的なこと

“―昔前は、「官僚は超トップエリート」というイメージでしたが、現在では「官僚の質が落ちてきている」という言説も耳にします。上や下の世代を見ていて、宇佐美さんにそうした実感はありましたか。 

宇佐美:全体を議論できるほど世の中が見えているわけではないので、事例を上げます。私より5歳ほど上の先輩で、「このポストに行けば確実に出世する」というような花形ポジションにいた人が外資系金融機関に引きぬかれました。出世確定のポジションにいる人が、「日本の未来に希望が見えない」といって辞めてしまう、これは結構衝撃的なことです。 

私の同期にもいましたが、突然燃え尽きて辞めていく優秀な若手が増えており、それは組織として危機感を覚えるレベルです。一昔前なら辞めていくのはあくまで亜流派の人だったんですが。”


共通テーマ:日記・雑感

民営化された自治体図書館でTカードを導入していた所があった

民営化された自治体図書館でTカードを導入していた所があった


共通テーマ:日記・雑感

Time discovers truth. vs Time covers truth.

"
Time discovers truth.

というのであるが

一方では、情報は宣伝によって作ることができると

考えて実行して成功している人がいる。

Time covers truth.
"


共通テーマ:日記・雑感

現実生活では「柄にもない」という気持ちが自分にも周囲にもあるものだが ネットの中ではそれがない

"

現実生活では「柄にもない」という気持ちが自分にも周囲にもあるものだが

ネットの中ではそれがない

"


共通テーマ:日記・雑感

医療機関は消費税を請求できない まじめな人が損をかぶるという悲しい現実

"

病院は薬剤や医療機器や消耗品をすべて消費税付きで購入し、
患者さんに提供するときは国家統制の定価で、しかも消費税なしで、と決められている。
今回、8パーセントから10%に移行するにあたり話し合いがもたれたが
話にもならない。

医療機関は消費税を請求できないのに、
厚労省に勝手に実際の消費税よりも低く抑えられる

院外薬局の扱いなどと比較しても
どういうからくりであるかも分かりきっているのに
静かに粛々とまじめな人が損をかぶるという悲しい現実である
"


共通テーマ:日記・雑感

グローバリズムの中で生きている

"
家ではアップルのコンピュータ、スマホはアイフォン、会社ではDellのPCとwin10、買い物はアマゾン、ネットフリックスを契約して映像を楽しみ、グーグルで検索し、ツィッターとフェイスブックとインスタグラムが大好き、そのおかげで個人情報も会社情報もアメリカの情報局に吸い取られ、レストランでアメリカの牛肉と大豆を食べさせられ(もちろん牛丼屋も)、年金のためにお金を払いながらも年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は株を通じて資本家に巨大な利益を移転し(2018年10~12月期の運用損失が14兆8039億円だから、誰かが儲けている、その誰かの一部はアメリカにいるに違いない、税金も取らないで丸儲けさせている、当然機嫌が良くなるはずだ)、税金を払っているのになぜだか国の借金ばかり増え(現在で1000兆円を超え、国民一人あたり860万円、アメリカからポンコツを買って防衛費として巨大支出)、東京の不動産は外国人に買い集められ(安全保障上の重大問題ではないか、しかしまた、都心部にアメリカの資本家と中国の資本家が不動産をたくさん持っていれば、千代田のお城と国会と三菱は安泰で、これが一番の安全保障かもしれないと言われる)、政治家も学者もスポーツ選手も指導者となるような階層はアメリカに留学してアメリカ人脈に組み入れられアメリカの先生の子分になる(たとえば小泉進次郎)、日米安保・地位協定で日本に指令が来て、自民党も野党も官僚もその下請けでしかない、これほどまでにグローバル資本主義(上記全部アメリカの儲け)に貢献していながら、グローバル資本主義は悪い、日本が好きだと口だけ言う。

アメリカに利益を供与する案件について批判すると、野党が政権をとったときにブーメランとなって自分に突き刺さるので、話題にしない。自民党も野党も官僚もマスコミも裁判所もすべてはアメリカの犬なのだ。その点では国内問題に批判を集中したい。そこで森友、加計、文書偽造、統計改ざんなどは批判しやすい。しかし批判されたはずの財務省あきえ案件問題、文科省医学部裏口問題、下村、甘利、稲田、その他問題はもう忘れられつつある。なんと忘却の速いことか。次々に起こる国内問題を浅くだけつついて、次の話題に移れば、大怪我をしないでプロレス興行ができる。安倍政権はアメリカからの司令を法律にして強行採決を続けているが、野党も政権与党になれば同じことをするはず。

こうした状況を見れば、「アメリカは日本の誰を使うか」から脱却して、日本はアメリカ大統領府とアメリカ議会に影響力を持ち、長期計画で日本の人権と民主主義と平和主義をアメリカ行政府とアメリカ議会とアメリカマスコミに浸透させていく必要がある。ポンコツを買う軍事予算があったらきっぱりやめてそのために使いたい。どうせアメリカの誰かがお金を受け取るのだからいいのではないか。


外国に売ろうとした原発はキャンセルされた。売るものがない。これからも観光客を増やして、笑顔を売って媚びるしかないのか。外国人の残してゆく性病に順番に感染、そして何年もかけて治療しないといけない。

日本が好きだろう、だから私の言うとおりにしなさいと、飛躍してしまう人たち。日本が好きだ、だから自分はその主義を貫くというのはいいのだが、だから他人は私に従えというのが飛躍だ。

一方で、100金ショップで東南アジア製品を買いつつ、一時は韓流ブームに踊り、今は嫌韓ブームに流され、ロシアも中国も悪い国だとマスコミは流し続ける。

グローパリズムの下部構造(現実の政治的経済的諸関係)を生きているナショナリストの上部構造(精神構造)はどうなっているのだろう。不明。

"


共通テーマ:日記・雑感

日本人とは日本国籍を有するもの、という程度に 考えが変化する

"
消滅可能性都市が増えています。どうしようもない。


外国人労働者が増えて、家族も定着し、学校も変化し、

最近のスポーツ選手みたいに、日本人とは日本国籍を有するもの、という程度に

考えが変化する

それも時代の流れである


"


共通テーマ:日記・雑感

ニフェジピン(商品名:アダラートなど)の舌下投与が「望ましくない」

米国や日本の高血圧治療ガイドライン(JSH2000)では、短時間作用型カルシウム(Ca)拮抗薬のニフェジピン(商品名:アダラートなど)の舌下投与が「望ましくない」とされている

まれに急激な血圧降下や反射性の頻脈などを引き起こすことがあり現在では「原則として用いない」(JSH2000)とされている


共通テーマ:日記・雑感

基幹統計4割で不正が発覚 分かっていたのに黙っていた人たちも、かなり悪い

"

厚労省の毎月勤労統計の不正が露見して以降、次から次へと我が国の基幹統計での不正が明らかになりつつある。総務省が基幹統計、すなわち、国政の判断材料として利用する最も重要な統計として指定する統計は55。そのうちの4割で不正が発覚したというのだから驚くしかない。

それはそうなんだけれども、4割が不正であったとどうして分かったのか。そして、なぜ今まで不正があると声を上げなかったものか。
不正をした人たちはもちろん悪いに決まっているが、
分かっていたのに黙っていた人たちも、かなり悪い。

"


共通テーマ:日記・雑感

ヒトパピローマウイルスが引き起こす子宮頸がんとそのワクチン

"
ヒトパピローマウイルスが引き起こす子宮頸がんとそのワクチンについての疑問。
・ヒトパピローマウイルスが引き起こす子宮頸がんは、気道のウィルス感染や消化管のウィルス感染が数日以内に発症するのと異なり、数年または十数年での発症である。つまり、子宮頸部にヒトパピローマウイルスが住み着いて、徐々に子宮頸部細胞の遺伝子を変化させるのだろうと考えられる。
・しかし、そうだとすれば、そんなに長期の間に免疫が働かないのはなぜだろう。
・本物のウイルスで免疫が働かないのに、ワクチンで免疫ができるのはなぜだろう。
・インフルエンザワクチンは型の予測が例年のように外れているのだが、それはインフルエンザウィルスの変異が急速であるからと言われている。ヒトパピローマウイルスは変異はどうなのだろう。小学生の時にワクチンを実施したとして、その後、ヒトパピローマウイルスが変異していれば、インフルエンザと同様、効かないように思う。
下記がWikiからの引用であり、全部そのまま信用するのではないが
『HPVは接触感染で皮膚や粘膜の微小な傷から侵入し、扁平上皮基底部の細胞に感染する。感染HPV は血中に侵入しないのでウイルス血症を起こさない。また感染した細胞を破壊せずウイルス粒子を大量に放出させることもない。このため抗原提示細胞の活性化や抗原認識の過程が回避され、免疫が誘導されにくい。』
とのことだ。
・ヒトパピローマウイルスは「ひっそり生息しているので、免疫系が働きにくい」という。とはいうものの、感染した細胞自体の遺伝子に影響を与えるからがんになるのであって、そのようなふるまいをしているときに、免疫系は働かないのだろうか?
・ヒトパピローマウイルスが存在していても「ひっそり」存在しているので免疫が発動しない。それなのにワクチンが免疫発動を促すのは、筋肉注射するからであるらしい。
・ヒトパピローマウイルスは「うまい場所にひっそりと存在する」から、免疫系から免れているというのだけれども、にわかには信じがたい。
・子宮という場所は特殊で、精子や胎児など、免疫的に「部外者」「攻撃対象物」が入り込み、しかも、全滅させてはいけない場所なので、免疫系を抑制するシステムもあるとすれば、ヒトパピローマウイルスが「ひっそりと活動を続ける」余地はあるかもしれない。
・その場合、ヒトパピローマウイルスの同じ型のものが、子宮頸部以外の場所で感染があれば、免疫ができやすいはず。たとえば咽頭部。その場合は、子宮頸がんの発生率は低下するのだろうか。
・遺伝子変異について、ウイルスは変異して、免疫系をかいくぐることが多い。たとえ、一つの型のワクチンが有効だったとしても、十数年の間には別のタイプのヒトパピローマウイルスが感染する可能性はある。子宮頸がんについては、HPV16、18型、HPV31、33、35、39、45、51、52、56、58、59、68、73、82型などとあるが、HPV16だけでも対処しておけば、だいぶいいという話なのだろうか。少し疑問。
Wikiからの引用
ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)は、パピローマウイルス科に属するウイルスの一つ。ヒト乳頭腫ウイルス(ヒトにゅうとうしゅウイルス)とも言われる。パピローマまたは乳頭腫と呼ばれる疣を形成することから名付けられた。百数十種類以上の型があり、型によって、手足・顔などにできるイボ、陰部にできる性感染症の尖圭コンジローマ、また子宮頚癌に関りがあるとされている。
通常は様々な免疫が応答し体内から排除される[1]。発がん性のリスクが高いといわれるHPV16型や18型でも、出生時に感染がみられ[2][3]、日本の5歳でも、口腔から16型が1/3の子供から検出されている[4]。
全世界的に古くから存在していた[要出典]。2016年現在180以上のHPVの遺伝子型に分類されており[5]、生殖器粘膜に感染する40以上の型が知られており、そのうち子宮頸癌の発症に関わる高リスク型HPVとして少なくとも15の型が知られていて、なかでもHPV16は全世界の子宮頸癌の約50%から検出されている[6]。正20面体のカプシドで覆われており、遺伝子サイズは種類により異なるがだいたい約8,000塩基ほどで、8から9のオープンリーディングフレーム(ORF:蛋白をコードしていると推定される遺伝子。しかしその遺伝子産物は同定されていない)を含んでいる。欧米の子宮頸癌でよく発見される16型HPVの場合、初期遺伝子 (E1,E2,E4,E5,E6,E7) と後期遺伝子(L1とL2)というORFを持っている。その中で特にE6とE7が発癌に関与していると考えられている。
高リスク群
子宮頸癌や外陰癌の発症要因の一つと考えられている
HPV16、18型
HPV31、33、35、39、45、51、52、56、58、59、68、73、82型など
HPVは接触感染で皮膚や粘膜の微小な傷から侵入し、扁平上皮基底部の細胞に感染する。感染HPV は血中に侵入しないのでウイルス血症を起こさない。また感染した細胞を破壊せずウイルス粒子を大量に放出させることもない。このため抗原提示細胞の活性化や抗原認識の過程が回避され、免疫が誘導されにくい[7]。
HPV 感染の70%が1年以内に消失し、約90%が2年以内に消失する。しかし上記のメカニズムによって、一生涯有効な免疫記憶が形成されないため、自然感染後の抗体産生が十分でなく、同じHPV型への感染が何度も起こると考えられている[8]。通常は様々な免疫が応答し体内から排除される[1]。
生殖器へのHPVの感染は、母が感染した乳児の約73%が感染していた[2]。出生時に、HPVの6型、11型、16型、18型はそれぞれ6.4%の乳児が感染しており、生殖器よりも口腔での感染率が2倍であり、感染していた乳児6か月時点で16型は約83%、18型は約20%から検出された[3]。
子宮頚癌:子宮頸癌の90%以上、前癌病変である異形成の95%以上から、正常婦人の外陰からも5-10%、高リスク型HPVが検出される[5]。
HPVワクチンは2価ワクチン、4価ワクチンがあり、後に9価ワクチンが加わり2価は市場から撤退した。いずれも組換えDNA技術を用いているため、ワクチン自体には感染性はない[6]。
米国のメルク社より尖圭コンジローマと子宮頸癌の原因ウイルスであるHPV6 、11、16、18型のワクチン「商品名ガーダシル」(GARDASIL) が開発され、2006年6月にアメリカ食品医薬品局(FDA)に承認された。世界保健機関(WHOから品質や安全性の基準など満たすワクチンとして認定されている。米国でのHPV未感染女性を対象にした、ガーダシルを用いた4つの大規模臨床試験の結果を総合すると、前癌状態であるCIN2、CIN3、AISに対し、99%の発症予防効果があった[11][12]。
次いで米国のグラクソ・スミスクライン社よりHPV16、18型のワクチン「商品名サーバリックス」(Cervix) が開発され、2007年5月に10-45歳の女性用としてオーストラリアの医薬品審査当局で承認された。なお、有効性の承認はないが31型、45型などの他の腫瘍性HPV型に対しても予防効果も示唆されている。日本ではサーバリックスが2009年10月に承認され、ガーダシルが2011年である。
アメリカでは、9価HPVワクチンのガーダシル9の登場によって、2016年に2価のサーバリックスは市場から撤退した[13]。
欧米ではHPV 16型と18型の割合が多い(約70 - 80%)のに対し、日本では割合がやや低い(約60 - 70%)ので欧米より有効性が低い可能性がある。
HPVワクチンはあくまでも予防ワクチンであり、治療ワクチンではない[14]。しかし、抗体陽性であるがウイルスDNA陰性(過去の感染が排除された証拠)の女性においては、ブースター効果によって抗体価が増幅され、その結果、同じ型のHPVのその後の感染は防がれる[15]。CIN治療ワクチンは2012年時点で治験中である[16]。
26歳以上の女性に安全・有効であるかの検証は現在進行しているところであるが、臨床試験の中間報告ではHPV抗体価の10倍以上の上昇と、従来の接種対象年齢と変わらぬ安全性が示されている[15]。ただし、これらのワクチンは子宮頸癌等の定期健診を不要にするものではない。ガーダシルなら6、11、16、18型、サーバリックスなら16、18型以外が原因になる癌(子宮頸癌では20 - 30%の原因となる)には効果が認定されていない。ワクチン接種時点で既に感染しているウイルスにも無効である。WHOなど世界の多くの機関・団体で、ワクチン接種に加えて接種後の定期健診が重要だとしている。
日本では、2013年4月よりHPVワクチンは定期接種となった。若年男子に対する尖圭コンジローマの予防も期待される4価HPVワクチン(ガーダシル)が、日本では若年女子に公費による定期接種に指定されたが、疼痛症候群などの問題により、2価HPVワクチン(サーバリックス)と同じく推奨が控えられるようになった[5]。2013年6月14日には厚生労働省は、積極的な摂取推奨を控えるよう勧告し、その原因にワクチン接種後に持続的な疼痛等の有害事象が見られ、ワクチンによる副反応の可能性があるとして、定期接種の中止は行わないものの、そのように自治体に向けて勧告した[17]。
ーーーーー

"


共通テーマ:日記・雑感

本当は脳はもっといろいろな故障があっていいはずなんですが

"

本当は脳はもっといろいろな故障があっていいはずなんですが

実際に問題になるのは数少ない種類ではないかというのが現状ですね


たとえばプロ野球の投手が故障する場所は限定されていて

同じような手術を受けていますね


陸上長距離の人なら故障する足の場所もだいたい決まっている

重量上げもだいたい決まっている


脳も、現代日本で生きて成長し仕事をしていると

だいたい脳が不調になる原因も限定されるものなのだろう


定期検査をもっと推進し、精密に調べれば、もっともまだその方法は熟してはいないのが問題なのだが、
様々な不調が見つかるはずだと思う

人間の場合の大脳は進化の最前線であるから変異も大きいはずだ

それが不調なのか進化なのかは、環境との関係になるので、決めつけることもできない

しかし何かの変化が起こっていることを指摘するならできるのではないかと思う


たとえば電話のシステムを考えると、主な症状は声が聞こえないということになると思う

送信側のマイクが壊れていても、基地局が壊れていても、停電でも、受診側のスピーカーが壊れていても、
その他さまざま、とりあえずユーザーとして困るのは声が聞こえないということなのだろう


"


共通テーマ:日記・雑感

「ロボットの心」を作るってどういうこと?

"

https://robomind.co.jp/robotnokokoro/
こういうページがあったりして

ずいぶん分かりやすく説明している

分かりやすく説明する技術は大切
でも、心の定義がはっきりしない中で、自分で心を定義して、その人が心を作ったとか言っても、どうですかね
意識とか自意識とかのこと?

心とは何かとか、AIは心を持つかとか、ロボットは心を持つのかとか、どうなれば心を持ったと言えるのかとか
個人的にはほぼどうでもいい
はやぶさがイトカワに行って、生命の起源の謎を探るとか宣伝しているが
そんなものに税金を払いたいと思う人がいるとも思われない
そんなこと考えている場合ですかと言いたいのだが

ゆっくり物を考える人もいなくてはならないので
いろいろあっていいのだろう

はやぶさは当然別の理由だと思いますが
"


共通テーマ:日記・雑感

厚労省・統計不正問題

"
厚労省・統計不正問題

統計の専門家でないとわからないとか言っているのだが

「統計」というほど大げさな話なのだろうか

足し算して割り算すればいいだけのような気がするが、どうだろう


正確な数字は税務署が把握しているはずだし

一方では、マイナンパーも制度化されているのだから

簡単に処理できる可能性もあるのではないか


税務署と厚労省が別々に所得を調査する必要があるのはなにか事情があるのだろうけれども
一体、なんの事情があるというのだろう

税務署が厚労省に数字を渡さないとしても、
会社は年末の所得書類を発行しているはずである
会社がそれを提出するというのでは問題があるのだろうか
会社員の名前を消して、全部提出すれば、会社の会計と一致するはずだと思う
"


共通テーマ:日記・雑感

生きることの意味

生きる意味はなにかという疑問に対しては

意味は階層的に存在していると考えたらどうだろう


全ては虚しい

死の後に我々は分子に還元され

土に還る


すべての業績も、所詮は誰の業績でも変わらない

人と人とのつながりも、300年も経てばもう誰も何も思い出さず

むしろ偽りの歴史が大いに語られる


だから全ては虚しく全ては無意味である


この、最上位の意味での無意味、虚無を否定するのは

昔の宗教であって、

それは例えて言えば、子供がサンタクロースを信じているようなものだ


賢明な子供は一度もサンタクロースのお話を現実と信じることはない

物理時な原則から言って全ては無理なのであるから

信じるのは頭が悪いと言わざるを得ない


ーーー

次のレベルは、上記を前提として、しかしなお、生きることの意味を見出す、

あるいは、生きることの意味を必死で作り出す営みである

それは認識というよりは行動である


虚無の力は甚大である、それを認めた上で、

それに対抗して、人間の意味を作り出し、生きがいとか、あるいは報われたいとか

愛によるつながりを信じたいとか、必死の営みを続ける

それはやはり意味があるのではないかと感じる


ーーー

その努力、営為に対して、どうせ死んでしまえば無でしょう、というのは、

この階層構造を理解していない


全ては虚無である、しかし生まれたからには、それぞれの場所で、努力するのである、

そこに意味が発生し、生きがいが発生し、感動が生まれる、

それを信じるのは、魔法を信じたり、神社のお賽銭を信じたり、パワースポットを信じたりと言った

頭の幼稚な営みとは画然と区別されるべきものだ


ーーー

たとえば、猫でも犬でも、意味の創出のために生きているとは思えない

自然に生きて自然に死んでいる

しかしその生きる様子には、

巨大な虚無を否定することもなく了承し、

しかし日々の営みとその楽しみは淡々と享受している

苦しみさえも淡々と受け入れている

だから犬も猫も、巨大な最上位の虚無については同意している

その下位にある日々の楽しみ、食べる楽しみ、散歩の楽しみ、飼い主との遊び、子供を生むことなどは

それはそれで階層の違うものとして受け入れている

何を食べても虚しいとか、どんな遊びをしても無駄だとは思わない

それは階層の錯誤を回避しているからである


ーーー

さて、そこまで考えて、結局それはドパミンとかノルアドレナリンの問題ではないの?

と言われると

考えてしまう


現実に喜びがなくても、脳内物質を操作するだけで、喜びの感覚は生まれる


感情は生じても、体験が生じないと言うなら、

体験を生じるところから操作すればよいだけで、

所詮は脳の内部で認識し感じているだけであるから

原則的には可能である

夢を見るようなものだ


そう考えると、生きる意味も脳内物質に還元されるという

素朴唯物論者の論に戻ることになり、誠に素朴な結論となる
それもまたよいことだ


共通テーマ:日記・雑感

“部屋に8匹の猿を入れます。 部屋の中央にははしごが設置されています。 そのはしごに登ると天井から吊るされたバナナを取れるようになっています。猿がはしごを登ろうとすると、全ての猿に氷水が降り注ぎます。 しばらくすると、猿達は氷水をかけられたくないので、はしごを登る猿を攻撃するようになります。 その後、どの猿もはしごを登ろうとしなくなります。元々いた8匹のうちの一匹を新しい猿に置き換えます。 新しく来た猿は、はしごとバナナを見ます。 何故、他の猿達がバナナを取りにいかないのかと不思議に思いつつも、新参者の

“部屋に8匹の猿を入れます。 部屋の中央にははしごが設置されています。 そのはしごに登ると天井から吊るされたバナナを取れるようになっています。猿がはしごを登ろうとすると、全ての猿に氷水が降り注ぎます。 しばらくすると、猿達は氷水をかけられたくないので、はしごを登る猿を攻撃するようになります。 その後、どの猿もはしごを登ろうとしなくなります。元々いた8匹のうちの一匹を新しい猿に置き換えます。 新しく来た猿は、はしごとバナナを見ます。 何故、他の猿達がバナナを取りにいかないのかと不思議に思いつつも、新参者の猿はハシゴを登ろうとします。 すると、他の猿達はその新参者の猿をフルボッコにします。 新参者の猿は何故ボコボコにされたのかはわかりませんが、梯子を登ろうとするのをあきらめます。元々いた8匹のうち、さらにもう一匹を新しい猿に置き換えます。 新参者の猿はハシゴを登ろうとしてボコボコにされます。 以前ボコボコにされた新参者だった猿も他の皆がやっているため、今回の猿をボコボコにする行為に加担します。 しかし、何故はしごに登ろうとする猿を攻撃しなくてはならないのかは全くわかっていません。元々いた8匹の猿を一匹ずつ置き換えます。 元々いた全ての猿は部屋にいなくなっています。 今、部屋に居る猿は氷水を浴びせられたことがありません。 また、はしごに登ろうとする猿もいません。 全ての猿は、はしごに登ろうとする猿を狂ったようにボコボコにします。 しかし、何故そうしているのかは誰も見当がつきません。そして、企業文化(企業規則、方針)もこのようにして決まっていくのです。原文Put eight monkeys in a room. In the middle of the room is a ladder, leading to a bunch of bananas hanging from a hook on the ceiling.Each time a monkey tries to climb the ladder, all the monkeys are sprayed with ice water, which makes them miserable. Soon enough, whenever a monkey attempts to climb the ladder, all of the other monkeys, not wanting to be sprayed, set upon him and beat him up. Soon, none of the eight monkeys ever attempts to climb the ladder.One of the original monkeys is then removed, and a new monkey is put in the room. Seeing the bananas and the ladder, he wonders why none of the other monkeys are doing the obvious, but, undaunted, he immediately begins to climb the ladder. All the other monkeys fall upon him and beat him silly. He has no idea why. However, he no longer attempts to climb the ladder.A second original monkey is removed and replaced. The newcomer again attempts to climb the ladder, but all the other monkeys hammer the crap out of him. This includes the previous new monkey, who, grateful that he’s not on the receiving end this time, participates in the beating because all the other monkeys are doing it. However, he has no idea why he’s attacking the new monkey.One by one, all the original monkeys are replaced. Eight new monkeys are now in the room. None of them have ever been sprayed by ice water. None of them attempt to climb the ladder. All of them will enthusiastically beat up any new monkey who tries, without having any idea why.And that’s how company policies get established.”
企業文化が形成される経緯


共通テーマ:日記・雑感

“不安を感じたら、立ち止まり、様子を見て、場合によったら針路を変えるというのが生物としての本筋の行動である。 不安を感じないような生物は、無防備に危機の中に突っ込んでしまう。 運が悪ければ死ぬ。”

“不安を感じたら、立ち止まり、様子を見て、場合によったら針路を変えるというのが生物としての本筋の行動である。 不安を感じないような生物は、無防備に危機の中に突っ込んでしまう。 運が悪ければ死ぬ。”


共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。