SSブログ

ハチドリのひとしずく 森が燃えていました 森の生き物たちは われさきにと 逃げて いきました でもクリキンディという名のハチドリだけは 行ったり来たり 口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは 火の上に落としていきます 動物たちはそれを見て 「そんなことをして いったい何になるんだ」と笑います クリキンディはこう答えました 「私は、私にできることをしているだけ」 ご紹介したこの短い物語には大きなメッセージが込められています。 クリキンディはハチドリという小さな体ながら大きな勇気をもっているように感じられま

ハチドリのひとしずく 

森が燃えていました
森の生き物たちは われさきにと 逃げて いきました
でもクリキンディという名のハチドリだけは 行ったり来たり
口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます
動物たちはそれを見て
「そんなことをして いったい何になるんだ」と笑います
クリキンディはこう答えました
「私は、私にできることをしているだけ」
ご紹介したこの短い物語には大きなメッセージが込められています。
クリキンディはハチドリという小さな体ながら大きな勇気をもっているように感じられます。
そして他の動物たちは臆病者で、自分さえよければいいといった卑怯者のように感じられます。
でも、動物たちが火事を消そうともせずに逃げ出してしまった本当の理由は
何だったのでしょうか・・・?
大きな体で力持ちのクマは幼い子グマを守るために避難したのかもしれません。
足の速いジャガーは後ろ足を使って火に砂をかけることに気づかなかっただけかもしれません。
雨を呼ぶことの出来る”雨ふり鳥”は自分たちの降らせる雨が火を消すことができる事を
知らなかったのかもしれません。
クリキンディは伝えてくれているのです。
他の人を非難したり、怒りや惜しみや妬みに身を任せる暇があったら
自分の出来ること、自分にも出来ることを淡々とやっていこうよ と。
クリキンディは伝えてくれているのです。
私たちはあまりに大きな問題や困難や力に取り巻かれてしまう時、それを考えるだけで
気が遠くなってしまったり
あきらめや無力感に心を支配されてしまいますが、どんな困難な中にいても
私たち一人一人には「出来ること」が必ずあるんだよ と。
クリキンディは教えてくれているのでしょう。
あの燃えていた森はこの世の中を覆っている闇の事かもしれないと、
戦争、飢餓、貧困、差別 そして環境破壊・・・・・この世の中は大変な問題でいっぱいです。
でももっと大きな問題は、これらの事に対して
「自分に問題を解決する力なんて無い」とか「そんな事をして何になるんだろう」と
大切な事柄や行いに目をつぶってしまうことです。
私たち一人一人は ちいさなハチドリの力に過ぎないかもしれませんが、
この無力感やあきらめを吹き払い、しっかりと目を開き 問題と向き合い、
「わたしにできること」について考え、行動し、それらを積み重ねてゆくことができるとしたら
燃えている森の「火」を消す力にだってなれるかもしれません。
さて、物語の中のあの森は その後 どうなったのでしょう?
燃え尽きて なくなってしまったのでしょうか? それとも・・・・・
さぁ この物語の続きは
あなた自身が描いてください



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。